dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファミマTカードを持ち始めたばかりの者です。

ポケットカード株式会社から遅延届けと振り込みのお願いの通知が来ました。
画像赤線で囲った<お支払い金額内訳>と<今回お支払前のご利用残高内訳>の違いや意味がよく分かりません。
<お支払い金額>は一番上の赤枠で囲った1965円で、<お支払い金額内訳>の元本1947円+遅延金18円=1965円になるのは分かりました。
しかし、<今回お支払前のご利用残高内訳>が何なのか分からず、仮に1965円払ったとしてもまだ金額がのこってしまいます。

<今回お支払前のご利用残高内訳>の意味と、<お支払い金額内訳>との違いを教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

「ファミマTカードの利用料請求の見方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像縮小で文字が少し潰れてしまっているので、補足致します。
    一番上の赤で囲った部分が<お支払い金額> です。
    二番目        が<今回のお支払い金額内訳>です。
    三番目        が<今回お支払前のご利用残高内訳>です。

      補足日時:2015/09/19 19:02

A 回答 (1件)

不明な点を直接、カード会社に問い合わせましょう。



写真の下のほうに、そう記載されていませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

問い合わせました。解決できました!

お礼日時:2015/09/22 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!