
私は、今年で26歳になります。
医療事務の正社員になりたくて
就職活動をしています!
けれど、未経験なので
書類で落とされることがほとんどで、
面接に運良くいけても
結果は落ちます。
かれこれ、13件落ちてます。
資格は、専門学校で取得しています。
今は、経験がないのがダメなのかと思い
医療事務のアルバイトを探して
経験を積んでから
正社員を目指そうかと考えています。
今までは、飲食店で接客業のアルバイトをしてました。
けど今年で26歳です。
安定した正社員になりたいです。
ちなみに、就職したい病院わ
大学病院などではなく
開業医などの小さい病院です!
もし、アルバイトで経験を積んで正社員を
探す場合
どのぐらいの期間アルバイトで経験を
積めばいいのでしょうか??
もう、26歳になるので
アルバイトで経験を積んで正社員になるのは
遅すぎるのでしょうか??
アルバイトで経験を積まずに
正社員で探し続けた方が
いいのでしょうか??
アドバイスをお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
医療事務経験者です。
資格を取得し医療事務専門の派遣会社のうよなところから未経験者OKという職場を紹介されました。その後普通の派遣会社で紹介してもらいました。
でも他の事務職に比べ医療事務は大変なわりに時給が悪いのでその後は普通の会社などの事務の仕事が多いです。
医療事務ってやりがいはあるのですが・・・・・・
まずは経験不問の医療機関をみつけ経験を積んでみては?その後は求人はタイミングですので根気強く探すしかないかと?
アルバイトでも派遣でも実際に医療機関で勤務できればそこから人間関係も広がるかも?
26歳なんてまだまだ若いです。頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
既に資格取得済みなんだったら、アルバイトしながら正社員も同時に探せばよいじゃない。
後はね、友達とかで看護士とか理学療法士とか、病院関係者いる?
そういうツテを使うのはアリだよ。
で、クリニックがいい!って言ってるけど、それに絞ってたらなかなか見つからないし採用されないよ。
クリニックの方が雑用とか色々やることも多いから、よけいに経験者が欲しいからね。
大手の病院とかで経験積んでから、最終的にクリニックとかの方が良いよ。
今までけっこうな数の病院やクリニックの開業コンサルもやってきたけど、クリニックなどの小規模の場合は経験者ばかりを採用してたから。
クリニックは、経験者を採用するのが殆んどなのですね!
医療事務のアルバイトをやりながらクリニックを、
探したいと思います。
回答ありがとうございました!(^^)
No.2
- 回答日時:
>資格は、専門学校で取得しています。
もう持ってるんですよね?コンピューターも?
一応公的資格ではあるけど、国家資格じゃないから(タブン)弱いんですよね。
資格の有無より実務ができるかどうかが重要ですから厳しいです。
大病院じゃなくていいなら、受付で探したらどうですか?
全くの個人開業医はともかく、
19床一杯でやっているクリニックでは、事務の3-5人ザラですから、
入り込む余地はあると思います。
アルバイトでも派遣でない限りは、そのまま正社員登用もあるから、
(医療)事務、受付のそれぞれ、臨時と正社員、何でも受けてみれば。。。
本当はコネがあると受かりやすいですよ。
クリニックの経営者、勤務者が強いですが、単に医者でも人脈あります。
最悪、患者さんでも無いよりまし。
あっちこっちに網を張っておきましょう。
変な人に頼むとコネがマイナスになっちゃうから、
ちゃんとした人に頼みましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職の面接があるのですが、教えて頂きたいです。 医療事務の正社員 求人に募集し書類選考の電話がきまし 2 2022/08/17 20:03
- 医療事務・調剤薬局事務 ニチイ学館の医療事務について 1 2022/11/21 18:12
- 就職 去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、 短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターと 3 2022/03/29 20:33
- 就職 20歳の女です。 1つ目の職場は就職して体調を崩してしまい退職しました。 半年後に医療事務に資格必須 1 2022/11/08 21:16
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- 書類選考・エントリーシート 正社員の書類選考について 7 2022/06/16 22:24
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 会社・職場 23歳社会人三年目です。短大を卒業して就職しました。 転職を考えています。現在は病院で看護クラークと 5 2023/02/09 18:43
- 転職 未経験で経理を志望して転職活動をしています。 簿記2級を取得済みですが、経理関連の経験は無く 口下手 2 2022/09/14 19:19
- 転職 転職で内定もらいましたが、迷ってます 現在27歳男です。郵便局の軽四で配達や集荷をしています契約社員 8 2023/03/09 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務 志望動機
-
市役所の生涯学習課で働いたこ...
-
できるだけ希望順位が高くなる...
-
講座とか講義を数える単位はな...
-
営業事務について わたしは営業...
-
暇な事務の方、何してますか?
-
行政機関発行の文書の「××号外...
-
経理事務、引き継ぎなし。前任...
-
職場の悩みです。 状況 ・家族...
-
運転免許更新事務受付窓口の職...
-
事務職は見下されますか?
-
医療事務の仕事をしています。 ...
-
医療事務は可愛い人、綺麗な人...
-
昇格試験を受けないで下っ端で...
-
OA事務、医療事務 長く続け...
-
貿易事務経験者の方からアドバ...
-
事務なのに他の仕事をやらされ...
-
今一般事務の仕事をしているん...
-
添削お願いします
-
専門学生 23卒です。志望動機の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心療内科で医療事務経験をした...
-
介護職から医療事務への志望動機
-
未経験で医療事務採用は無謀で...
-
困ってます。医療事務の就職に...
-
医療機関の事務正職員になるには
-
男性が医療事務員として働けま...
-
医療事務 派遣?社員?
-
医療事務の仕事をされてる方に...
-
本当に助けてください!医療事...
-
今から医療事務への就職するには
-
全く未経験で資格無し医療事務...
-
未経験で医療事務にパートとし...
-
就職活動していますが8社ぐらい...
-
医療事務について
-
せっかくとった資格。
-
ニチイの就業相談会について教...
-
医療事務の求人に応募したいの...
-
病院で働きたいと思いますが、...
-
派遣で時給700円・・・
-
無資格、未経験での医療事務(...
おすすめ情報