dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイスリーとゾルピデムの違い
マイスリーを以前に飲んでいました
今はゾルピデムです
昼間の眠気が最近はびどいです
マイスリーとゾルピデム
よく似た薬だと聞きましたが
ゾルピデムの方が強いような気がします
詳しい方教えて下さい

A 回答 (2件)

ゾルピデㇺとマイスリーの薬効成分は同じものです。

マイスリーが先発品ということになりますね。ただ、薬効成分は同じでも、コーティング剤や製法などメーカーによって若干異なることはあり得ますので、どちらが効きやすい、効きにくい、といった感想を持たれる方はいらっしゃるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
どちらが効きやすいとかは、本人の感覚といえるのでしょうか?
有難うございました

お礼日時:2015/10/12 08:45

こんばんは


医薬品には、以下2種類があります。
最初にその成分の薬を開発した会社から出ている「先発医薬品」
先発医薬品の特許がきれて別の会社が発売をしている「後発医薬品」(いわゆる、ジェネリック医薬品のことです」

マイスリーは先発医薬品、ゾルピデムはジェネリック医薬品です。
先発医薬品もジェネリック医薬品も効果は同一ですが、添加物が異なります。
添加物は薬の効果に影響を与えるものではありませんが、ごく稀に添加物によりアレルギーや効果に違いがでる場合があります。

マイスリー(もしくはゾルピデム)には5mgと10mgの規格がありますが、仮に服用している規格が変わっておらず、質問者さんがゾルピデムのほうが強いと感じるようであれば、それは添加物の影響かもしれないですし、名称が変わったことや思い込みによる影響かもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます
思い込みかも知れませんが強く感じるのでマイスリーに戻そうかと思っています
有難うございました

お礼日時:2015/10/11 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!