dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13歳。今年で中二です。
私は、生理痛が酷くて大変です。
なので、薬を飲みたいと思います。
大人用バファリンの服用は15歳からと
書いてありますが、飲んでも大丈夫
でしょうか?子供用のがある事は
知っていますが、お金がなく親も買って
くれないので…

A 回答 (6件)

飲んでも大丈夫じゃないよ。


お母さんに相談してみよう?
腰やお腹を冷やさないようにするのも良いので、試してみよう。
    • good
    • 0

中高生のうちはまだ整理が安定しないことも多いので、辛いことも多いですよね。



でも他の方が書かれているように子供のアスピリンが含まれる薬の服用は安全性が確認されていないのでダメです。

生理痛を軽減させる方法に

体を温める…腰やお腹はもちろんですが、足首にも女性に重要なツボがありしっかりと温めるてると良い

湯船に浸かる…体を温める効果ももちろんですが、ゆっくりと湯船に浸かることでリラックス効果が得られ自律神経を整える作用もあります

バランスの良い食事…必要な栄養をしっかりと摂り油分や糖分の多いものは摂りすぎないようにする。
フルーツや生野菜は体を冷やす効果もあるので摂りすぎないように注意して、野菜は温野菜で摂るようにする。

適度な運動…適度な運動をすることで血行が良くなり生理痛軽減につながる。

などの方法がありますので気をつけてみてください。
    • good
    • 0

残念ながら、15歳未満の小児には、バファリンの主成分であるアスピリン(アセチルサリチル酸)は飲んではいけない成分なんです。


小児で服用できる痛み止めの成分は、アセトアミノフェンだけなのですよ
市販のお薬では、「小児用バファリン」や「小中学生用ノーシンピュア」がそうです。
小中学生用ノーシンピュアなら、12錠入で税込400円以内で買えますが、それも無理でしょうか…?
生理痛となると、恐らく今後も必要になる時があると思うので、常備しておかれた方がいいと思うのですが…お母様に、お願いできませんかね…?

とりあえず、生理痛を和らげる方法は、とにかくお腹と腰を温めることです。
それでしのげればいいのですが…

同じ女性として、生理痛の辛さがわかるだけに、何とかしてあげたいのだけれど…
    • good
    • 0

大丈夫とは言えませんね、、、、15才からなら15才から飲んでくださいしか答えれないです。

なるほど、子供用は買えないんですね。
お腹、下腹、子宮のあるあたり冷えてないですか?手で触ってみてそのあたりだけ冷たいときは生理痛がひどくなったりしますよ。腹巻きをする、または下着のうえからカイロをはる。カイロは直に肌にはらないでね。どちらもなければタオルを巻くなど、何かあるもので代用してみてくださいね。あとは冷たい飲み物もやめてあたたかい飲み物たべもの食べてなんとかしのいでね、としかいまは思い付きません。あとは、子供用の熱冷まし、アセトアミノフェンとかもないですか?あれば
バファリンより弱いので、、、、、
体冷やさないでね
    • good
    • 0

バファリンルナだとお腹に優しいですよ。

2錠の所1錠で試してみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

初めまして。

中三の子供を持つ母親です。
大人用だと成分が強すぎます。お母さんに言って買って頂くか、ノーシンピュアだと300円代で買えるので、お小遣いで買えるのではないでしょうか?

中学生なら病院に行っても医療費がかからないので、行ってもいいかも知れないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!