初めまして。僕は5年前から母校の小学校でボランティアで運営されているソフトボールクラブで指導部の一員として日々大好きな選手たちの為に力を尽くしてきました。監督は父がしており、末っ子の弟がチームに入団したのをきっかけにクラブと関わりを持つようになりました。4年前に弟が卒団した以降も、当時のチームの保護者から残ってほしいと依頼があり今日まで、父は監督として、僕はコーチの一角として頑張ってきました。またヘッドコーチやサブコーチも昨年末で息子さんは卒団されましたが、保護者の依頼を受け、残って頑張ってきました。つまり今年1年に限っては、指導部は自分の選手がいない人が勤めてきました。監督は3年前に全国大会へ出場したのをはじめに、最高で最強のチームを作り上げてきました。一昨日も春の全国大会へ繋がる大会の市予選で優勝し県大会出場の切符を手にしました。また強いだけではいけないと、礼儀作法もしっかり指導し、他チームからも目標とされるチームになりました。
しかし、この度保護者会議で過半数以上の可決があり監督、コーチ陣を解任することに勝手になりました。というのも、子供が既に卒団した僕ら指導部は保護者ではないので、運営に当たっては保護者だけで話し合うように決まっていて、指導部の4人は保護者会議には敢えて参加してこなかったから、突然のことだったんです。指導部が会議にいると言いにくい事もあるかもしれないと思って、保護者間で本音が言えるように配慮しての不参加です。
この会議の結果は監督にたったの電話一本で報告されただけでした。チームの監督が代わるのってそんな軽いモノなのでしょうか?と僕は疑問に感じました。
チーム代表から聞いた話では、保護者の一部の人が監督、コーチ陣を自分たちでやりたいと言っており、またヘッドコーチの指導の仕方に不満があったようです。
おそらくヘッドコーチに退団してほしいが為に、指導部の総入れ替えを提案してきたのでしょう。
客観的にチームを見れば、全国大会出場・数々の優勝に実績をしっかり残し、礼儀でも他チームから高評価を頂いていますし、選手たちとの絆もかなり深いです。だから総入れ替えする必要もないはずです。
しかしながら、それでも総入れ替えを提案してくるわけですから、現指導部に不満があるのでしょうね。
指導部反対派には2人のリーダー格(以下略・問題児)がいます。問題児は野球経験者です。半年くらい前から、現指導部の知らないところで不満をこぼしていたそうです。文句を言う割りには、問題児は練習にはほとんど参加せず、試合の日だけ参加して、試合中も選手を応援せず、外野の脇で評論家になって、監督の采配に文句をブツブツ言っていたりする最低な奴らです。たまに練習に参加したと思ったら手伝いをするわけでもなく、バックネット裏で腕組んで何か言いたげな表情で見て居るだけ。何もしないくせに文句だけは一丁前に言うんですよ。野球経験者なら誰でも自分の持論があるのは当然。それをみんなが好き勝手言い出したら収拾つかないから、指導部というのがあり、指導方針を決めて、それに基づいて指導するのが常識だと思います。まあその指導方針が気に入らないから今回の解任へと持ち込んだのだと思いますが、こちらにも反論はあります。そもそも試合はともかく、仕事がある中、練習をほぼ皆勤で出ていたのは指導部の4人だけで、この4人しか大人がいないなんてことは日常茶飯事。仕事を理由に他の保護者は休んでばかり。部員が10人ちょいのクラブでほぼ皆勤で出ていた指導部がいなくなる。そんな状態で運営が回って行くのか果たして疑問ですよ。更に監督やコーチは選手に教えるのだけが仕事ではない。大会を運営したり、市リーグの役員をしたり、他チームとの良い関係の向上に努めたり、いろんな仕事があるわけです。それを仕事で休んでばかりの人らがちゃんとしていけるのか?果たして疑問ですよ。そもそもコーチとしての下積み時代もないのに監督やりたいなんて常識外れも良いとこですよ。世間なら平社員が今すぐ社長に成りたいって言うようなもんですから。現監督は2年の下積み時代を経て監督になっています。ヘッドコーチやサブコーチもコーチとして2年経験を積んでます。僕だって5年間指導部として勉強もさせてもらい、チームを見てきました。今のチームを育ててきたのも現指導部です。それを大人の事情で解任してしまって良いのでしょうか?僕は選手が可哀想で仕方ありません。今まで苦楽を共にした指導部が一斉にいなくなるわけですから、ショックは大きいと思いますよ。増してや今まで全然練習に来なかった人らが指導部になるわけですから不安もあるでしょう。選手が指導者を選ぶのはできないし、してはいけないこと。だから選手は新しい指導者の下で戦っていかなくてはなりません。下積み時代もない指導者をあなたは信用できますか?大人の事情で振り回される子供が可哀想でなりません。
また問題児率いる反対派の意見の中で現監督には、指導部以外で何か形として残ってほしいというふざけた意見もありました。おそらくいきなり4人がいなくなると自信が無いから監督には残ってほしいのでしょうが、解任の理由も告げずに結果だけを電話一本で報告してくるなんて筋違いです。問題児代表から後日説明に伺うと監督に連絡があったのですが、順番が違いますよね。普通は解任したい理由を現指導部に説明した上で保護者会議を開き真意を問うた後に結果を報告するのが正しいでしょう。しかも指導部は今年も同じ役に選ばれた時、指導方針に不満があるならば、いつでも指導部を下りますと常々言ってきたのにも関わらず、裏でコソコソ行われたのです。
この汚すぎるやり方に監督は大激怒しております。そして来月行われる県大会を最期に退団すると決めたようです。たとえ県大会で優勝し全国大会へ出場が決まってもです。完全に気持ちが切れたと監督は言ってました。ヘッドコーチとサブコーチにはまだその話はしていないので、残留するか否かはわかりませんが、ヘッドコーチもサブコーチも現監督がいる間は、体力が持つ限り一緒にやっていく。というくらい現監督を尊敬しているので、おそらく現監督が解任されたら一緒に辞めると思います。
僕はチームに残留すべきか考えましたが、現監督、コーチ陣のいないチームなんて考えられないし、何よりも残留したところで、現指導部への愚痴を聞きながら新しい指導部とやっていくなんて辛すぎて出来ないから、僕も辞めると決めました。だって表ではニコニコしていても裏では何言ってるかわからない人らと一緒にやるなんて怖いじゃないですか。
だから残留を希望する過半数以下の保護者の方や何も知らない選手には可哀想な思いをさせますが、辞めるべきだと思いました。現指導部を尊敬する僕が中途半端に残っても返ってチームの雰囲気を悪くするだけですからね。増してや家族も今まで一緒にやってきた指導部がいないのに残留する理由なんてあるのでしょうか?
長くなりましたが、僕と同じ立場になったら、あなたはどうしますか?みなさまのご意見をお待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残留なんかしないよ・・絶対に
すでに保護者会議で解任されている現状で、残留依頼する方も変だしね
新しい指導陣で、チームがチームとしても、人間としても荒れる結果になっても、質問者の責任でもないだろうしね
でも、おおよそ分かっているでしょ?まず新体制で児童たちが荒れてしまうだろう結果を
下手すれば、練習事故起きるだろうね。そっちが心配でしょ?
第一、安全対策なんてのは素人では無理がある。競技選手として輝かしい実績をもった人物でも、児童指導になれば、「安全対策」という重要課題において無能なもの。蓄積された安全対策や意識などのノウハウは簡単には創造できないもので、新体制で一気にノウハウが崩れれば・・・というのは容易に推測がつくねぇ
結局、ある程度の成績と人間教育ができる指導者というのは、練習事故なんてまず起きない傾向なんだよね
事故が発生しても適切な対応が取れるものだし
もし質問者が、自分を顧みず、「児童の安全」を守りたいならば、残留する選択はあると思うけど、オイラは残留しないね。
素人指導者を起用することで児童が怪我するのは忍びないけど、その程度問題すら顧慮できない保護者は、ある意味で勉強するべきだと思う
・・・・・・・
ただ、一つだけ去る上で必要なことがあると思う
つまり、児童たちが怪我する可能性を保護者や新体制の指導者にしっかり警告して、対処策や事前策などを示唆しておくこと
おそらく質問者を慕っているだろう児童はいるだろうから、その児童にも言い含めておくのが良いと思う
これは、後腐れなく退団するための一つの要素だと思う。(これはオイラの経験者としての見解ね)
しかし、当事者である児童の意向は保護者は勘案したのかねぇ。それが知りたいもんだねぇ
去るにしても児童たちの意向を見せつけて 保護者にギャフンと言わせたくなるけどなぁ・・・(思い出しながら)
参考までに
回答ありがとうございます。
あなたの仰る通りだと心から思います。確かに考えてみれば、現指導部が指導を始めた頃から選手の大きなケガは一回もなかったです。監督はオーバーワークにならないように練習をしたがる選手が多いので、こちらからセーブしていましたし、僕も集合時間より早く行ってグランド整備とゴミ拾いを必ずしてきました。イレギュラーや落ちているゴミで選手がケガをしないようにとの一心で黙々とやってきました。小学校で落ちているゴミで危険なものはたくさんあるんですよね。牛乳パックのストローやプルトップに鉛筆など。あとは倉庫や車に道具を積み降ろしも僕らがして、運ぶのだけ選手にやらせたり、安全管理は徹底していました。
またグランドの水抜きも自ら進んで行うのは現指導部だけ。何もかも現指導部に甘えてきた保護者たちが一体どんなチームを作り上げるのか、気にはなりますね。
まだ選手には県大会を控えてるので解任の話はしていないようですので、別れる時ぐ来たら励ましの言葉を選手にかけてやりたいと思ってます。
質問本文にも書きましたが、指導者はソフトボールを教えるだけが仕事でないことを新指導部には痛感してほしいと思います。
ちなみに新指導部のモットーは明るく楽しくやろう!みたいですが、楽しくやるだけでは上位入賞は無いですね。厳しさに耐えてこそ身につく真の強さが、土壇場で100%以上の力を引き出すことを痛感してほしいと思います。
No.2
- 回答日時:
栄光が見事に崩れ去っていくようですね。
立つ鳥跡を濁さず!
文面には表れない、決定的な要因があったのでしょう。
回答ありがとうございます
本当にそうですよ!バラバラだったチームを僕らがやっと一つにして、ようやく軌道に乗ったところやったのに…
どんな退き方であれ、あなたの仰るようにチームには迷惑を掛けずに辞めないとダメですよね。それは僕も思ってます。
僕らでは気づけなかった、僕ら現指導部の悪いところが、おそらくあったのでしょうが、選手には内緒で、現指導部に何の挨拶も説明も無しに、裏でコソコソと票を集めて解任するなんて、やり方が汚すぎますよね。
モラル・礼儀を知らない人は指導者になる資格ないと心から思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うざい監督をやめさせることっ...
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
電気点検の会社?
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
受電設備の機器
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
キュービクルのCT比ってどうや...
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
B種接地に入れる抵抗の容量
-
KVAとkvarの違い
-
B種接地工事における接地抵抗...
-
電柱の傾きは何度まで??
-
1敷地1引き込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うざい監督をやめさせることっ...
-
押しボタン式横断歩道信号の裏技?
-
エレベーターはちゃんと扉が閉...
-
この交差点はラウンドアバウト...
-
なんで若くない人ってトロトロ...
-
人は何故、信号を守るのでしょ...
-
色覚異常の方 点滅信号どうす...
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
電気点検の会社?
-
受電設備の機器
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
KVAとkvarの違い
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
キュービクルのCT比ってどうや...
おすすめ情報
質問本文では保護者たちをボロクソに書いていますが、保護者の中には解任に反対する方も見えます。メールで謝罪や自分の想いを伝えて、感謝してくれる方も見えます。そういった保護者や何も知らない選手のことを思うと泣けて来ますが、退き際も大事ですからね。難しいものです。