
①Cigarettes are for over 20 year olds.
たばこは20歳から - Weblio Email例文集
Crime statistics shows theft is highest among 16 o 21 year olds.
②I'm 13 years old.
③He is a 14 year-old boy.
質問1)①②③はどれも年齢を表す正しい表記である。
で、いいんですよね、
質問2)④I'm 13 year olds.でもいいのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番基本的な年齢を表す表現である②は
I'm old. という表現の old という形容詞にどれほど old であるかを
表す、数値表現 13 years が副詞的に old を修飾します。
very old のような表現が
13 years old です。「13年分、年をとっている」
ただし、通常、old は「年老いた」という絶対的表現になるのですが、
数値によって相対的な年齢を表します。
これを基本として
20-year-old のような表現で、形容詞として
「20歳の」という意味で用いられます。
year は単位にすぎず、複数形となりません。
ハイフンはつけるように日本では習いますが、
けっこう気まぐれなものです。
XX-year-old で形容詞であり、
a XX-year-old boy のように名詞につきます。
それが③です。
そして、XX-year-old で(可算的な)名詞としても用いられます。
単数なら a XX-year-old であり、
複数なら xx-year-olds と最後に -s がつく形となります。
③の 14-year-old は形容詞であり、a は boy という名詞と関連します。
①②はともに、名詞としての XX-year-old が複数形となったものです。
「XX歳の人」という意味となります。
ありがとうございました。
ものすごくよくわかりました。ばっちりです。①の例文を読むうちに、この年の対象の人ってもしかして複数か?と思うようになりました。そうすると④がまちがっていることがよくわかってきました。
No.1
- 回答日時:
a. 限定的に修飾する場合はハイフンを単語の間に入れて、「year」には複数のsはつけない。
例「my 13-year-old daughter(私の13歳の娘)」
b. 叙述的に使用する場合はハイフンなし、「year」は通常通り複数形のsを伴う。
例「My daughter is 13 years old.(私の娘は13歳です。)」
c. 「~歳の者・娘 or 息子」という名詞として使われる場合はハイフンを単語の間に入れて、「year」には複数のsはつけない。複数形の場合は「old」のあとにsが付く。
例「my 13-year-old(私の13歳の子供) 」「20-year-olds(20歳の人たち)」
回答1)
① c.に当てはまりますので、厳密に言えば、ハイフンを用いて「20-year-olds」の方が好ましいです。
② b.に当てはまります。正しいです。
③ a.に当てはまります。「14」と「year」の間にもハイフンが必要です。「He is a 14-year-old boy.」
回答2)
複数なのは「year」という要素なので「I'm 13 years old.」が正しいです。bに当てはまります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文の意味 6 2023/07/14 17:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 英語で「1年半」と言いたい時、「a year and a half/one and a half y 1 2023/07/29 18:11
- 英語 構文 難 2 2022/06/25 21:08
- 英語 Patient concerns: Case 1 was a 45-year-old female 3 2022/11/04 14:46
- 英語 英語の聞き取れないところ教えてくだい。 3 2023/05/20 17:18
- 英語 In adults, the ratio is about two to three times a 1 2023/01/17 17:39
- 英語 インタビュー記事 3 2023/06/12 10:42
- FX・外国為替取引 1.The U.S. FI sells $100 million for pounds at the 1 2022/05/03 00:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「近くの」と「近い」
-
kindの比較級って、more kind?...
-
special thanks are due to
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
Suchの用法について質問
-
almost all (of) the~
-
what と how の感嘆文の違い
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
高校英語 比較級について
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
このセンテンスで使われているb...
-
of being
-
イタリア語の"grande"という形...
-
all the students と all of th...
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
「have a look at~」という表...
-
英作文 ー so+形容詞+名詞...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
money enough
-
どうしたらこれがタフ構文だっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
Expire date(有効期限)について
-
「~のなんのって」の意味
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
perfectとperfection?
-
most of the peopleとmost peop...
-
all the students と all of th...
-
ultrasonicとultrasound
-
almost all (of) the~
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
国語の文法(中学2年)
-
ア・フュー・グッドメン
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
remain C と hold C の違い (...
おすすめ情報