アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある同業組合の何社かが集まってインターネットセキュリティシステムの開発・運用を計画しています。開発・運用は外部の専門会社に委託します。開発・運用費用は個社が負担するのですが、参加メンバー会社は、同業組合に、定期的に集まってセキュリティ等についての情報交換、システムの運用状況、システム変更の要否の検討などを行います。こうした状況もあり、開発・運用費は個社が外部専門会社に別々に支払うのではなく、同業組合に一旦集め、支払うことを検討しています。外部専門会社との契約も当該同業組合名で行います。
この場合、この同業組合において、預り金で処理することは可能でしょうか?契約を同業組合名で行う異常、預り金ではなく、収支を立てる必要があるのでしょうか?ちなみに同業組合においてはシステムの開発・運用に関しては特別の機能を果たすことはありません。

ご教示ください。

A 回答 (1件)

>契約を同業組合名で行う異常、預り金ではなく、収支を立てる…



異常→以上ですね。

まあそれはともかく、集めるお金は「会費」という収入であって、支払うお金は収益事業の「経費」でしょうね。
少なくとも預かり金ではないですよ。

>同業組合においてはシステムの開発・運用に関しては特別の機能を果たすことはありません…

いやいや、そのシステムが納品されたら、一括かあるいは毎月毎年、加盟各社から利用料をもらわないと、組合として収支が成り立ちませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyama様

早速のご回答ありがとうございました。

やはり、収支を立てる必要があるのですね。すっきりしました。

なお、開発費は納入時に一括徴収、一括払い、利用料は毎年各社から徴収し、開発会社に支払うことを考えています。その仲立ちを組合がするということなのですが、いずれにせよ契約当事者となる以上預り金処理ではなく、収支を立てる必要があることよくわかりました。

お礼日時:2015/10/30 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!