
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ddeanaです。
お礼を拝見しました。どういったシュチュエーションでこう言ったのが不明なのでずれているかもしれませんが、
so to speak が「しいて言うなら」とか「言ってみれば」というフレーズで会話の最後に付け加えるものなので、
「まあ、言うならばおまえさんの手柄をもらうってことさ」
みたいな感じですかね。
No.1
- 回答日時:
wet one's beak で「分け前をもらう」(俗語:オリジナルはマフィア用語)とか、「のどを潤す」という慣用句です。
beakそれ自体は名詞です。https://en.wiktionary.org/wiki/wet_one's_beak
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の"all"の意味等について 2 2023/04/06 10:33
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 所有格+単数名詞で必ず「唯一の」という意味が含まれるのかについて 2 2023/04/18 14:26
- TOEFL・TOEIC・英語検定 辞書における do とdoing はどういう用法、意味ですか? 4 2022/06/12 17:49
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 doingとthe doingの違いと使い方について 6 2022/12/25 22:58
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
stand-by とstand by の違い
-
肩書き「主宰」の英語表記
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
sound はどんなときに複数形に...
-
この場合、名詞が2つ並んでおか...
-
主語が複数で動詞が単数形?
-
those(指示代名詞)or them(人称...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
英語 a half year と half a year
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
どうして私の水着があなたの荷...
-
θ役割・θ基準について。
-
副詞節について
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
It is a fun. と It is fun....
-
英語で カロリーとかエナジーと...
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
stand-by とstand by の違い
-
sound はどんなときに複数形に...
-
I have no money と I don't ha...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
英語 a half year と half a year
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
the more the more で名詞を連...
-
It is a fun. と It is fun....
-
陽線と陰線を英語でいうと?
-
go on safariっていう表現が分...
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
having to doとは?
おすすめ情報