
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>結局、何をしていますかの尊敬語はどれが一番いいのでしょうか。
:
基本的に「れる・られる」のような助動詞を使う尊敬語は下位に区分されます。
「なさる」が最上位と考えてよいでしょう。
他の尊敬語との組み合わせになるので順位は難しいですが、おおよそ、以下のような順番になると思います。
(自然な表現)
・何をなさっていらっしゃいますか。
・何をされていらっしゃいますか。
・何をなさっていますか。
・何をされていますか。
・何をしていらっしゃいますか。
(堅い表現)
・何をなさっておられますか。
・何をされておられますか。
・何をしておられますか。
No.1
- 回答日時:
(ア)「いる」の尊敬語(特定形)「いらっしゃる」を使うことができます。
(イ)「いる」の謙譲語2「おる」+丁寧語「ます」を組み合わせて使うこともできます。
(ウ)尊敬語の一般形を使うこともできます。一般形には主に次のようなものがあります。
・お(ご)……になる(例:話す→お話しになる)
・……(ら)れる(例:読む→読まれる)
・……なさる(例:利用する→利用なさる)
・ご……なさる(例:利用する→御利用なさる)
・お(ご)……だ(例:読む→お読みだ)
・お(ご)……くださる(例:読む→お読みくださる)
特定形・一般形・謙譲語2などの用語に関して詳しくは、文化審議会答申<敬語の指針>をご参照ください。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/so …
【 何をしていますか 】の場合、次のような敬語表現ができます。
1.「して」の部分を尊敬語にする。
・何をされていますか。
・何をなさっていますか。
2.「いますか」の部分を尊敬語にする。
・何をしていらっしゃいますか。
・何をしておられますか。
3.「して」&「いますか」の部分を尊敬語にする。
・何をされていらっしゃいますか。
・何をされておられますか。
・何をなさっていらっしゃいますか。
・何をなさっておられますか。
注1:「おられますか」は若干、硬い印象を与えることもありますが、極めて丁重に表現する場面で使うのに適しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- その他(学校・勉強) 「先生が説明をしてくださる」の「くださる」は謙譲語?尊敬語?丁寧語? 3 2023/06/12 17:55
- 日本語 日本語、敬語教えてください。 僕は大学の授業を休むことが多く、 このままでは成績つけられないからレポ 1 2022/12/06 21:21
- その他(言語学・言語) 「参る」は謙譲語ですよね。これの尊敬語はどのようになりますか?お教えください。 1 2023/06/04 12:49
- その他(悩み相談・人生相談) 人から聞いた話をして、人に尊敬されるのは何だかズルくありませんか。 人間になりたい!って願ったら願い 6 2023/02/10 15:10
- その他(ビジネス・キャリア) 世の中の低賃金で誰もやりたがらない仕事って誰かがやらないといけない、でもやってる人を尊敬されませんよ 12 2023/08/21 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語の授業 5 2022/08/12 17:16
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 日本語 敬語について 目上の人にお茶をいただきますか? は間違いですか? 召し上がりますか?は尊敬語なのでこ 7 2022/10/25 23:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 おはようございます。企業集合研修センターにて謙譲語尊敬語丁寧語や工場なら整理整頓清潔躾5sパワーポイ 1 2023/04/11 07:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「読まれてください」という表...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「○○がございますのでお送りい...
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
「ですけど」と「ですが」
-
願います。って敬語?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
敬語 お慕い申し上げています...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
楽しまさせていただきました。
-
お受け取りされましたら
-
「受諾」の使い方を教えて下さ...
おすすめ情報