A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
二重敬語は避けるというのが美し言葉の鉄則です。
その基準で判断するとこれは明かな二重敬語です。何をされているのですか? か、何をしていらっしゃるのですか? のどちらかにするべきです。No.6
- 回答日時:
「れる(られる)」は受身、尊敬、自発または可能の四つの使い方があります。
このうち、尊敬の意味で「される」を使っているのであれば、二重敬語という稚拙な表現になりますが、他の意味で使っていたとしたら、そうとも言えません。
例えば、上司を誘拐した犯人から電話がかかってきました。
うしろでは上司の悲鳴が聞こえています。
そこで犯人に上司の声を聞かせて欲しいと頼んだところ、犯人が上司と電話を替わりました。
そこでアナタはこう聞きました。
「部長!犯人から何をされてらっしゃるんですか?」
もちろん、現実世界ではこんな状況に遭遇することはあり得ませんし、本当にそのような状況に遭遇したら「部長!ご無事ですか?!」などの言い方となるでしょう。
No.5
- 回答日時:
「されてらっしゃる」は二重敬語です。
良い文章書きは、二重敬語を使わないものです。
二重敬語は「拙劣な文」であることは確かですが、「文法的に誤り」かどうかは、たいへん難しい問題です。仮に「大部分の人が使わないような表現を誤りとする」と定義してみても「みんなで渡れば誤りでない」と言えるかどうかは、たいへん疑問です。上記の「拙劣な文」という決めつけも、私の主観かもしれません。
No.4
- 回答日時:
「する」の尊敬語は「なさる」「される」です。
動詞として辞書にも載っています。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/89892/m0u/% …
また、平成19年の文部科学省の文化審議会答申『敬語の指針』
http://kodomo.bunka.go.jp/bunkashingikai/soukai/ …
に、二つ以上の敬語を接続助詞「て」でつなげるのは二重敬語にならない
とあります。
「伺っていただく」「ご案内していただく」のように二つの敬語の敬意の対象が
バラバラになっているような場合は明らかに誤用ですが
「なさっていらっしゃる」であれば多少冗長ですが許容されます。
「らっしゃる」は「いらっしゃる」が省略されたものですから、厳密に言えば間違いですが
「見ている」→「見てる」のようなものなので、日常会話であれば許容範囲でしょう。
No.3
- 回答日時:
専門家です。
あなたの例は「二重敬語」という誤用です。文法的に詳しく説明します。
まず、敬語にする場合は、基本的に動詞の部分を変えます。
敬語化する前の元の言葉は「何をしているのですか。」です。
このうち、動詞の部分は「している」です。
これは「して+いる」と2つの部分に分けられます。
「して」は動詞「する」の連用形に「し」+接続助詞「て」
「いる」も動詞です。
このように動詞を2つつなげて使っているものを敬語にする場合は、
“後ろの動詞を敬語化する”のが原則です。
すなわち、後ろの「いる」を敬語「おられる」「いらっしゃる」等に変え、
「して・おられる」「して・いらっしゃる」が正しい敬語です。
※最近、前の動詞を敬語化して「されて・いる」「なさって・いる」等の言葉を
用いられる方が多いのですが、誤用とは言わないまでも好ましくはありません。
よって、正しい敬語では「何をしていらっしゃるのですか。」となります。
2つ以上の動詞をつなげて使用している際に、
1つのみならず2つ以上の動詞を重複して敬語化してしまっているものを
「二重敬語」といいます。明らかに誤用です。
あなたが書いておられる「されて・いらっしゃる」がそうです。
また、回答#1、#2の方々が書いておられる
「何をなさっていらっしゃるのですか。」も
「なさって・いらっしゃる」と敬語が重複していますので
二重敬語(明らかに誤用)です。
No.2
- 回答日時:
「される」は、「話される」というように助動詞なので、
一語で「される」は成り立たない。
「する」という動詞の尊敬語は「なさる」で、「いる」の尊敬語は
「いらっしゃる」。
これをつなげて「何をなさっていらっしゃるのですか。」
だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 正い敬語を教えてください。 3 2022/10/31 06:52
- 日本語 「お考え(おおもい)になりますか。」 は、正しい敬語ではないですか? 2 2022/12/30 12:33
- 会社・職場 会議の司会進行 4 2022/06/12 09:00
- マナー・文例 敬語について 親しくさせていただいてる先生にメールを送るのですが、「先生が元気なときに会いに行きます 5 2023/01/16 12:21
- 日本語 目上の人(など)に、 「お考え(おおもい)になりますか。」は 正しい敬語でしょうか? 3 2022/12/30 15:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 貴社は〇〇の権利を獲得なさっており、 という文は正しい敬語ですか? 2 2023/03/05 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 日本語 「先生、ご相談したいことがあるんですが,今、よろしいですか」 5 2022/06/26 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
「していらっしゃる」と「されている」
その他(教育・科学・学問)
-
『~らっしゃる』と『~いらっしゃる』
その他(教育・科学・学問)
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
日本語
-
-
4
ご存じでいらっしゃるって二重敬語ですか?
日本語
-
5
何をしていますかの尊敬語は❓
日本語
-
6
されましたでしょうか?という言葉の使い方はただしいのでしょうか?
日本語
-
7
電話で「受け付けているか」を聞く場合の敬語
日本語
-
8
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
9
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
10
先生方は間違い??
日本語
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
12
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
13
『先程』と『先ほど』の違いについて
日本語
-
14
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
15
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
16
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
17
「お話させていただく」か「お話しさせていただく」、どちらが正しいのでしょうか。 前者は「お話する」と
日本語
-
18
「個人様」「法人様」という日本語は正しいですか?
日本語
-
19
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
20
「おっしゃっていただく」は正しい敬語でしょうか
日本語
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
「ご変更される」は敬語として...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
「お聞きしておきます」は正しい?
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
電話で「受け付けているか」を...
-
「お召し上がり頂く」は二重敬...
-
敬語「お借りする」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
楽しまさせていただきました。
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
敬語についての質問です。 「無...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
敬語の使い方について
-
「聞いたと思うけど」の敬語
おすすめ情報