「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

私は、60代女性です。
子供も独立し、主人と二人で過ごしています。
そんな中、遠方でこの20年間疎遠だった叔母が介護施設に入所するので、
身元保証人になって欲しいと叔母の担当ケアマネージャーさんから連絡がありました。
叔母は独身で今まで生活しており、身内と呼べるものは私や私の子供以外は亡くなっています。
小さい頃はお世話になっているのである程度は助けていきたいのですが、
身元保証人になるだったり、契約書にサインや印鑑を押すということには抵抗があります。
主人もそこまではしなくていいのではと言っていますし、何かあった時の責任がこちらにくるのは
正直な話お断りしたいです。酷い人間と思いの方もいらっしゃるでしょうが、私たちの暮らしも決して
楽ではないので何かいい方法あれば教えてください。

A 回答 (9件)

いくら親戚とはいえ、身元保証人まで引き受けるのは質問者様も大変かと思います。


但し、他の方もおっしゃる通り法定相続人ですので、安否確認はしておいた方がいいと思います。
身元保証サービスでこういう比較サイトがあったのでいろいろ比べてみて
相談してはいかがでしょうか?
http://mimotohosyou-hikaku.net/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
具体的な身元保証人をしてくれるサービスの比較ができるなんて!
世の中何でもあるんですね。
ぜひ参考にして一度相談してみます。

お礼日時:2015/11/16 15:38

結婚しない人たちの悲しい末路ですね。

結婚しない多くの男性も女性も多いと思いますが、その人達が人生を終える時にこんな悲しい末路が現実なのですね。
 現実的に考えるとおばさまは身元保証人がいない限り介護施設には入れません。貴方が役所に行って役所で身元保証人になって貰う手続きをすることも出来ますが、役所の側にすれば何故貴方が身元保証人にならないの?って事になると思います。
 いっそ生活保護になって、全ての生活を役所が見るとなると可能性がないでもありません。近所の100才のおばあさんは生活保護でぼろい家に住んでいましたが毎日ディサービスがやってきていました。最近なくなられたそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できれば助けたい人情はあるのですが、そこまでしていいものか悩みます。
でも身元保証人は引き受けず何かいい方法を考えます。

お礼日時:2015/11/16 15:37

追加


介護施設ではありませんが、母が入院して整形外科病棟→介護病棟でリハビリしています。
20日で8万円の請求がきます(以前の病棟で2人部屋に入っていた)。
介護施設での費用はわかりませんが、叔母様が亡くなれば身元保証人は遠方でもかけつけなければなりません。(旅費、葬儀代などたいへんです)
お断りすべきです(相続もあてにしないこと)
    • good
    • 0

「ある程度は助けていきたい」という「ある程度」とはどのようなことを意味するのでしょうか。


経済的な負担になるようなことはしたくない、というのは理解できます。

現実的に対応するのなら、今現在の状態を知ることだと思うのですが。

お亡くなりになれば、間違いなく葬儀や遺品整理などの話はそちらに行きますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遺産などはいっさいあてにしてないですし、代わりの方がいれば
安否だけ聞ければそれでいいと考えています。
やはり身元保証人はお断りします。

お礼日時:2015/11/16 15:36

無理なら断ってください。



役所で成年後見人でも探すでしょう。
最悪弁護士にでも依頼すると思われます。
そうすると、叔母の資産の範囲内で補償されます。

あなたが身元保証人になると、墓場まで面倒見なくてはならなくなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは困りますね。やはり身元保証人は断ろうと思っています。

お礼日時:2015/11/16 15:35

>何かいい方法あれば



と言うなら、お断りすることです。

「遠方ですし、私も家庭の事情がありますので、保証人はお引き受けできません」とはっきり言いましょう。

ただし叔母に万一のことがあると、あなたは数少ない法定相続人になりますから、資産も負債も引き継ぐ立場になります。状況によっては相続放棄しなければいけないかも知れないので、叔母の安否を知る手段を持っておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。遺産などはいっさいあてにしてないですし、代わりの方がいれば
安否だけ聞ければそれでいいと考えています。
少し調べてみます。

お礼日時:2015/11/16 15:35

身元保証人になると介護施設での入院費・食費・介護料金などの金銭的保証人になることです。

20年間疎遠だった叔母へそこまでする必要はないと思います(一親等の親でさえ、扶養義務は自分たち家庭の生計上援助可能な範囲内でよいことになっている。ましてや三親等の叔母への扶養義務は・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答をみて私に身元保証人になる義務がない事を安心しました。

お礼日時:2015/11/16 15:33

貴女の個人的理由で過去に、叔母に保証人などでお世話になってないなら、なる必要はありません。



すむ場所、奨学金、その他ローンでお世話になってないなら、断りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は叔母によくはしてもらいましたが、保証人とかにはなってもらっていません。
さすがに身元保証人は引き受けたくないのでお断りはするつもりです。

お礼日時:2015/11/16 15:33

保証人に「ならないといけない」なんて事はありません。


遠方・疎遠などの理由で親族から介護施設入所に必要な身元保証を断られた方のために、代理
で保証人を引き受ける全国規模の財団法人などもありますから。
ケアマネージャーさんからの連絡も「なって欲しい」という要望であって、「なってもらわな
いと絶対に入所できない」なんて切羽詰まった話ではないはずです。
経済的余裕も乏しいのならなおのこと、お断りしても良い話だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。ならないといけないわけではないと思っています。
さすがに身元保証人は引き受けたくないのでお断りはするつもりです。

お礼日時:2015/11/16 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報