私は、60代女性です。
子供も独立し、主人と二人で過ごしています。
そんな中、遠方でこの20年間疎遠だった叔母が介護施設に入所するので、
身元保証人になって欲しいと叔母の担当ケアマネージャーさんから連絡がありました。
叔母は独身で今まで生活しており、身内と呼べるものは私や私の子供以外は亡くなっています。
小さい頃はお世話になっているのである程度は助けていきたいのですが、
身元保証人になるだったり、契約書にサインや印鑑を押すということには抵抗があります。
主人もそこまではしなくていいのではと言っていますし、何かあった時の責任がこちらにくるのは
正直な話お断りしたいです。酷い人間と思いの方もいらっしゃるでしょうが、私たちの暮らしも決して
楽ではないので何かいい方法あれば教えてください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
いくら親戚とはいえ、身元保証人まで引き受けるのは質問者様も大変かと思います。
但し、他の方もおっしゃる通り法定相続人ですので、安否確認はしておいた方がいいと思います。
身元保証サービスでこういう比較サイトがあったのでいろいろ比べてみて
相談してはいかがでしょうか?
http://mimotohosyou-hikaku.net/
ありがとうございます!
具体的な身元保証人をしてくれるサービスの比較ができるなんて!
世の中何でもあるんですね。
ぜひ参考にして一度相談してみます。
No.8
- 回答日時:
結婚しない人たちの悲しい末路ですね。
結婚しない多くの男性も女性も多いと思いますが、その人達が人生を終える時にこんな悲しい末路が現実なのですね。現実的に考えるとおばさまは身元保証人がいない限り介護施設には入れません。貴方が役所に行って役所で身元保証人になって貰う手続きをすることも出来ますが、役所の側にすれば何故貴方が身元保証人にならないの?って事になると思います。
いっそ生活保護になって、全ての生活を役所が見るとなると可能性がないでもありません。近所の100才のおばあさんは生活保護でぼろい家に住んでいましたが毎日ディサービスがやってきていました。最近なくなられたそうです。
ありがとうございます。
できれば助けたい人情はあるのですが、そこまでしていいものか悩みます。
でも身元保証人は引き受けず何かいい方法を考えます。
No.7
- 回答日時:
追加
介護施設ではありませんが、母が入院して整形外科病棟→介護病棟でリハビリしています。
20日で8万円の請求がきます(以前の病棟で2人部屋に入っていた)。
介護施設での費用はわかりませんが、叔母様が亡くなれば身元保証人は遠方でもかけつけなければなりません。(旅費、葬儀代などたいへんです)
お断りすべきです(相続もあてにしないこと)
No.5
- 回答日時:
無理なら断ってください。
役所で成年後見人でも探すでしょう。
最悪弁護士にでも依頼すると思われます。
そうすると、叔母の資産の範囲内で補償されます。
あなたが身元保証人になると、墓場まで面倒見なくてはならなくなります。
No.4
- 回答日時:
>何かいい方法あれば
と言うなら、お断りすることです。
「遠方ですし、私も家庭の事情がありますので、保証人はお引き受けできません」とはっきり言いましょう。
ただし叔母に万一のことがあると、あなたは数少ない法定相続人になりますから、資産も負債も引き継ぐ立場になります。状況によっては相続放棄しなければいけないかも知れないので、叔母の安否を知る手段を持っておいたほうが良いと思います。
ありがとうございます。
そうですね。遺産などはいっさいあてにしてないですし、代わりの方がいれば
安否だけ聞ければそれでいいと考えています。
少し調べてみます。
No.1
- 回答日時:
保証人に「ならないといけない」なんて事はありません。
遠方・疎遠などの理由で親族から介護施設入所に必要な身元保証を断られた方のために、代理
で保証人を引き受ける全国規模の財団法人などもありますから。
ケアマネージャーさんからの連絡も「なって欲しい」という要望であって、「なってもらわな
いと絶対に入所できない」なんて切羽詰まった話ではないはずです。
経済的余裕も乏しいのならなおのこと、お断りしても良い話だと思いますよ。
回答ありがとうございます。
そうですよね。ならないといけないわけではないと思っています。
さすがに身元保証人は引き受けたくないのでお断りはするつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 独身の叔母への援助について 私は40代女性で、同年代の夫と子供2人の4人家族、共働きです。 夫は幼い 4 2022/06/05 14:58
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 事務・総務 会社に入社した際に、身元保証書の提出を求められたのですが··· 3 2022/05/31 03:59
- 相続・譲渡・売却 葬儀などの法要について。 5 2022/08/22 10:28
- 親戚 私は58の男です。叔父が私にブルース・リーのビデオが欲しいって言うので全部ビデオテープ(当時は就職氷 9 2023/08/06 10:55
- その他(家族・家庭) 実家から出るにはどうすればいいですか? 7 2022/10/05 18:47
- 相続・遺言 祖母が認知症になりました。 祖母は県外に住んでいて、車で4~5時間くらいの距離です。 母は若い時にそ 1 2022/05/25 20:25
- マナー・文例 4年前の就職祝いに会ったきりの叔父、叔母さんに初めて送るお中元の送り状について 3 2022/07/03 20:50
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の定期預金の引き出しの委任状について 3 2022/05/12 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
何歳が一番楽しかった?
自分の人生を振り返ったとき、何歳のころが一番楽しかったですか? 子供の頃でしょうか、それとも大人になってからでしょうか。
-
我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
富山県の給食には「ベニズワイガニ」が出る、、、なんて話を聞いたことがあります。 日本全国「え、給食にそれ出るの!?」な驚きメニューがまだまだあるはず!
-
病院の入院の保証人の怖さについて教えてください
医療
-
叔父・叔母が未婚の場合の介護や葬儀について。
介護
-
連帯保証人を断って逆ギレされたんですが
親戚
-
-
4
父の叔母(85歳)を実家で引き取り面倒をみる事…
兄弟・姉妹
-
5
身寄りのない叔母への対応について
夫婦
-
6
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入院、私は関わりたくない
兄弟・姉妹
-
7
兄妹についての義務について
兄弟・姉妹
-
8
独身だった叔母のお墓はどこ?
相続・遺言
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
来庁の反対語
-
役所の敬語?
-
講師の1人が公務員です。有料の...
-
生活保護受給中の年末調整。
-
さっきケースワーカーが家を訪...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
-
親の忌引について。 私の会社で...
-
お役所体質とは?
-
地方公務員はお中元やお歳暮を...
-
お役所から回答が得られる質問...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
福祉課担当者の訪問時間
-
生活保護分割払い
-
窓口で定額小為替で支払いは可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
来庁の反対語
-
生活保護受給中の年末調整。
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
役所の敬語?
-
兄妹についての義務について
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
生活保護分割払い
-
さっきケースワーカーが家を訪...
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
道路工事の振動による家屋損壊...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
お役所体質とは?
-
福祉課担当者の訪問時間
-
地方の役所勤めの方は選挙の時...
-
区役所の職員って何故あんなに...
-
市役所、戸籍届の窓口などで働...
おすすめ情報