dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スケール 、キーについてよくわからないので教えて下さい。

Gメジャーで、一時的な転調により「#レ」の臨時記号が加わりました。これは何音階、何キーになるのでしょうか?


本にも#ファ、#レのスケールが何のキーか書いておりません。

よくわからないので教えて下さい。

A 回答 (1件)

キーはEマイナー、ハーモニック・マイナースケールです。


マイナースケールには、ナチュラル・マイナースケール、ハーモニック・マイナースケール、メロディック・マイナースケールの3種類がありますが、これは理解できていますか? Aマイナーで書くと次のようになります。

Aマイナー
ナチュラル・マイナースケール
ラ シ ド レ ミ ファ ソ ラ

ハーモニック・マイナースケール
ラ シ ド レ ミ ファ ソ# ラ

メロディック・マイナースケール
ラ シ ド レ ミ ファ# ソ# ラ

マイナースケールの調号は、ナチュラル・マイナースケールの構成音で決まるので、AマイナーはCメジャーと同様、調号はつきません。
Eのナチュラル・マイナースケールは、

ミ ファ# ソ ラ シ ド レ ミ

となります。EマイナーはGメジャーの「並行調」で、Gメジャーと同様、調号はファだけが#です。ハーモニック・マイナースケールの第7音は常に臨時記号で書きます。Eのハーモニック・マイナースケールは、

ミ ファ# ソ ラ シ ド レ# ミ

となります。したがって、ファとレの二つに#が付くならEマイナーです。ファの#は、五線の左端、音部記号の右側に書きますが、レの#は常に臨時記号で書きます。
「楽譜  転調 スケール  キーについて教」の回答画像1
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!