アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、以下の質問をさせて頂き、常識的な範囲では貴方に言い分はない、との内容を教えて頂き、大変有難うございました。新しく事実が解ったので、報告と同時に相談します。
                    ↓
今月からマンションの上階で子供が床をドカドカ蹴る音(恐らく走り回っている音)がして、朝はたたき起こされ、夜の入眠を妨げられ、昼間はずっと低いドカドカ音で気持ち悪くなって家にいられません。何階の何号室か不明です。マンションに管理会社は入っておらず年老いた大家との交渉しかなく、意地悪で、そんな個人的な事は個人間でしてくれと意地悪な声でいいます・・・
                    ↓
マンション上階には障害を持たれた少年が両親と住んでおられました。彼がデイサービスに行くと騒音が止み、返ってくるとまたドカドカ騒音がします。昨日も今日も、朝ドカドカ音で叩き起こされ、本当に辛いんです。障害者に対する偏見は持っていません。しかし、大家は私が入居する前に、事実を告知すべきではなかったでしょうか?ならば一日部屋に滞在するなどして様子を見た筈です。仲介した不動産会社も同罪ではないでしょうか?この事実を知る前に、大家が、何か訳ありげに奥歯に物の挟まった様な言い方で話していたのはこの事だったのか、と今ピンと来ました。本当に微妙かと思いますが、何方か相談に乗って下さい。繰り返しますが、その少年に罪はありません。障害に対する偏見も持ち合わせていません。しかし選択の余地を与えなかった、知っていて黙っていた大家は悪いと思いませんか?ちなみに、私の部屋に住んでいた人が「私、お宅の部屋に住んでいました」と、転送されなかった郵便物を取りに来た事が有り、なぜだろうと前から不思議に思っていました。ちなみにもう一つ。私の部屋の真上は半年前に空き家になり、その後誰も入居しません。長くなりましたがよろしくお願いします。現在夜7時半、上階でドンドン音がします。本当に体調がわるくなりそうなんです。でなければ延々とこんな書き込みするほど暇ではないです。

質問者からの補足コメント

  • 追記訂正します

    私の部屋に住んでいた人が
        ↓
    以前私の部屋に住んでいて、今何故か同じマンションの最上階に引っ越している人が

      補足日時:2015/11/25 19:54

A 回答 (4件)

個人的には、大家および仲介不動産屋が知っていたならば、告知義務があってしかるべきと思いますが、平成27年の不動産取引業実務ハンドブックを見ると、賃貸用重要事項説明に騒音や近隣関係は載っていません。



売却の場合は、近隣から悪臭・ばい煙・振動・騒音が発生する場合には、説明・告知を行う必要があるとされています。

大家と不動産屋に告示義務違反で責任を問うのは難しそうですね。

障害を持つお子さんは、力加減ができないので、普通の人より音が大きくなる可能性がありますが、生活できないレベルであれば、賃貸マンションの建設時に防音を考えずに設計・施工したものと思われます。文面を拝察するに、「私の部屋の真上は半年前に空き家」とあるということですので、障害のお子さんはすぐ上ではなく、2階か3階上にお住まいということですね。だとすると、そこに住まれている方が障害のお子さんではなく、普通のやんちゃな男の子でも同じ状態であったように思われます。

それでは、音が少なくとも2か所の天井及び床を抜け、高さ2m程度の空気層を伝達するということですので、視点をマンションの構造的不良に変えてみてください。スラブ圧が薄すぎるのか、遮音等級の低い床材を使用していると思われます。

貴方が出て行っても、次の人が同じ思いをしますし、結局大家にとっては解決にならず、長期の空き部屋で収入減が続くのでしょう。
その部屋の床材の下に厚手の遮音材(絨毯のようなもの)を入れて、さらに遮音の高い床材に取り換えるなどの防音工事をしてもらうように交渉するという手もあります。大家は常時空き部屋状態が解消するなら、多少の工事費が掛かっても元が取れると推察します。


また、貴方が体調不良を訴えるのであれば、賃貸の目的が達成できないとして契約解除を申し出ることができます。

個人が単独で大家や仲介不動産屋に乗り込んでも、相手にされないので、弁護士に依頼しください。
弁護士から、引っ越し代、次の物件の敷金、精神的な苦痛を味わった慰謝料など請求したら良いと思います。

①体調不良になった。
②原因はこの賃貸マンションの防音性にあり、居住者の生活音が受任できない程度に伝わってくる
③平穏な生活が達成できない
④平穏な生活をするために賃貸マンションを借りるという本来の目的を達成するため、他のマンションに転居する
⑤転居費用は本来不要な費用であるため、不動産屋及びマンション大家に請求する
という理由で行います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

素晴らしい回答有難うございました!!

お礼日時:2015/11/30 07:15

事実とは「上の階に障害を持つお子さんが住んでいる」ですか?


それとも「上の階に煩い住人がいる」ですか?

前者なら無理です。
大家が店子の個人情報を勝手に話すわけにはいきませんので。

後者なら契約前「ご近所さんで煩い方はいますか?」と質問すれば「お子さんが住んでいる部屋もありますよ」程度は聞けたと思います。
たしか物件そのものの不具合以外は、聞かれない限り話す義務が無かったと思います。
    • good
    • 0

今のところ、その騒音はあなたの主観なんですよ。



この質問内容からは受忍限度を超えているかどうかが分かりません。

客観的な証拠がないと大家も不動産屋も何もしません。

告知義務もありません。

客観的な証拠を得るための手間暇を考えたら引っ越すのが良いと思いますよ。
    • good
    • 2

我が家から見えるマンションがあるのですが、


上の階の子供が障害を持っているらしく、下の階のじいさんが上の家に行き
いさかいを起こしているのを数回みたことがあります。
障害がある子なので致し方ないと思いますが、
やはり気を付けてほしいという
気持ちはじいさんもあなたも同じだと思います。
ただ、我が家から見えるマンションは分譲でじいさんは昔からいて、
上の階の家はここ10年以内に引っ越してきた世帯なので
どうにもできない状態に見えます。


さて、あなたの言い分ですが、賃貸であれば引っ越せばいいのでは?
騒音のために、いじわるな大家のために引っ越したくないなど
悔しさやなんらかのこだわりはあると思いますが、一般的に言えば
住民トラブルを解決できる能力がない大家で、しかも高齢であれば
期待する側が負けだと思います。

不動産屋や大家の責任はあまりないのかなぁと思います。
はいはい、やっときます的な、実は何もやってくれない的な。
あっても半分の責任かと思います。
借りる側もしっかり騒音を確認したり、不動産屋と大家と対面したときの
感触をつかんでから契約する機会はあったと思いますので
(急いで入った、多忙だったは言い訳)そこを見抜けなかった以上
このまま我慢するか、出ていくかの選択肢はあるかと思います。
賃貸なんて所詮そんなものだと思います。
嫌なら出ていきやすい性質を持っているのだから
大家が問題を黙っておいても社会的に黙認されるかと。
どうしても嫌なら裁判ですね。

以前の部屋の人は上階へ避難する選択をしたわけで、
経済的な不安があるのであれば同じことをすればいいかと思います。
引っ越しも大物以外は自分ですべて運べるだろうし。
そこまでしてその大家が経営する部屋に住みたいかを自問自答すれば
今後どうしたいのかわかるのではないでしょうか。

ウチも隣がチンピラ家族で騒音を朝の4時まで我慢しました。
ヘビースモーカーの煙がもんもんと。
でも隣の子供が年頃になり、バカ親がパートをしだしたので
騒音も煙もかなりマシになりました。
月日が緩和してくれる選択肢もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!