dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOSHIBA/dynabook R731/windows7(以下、当該PC)を使っています。

ある日突然、リモート接続が出来なくなりました。

当該PCはローカルログインは問題なく出来て使用には差し支え
ないのですが、別のPCからリモートログイン使用とすると、
なぜかログインの画面すら出てきません。

一つだけ思い当たるのは、当該PCを普通にログオフしようとした
時に青い画面が長時間続いたために、電源ボタン長押しで強制
シャットダウンしたことが切っ掛けになっているかも知れません。

なお、windowsファイアウォールは無効になっております。

復旧するにはどうすればよいのでしょうか。
お知恵をお貸し頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 結局のところ、HDDに欠陥があることが分かり、HDDを交換することになりました。

    windowsログでは、RDPドライバが正常に読み込めておらず、おそらくwindows
    update時の失敗ではないかと考えております。

    色々とコメント頂いた方々、有り難うございました。

      補足日時:2015/12/02 23:36

A 回答 (3件)

お礼による補足を拝見しました。

ありがとうございました。

ソフト類は経験の無いものの為、私の回答できるところではなさそうです。質問文にある「青い画面」もいわゆるブルースクリーンだとは思いますが、R731がインターネットに接続できることから、今のところ様子見というところでしょうか。

ただ色々思案していて一つ懸念を思いついてしまったのですが。
R731、「別のPC」、iPadと何台かPC類が登場していますが、これらのうち、勤務先の所有物はありませんか?あるいは勤務先のネットワークに接続しているものはありませんか?勤務先絡みでしかも情報システム部門があるような、比較的大きな会社であれば、

>ある日突然、リモート接続が出来なく

というのも納得がいくのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

青い画面は「ブルースクリーン」ではなく、通常のログイン画面の背景だけが
表示されている状態です。分かりにくい表現で申し訳ありませんでした。

また、ご推察の通りR731は勤務先PCです。
これに、自宅PCからVPN接続の上、RDPでリモートアクセスしておりました。
もちろん、会社支給のUSBタイプのVPNソフトウェア(Etude)を使っています。

勤務先のヘルプデスクにも問い合わせているのですが、彼らもリモートから
接続出来ないため、なかなか原因を特定に至らない状況です。

「ある日突然」と言うのも、上記の「青い画面」以降ですので、何かしらの
関連があるのではないかと考えております。

お礼日時:2015/11/30 23:45

ローカルログインしているのは、リモートログインに使用しているアカウントですか?


別にアカウントを作成している場合は、ログイン出来るか確認してみてください。

コントロールパネルのネットワークと共有センターの
「アダプターの設定の変更」を開きます。
VPN接続用に作成した接続を選択し、「この接続を診断する」で診断する。

コントロールパネルの管理ツール、サービスを開きます。
「Routing and Remote Access」が「開始」「自動」になっていることを確認する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

アカウントは、リモート/ローカルで同じです。
(別のアカウントはありませんので)

その前に、windowsログインの画面が出てこないのです。
ですので、ID/Passが間違っているといった話ではありません。

コンパネの「アダプター設定」の部分については
確認してみたいと思います。

有り難うございました。

お礼日時:2015/11/29 23:48

・どんな機能やソフトを使っているのか?


・R731と「別のPC」は同じネットワークにいるのかどうか?
・「別のPC」とR731はお互いにネットワーク経由で見えているのか?
・「別のPC」とR731はインターネットを見ることができるのか?

多分、この辺りを調べたり補足したりすれば、良回答が得られるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有り難うござます。
ご指摘頂いた件は以下の通りになります。

・どんな機能やソフトを使っているのか?
 →別のPCでは、VPNソフト(Etude)を利用しています。
 →また、iPadからのリモートアクセスは、VPN接続後に、
  「PocketCloud」というソフトを使っています。
 →いずれも同様にVPN接続後windowsログイン出来ない状況から、
  接続される側(R731)に問題があると考えております。

・R731と「別のPC」は同じネットワークにいるのかどうか?
 →別のネットワーク、インターネット越しになります。
 →上記のVPNソフト経由になります。

・「別のPC」とR731はお互いにネットワーク経由で見えているのか?
 →VPN接続は出来ていますので、見えていることになるかと思います。
 →VPN接続されたあと、windowsログオンの画面が表示されません。

・「別のPC」とR731はインターネットを見ることができるのか?
 →双方ともインターネットを見ることは出来ます。

何かヒントだけでも結構です。
お力添え頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2015/11/28 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!