「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

外国人のお客様を待たせる際に

『just a moment』
『please wait here』

などを使っていたのですが
これで大丈夫でしょうか?

A 回答 (5件)

No.3ですが、もう一度見なおしてみましたら


>Could の代わりにMayでもOkですが

これはCould I~という許可を得る文でのことで、このような以来の文ではmayはダメですね。
ちょっと勘違いしました。失礼致しました。

なお、他の回答者の方の、Just a momentなどの文やI'll be right back.などもいいですね。
    • good
    • 3

状況にもよりますが、相手を残してその場をちょっと離れる時によく言うのは  「I will be right back」ですね。

    • good
    • 0

No.2の方のおっしゃっていること、もっともですが、最初の方と後の例文(命令文)がちょっと一致していないのでは?



確かにpleaseをつけても、命令文は命令文で、命令していることになりますので、それを避けたいのであれば、
Could you wait( here )for a moment? などのように疑問文にするとよいです。
(1番最後かyouの次に ,pleaseをつけると更に丁寧になります)

疑問文にすると、相手の意向を伺っている事になり、Pleaseの付いた命令文より丁寧な感じになります。
(ことにCould のような過去の助動詞を使うと、丁寧さが増します。)

Could の代わりにMayでもOkですが、Canはカジュアルな感じです・・・が、アメリカ人などはお客さん相手でもCan~を使っていますね。
    • good
    • 0

いいですが、状況によります。



多くの人が「英語には敬語が無い」と思っていますが、敬語的表現はありますし、丁寧な言い回しとしてふさわしくない言葉使いもあります。

『just a moment』については、割とどこでも使えます。この後ろにpleaseをつけるとなおいいでしょう。

『please wait here』はちょっと注意が必要です。
たとえば、満席で「こちらでお待ちください」というときは『please wait here』で問題ありません。hereはこの場所という意味があるからです。

しかし、同時に英語的な感覚でいうと、この場所で「待て」、と相手の行動を規制している言葉になります。日本語は言葉そのままに取らないこともある言語ですが、英語では言葉そのまま「wait」しろ、と相手の行動を縛っています。

これはpleaseを付けていても、実は大変失礼な言葉使いであり、満席だから待合場所で待つような理由があるなら良いのですが、たとえばテーブルについているお客様に対して『please wait here』というと「ここで待て、トイレにも行くな・席を立つな」というニュアンスを与えてしまうのです。

したがって、メニューなどをもってくるからテーブルで待っていてください、という場合には『please wait here』は不適当になります。

相手の行動を規制しない言い回し、を心掛けるといいと思います。
ほかにも
Wait a moment, please
One moment, please.
Please wait for a few minutes(2・3分お待ちください)
などがあります。
    • good
    • 0

Just a moment.


Just a second.
Just a minute.

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報