プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

約20年程前に実母が再婚した際、
私は幼く、養子縁組みに依って養父の養子となりましたが、
養父が懲役刑となり実母と養父は離婚をし、私は養子縁組み離縁届によって養子関係はなくなりました。
大人になり結婚をし子を産みましたが、やはり元養父の懲役刑の件で親戚家族関係が上手くいかず、離婚に至り、子は私が引き取り育ててきました。
 離婚後10年経ち、子連れでも再婚して欲しいと言ってくれる人に出会い、近々再婚をしたいと思っています。
 元養父の懲役刑となった理由や背景に
私や、実母は一切関わってはいません。
しかし、私に躾という名の激しい暴力が有ったりしたのに、そんな養父を選んで、この様な結果を招いた実母を許せない気持ちは今でも正直有ります。
元養親の名前が戸籍に残ってしまっているのがとても悲しく苦しいです。
でもそれを一生、背負っていかなければならない事も、覚悟はしてはいますが正直辛くて仕方ないです。ましてや自分の子の戸籍にも養父の名前があるのかと思うと、胸が張り裂けそうです。 

お伺いしたいのは、

私がもし、再婚前に転籍したのなら、その戸籍に元養父の名前は載るのか

という事です。深くたどればわかってしまうのは、知っています…

1、私は離婚後、元夫の名字のまま、子は引き取り私が筆頭者の戸籍に入っています。
2、離婚時に住んでいた住所が、私と子の本籍となっています。
3、本籍は今回、転籍したいと思う現住所とは同一県で別の市です
4、実父は既に無くなっています。

元養父の事情が事情なだけに、役所で直接、係りの方に面と向かって話す勇気がなく、このような境遇の自分を恥ずかしく思います。
申し訳ありません。どなたか助けてください。
元養父の名前を戸籍から全て消す事は不可能でも、少しでも名前の記載が減るような、見た目だけでも綺麗になるような方法は無いものか探しています。
どなたかお知恵を授けてください…

質問者からの補足コメント

  • 無知で申し訳ありません。
    私が元夫と婚姻届を出した際に
    夫婦になる という事で新しい戸籍が作られ、本籍地を決めたという認識で、分籍届け等は出していません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/13 17:33
  • 質問を本当に有り難うございます。
    私の最初の婚姻は、養子縁組み離縁後です。

    私の実母が離婚した際に、私の養子縁組み離縁は忘れ、自分の離婚だけした為です。

    私の最初の婚姻の際に取り寄せた戸籍謄本には 養父 となっており、名前も書かれており
    身が震えました。
    その後、手続きを経て、平成17年に離縁にはなってます。

    その後、約10年ほど戸籍謄本は取り寄せたり見ていません。私が臆病なばかりに元養父の名前を見るやもしれないという衝撃に、最近まで耐えられなかったのです。 
    分かりづらい説明で申し訳ありません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/13 18:26
  • 何度も申し訳ありません。

    正しくは 養子縁組み離縁前に婚姻です

    離縁後と書いてしまいました…

    婚姻から2年後に離縁が成立しています

      補足日時:2015/12/13 18:28
  • 質問にご回答下さり、有り難うございます。

    書き方が悪く申し訳ありません。

    実母は実父と死別では無く、離婚です。

    その後、元養父と再婚し、私と元養父は養子縁組みとなったそうです。
    実父は実母と離婚後、15年程して亡くなったのですが、
    実母は、元養父との離婚後は、実母の産まれた際の名字(旧姓)は名乗れず、亡くなった実父の名字となることを役所で知ったそうです。
    現在亡くなった実父の名字が実母の名字です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/13 18:37

A 回答 (4件)

離縁したのが、前の婚姻中でしたら、現在の戸籍には載っていないないはずです。

    • good
    • 0

え~とですね・・・昭和55年に家督制度がなくなって、No.1の回答のように”新戸籍”になりますので、それまでのように戸籍を追う場合、あなたの戸籍謄本上には、過去において養子になった事実は記載されていますが、それもいつ解消したかが同じように記載されています。


あなたの戸籍そのものは、元再婚前の母の戸籍に連なっていることになっているので、その時に実父と死別しているのなら、実父の苗字なのでは?

また、子供が自身の戸籍謄本を取り寄せても、あなたと別れた相手しか書かれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

時系列の確認なのですが、養父と離縁した「後」に、最初の婚姻をされたのですよね。

そのときの自分の戸籍謄本をご覧になったことはありますか。また、離婚後に御相談者の戸籍を作られたようですが、その戸籍謄本を取得したことはありますか。どこに養父の名前が出てますか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>結婚をし子を産みましたが



結婚をするときに、初婚同士なら、それぞれが親の戸籍から除籍され、二人の
戸籍を新たに作りますが、分籍しなかったのですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!