
高3です。
私は今大学受験で、進路は保育系です。
将来は保育士や幼稚園教諭免許を生かして保育士や幼稚園の先生になるつもりです。
けど今いろんな話をきいたり知ったりしてなやんでいます。
私が本当に幼稚園教諭を目指していて、なりたいと思っているのかがわからなくなってきました。
小中学校の頃はオシャレが好きなのでスタイリストやデザイナーなどになりたかったのですが、高校生にもなると現実的なことをいろいろ学んで、なかなかこのような仕事で安定したりすぐ活躍できたりする訳では無いということを知りました。
そして高3になり大学選びが始まり、将来に関係する学部を考えました。でもやりたいことが本当に見つからなくて、『子供がかわいくてすき』『小さい子に教えたりするのが得意』と思いなんとなく保育系の進路をかんがえ、そういう学部があるところを選びました。
しかし保育士や幼稚園教諭は給料も低い割に忙しく、女の職場なので人間関係が大変だったり保護者とうまくいかなくて病気になったりやめたりする人が多いという話を何度も聞きました。また私はピアノを習った経験もなくて大学から頑張ろうとは思いますが…。さらに公共の場などで小さい子が叫んだり号泣して暴れたりしていると『むかっ』とイラついてしまう時があります。保育士になったらそんなの毎日ですよね?
こんなわたしは保育士に向いているのか?なれるのか?耐えられるのか?と思ってしまいました。
社会学部や経済学部にいって事務職とか一般企業に行こうとも思いましたが理数系がめっきりだめでその学部の受験もそもそもできません。(今はもう受験科目の英国日しかやっていません)
そんなことよりいまは直前に迫った大学受験が一番大切なのですが、子ども系の学部でも保育士や幼稚園教諭以外の進路はありますか?
どんな職業にもある程度の苦痛や忍耐は当たり前のことはわかってるしこの悩みも社会をなめきってるだろうなとおもいます。
的確な進路のアドバイスはこの文からはできるはずないので皆様の経験談(保育士の方や子供系の進路など)を教えて欲しいです。喝でもいいので皆様のはなしをおしえてほしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保育大学を卒業して一般企業に就職した人も少なくありませんよ。
保育士の資格を活かして結婚したらパートでも、なんて考えていて結局他業種でパートをしている人もいますしね。
私の周りにも資格だけ持っている人は少なくないです。
他人が大変だと言ったことが、果たしてあなたにとって大変なのかは実際に経験してみないことにはわかりません。
逆にあなたにとって天職かも知れませんしね。
少なくとも目標にしたからは、最後までやってみては如何ですか?
感じ方はみんな違うし私も勉強していくうちに考えがかわるかもしれないですよね…。
やるだけやってみます。ありがとうございましたヽ(^ω^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 大学受験 大学選びについて。 私は保育士と幼稚園教諭の資格を取るために大学へ進学しようと考えていますが、はっき 6 2022/08/19 02:51
- 保育士・幼稚園教諭 保育士、幼稚園、小学校教諭の免許が取れる大学に進学している2年生です。 子供は好きですが、将来は一般 1 2022/10/01 22:20
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 保育士・幼稚園教諭 大学進学について。 元々保育士か幼稚園教諭になりたいと考えていましたが、英語も好きなのでそれらを仕事 2 2023/03/27 00:29
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 今教育、保育系の大学に進学していて、保育士免許、幼稚園教諭免許、小学校1種免許が取得の為に履修してい 3 2023/01/25 02:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育士資格の書き方の事で
-
ヤクルトレディーの保育士パー...
-
保育士資格を取得しようか迷っ...
-
保育園の保育士配置のことにつ...
-
新人保育士の不慣れな手遊びや...
-
認可保育所とは
-
今年保育士5年目になります。 ...
-
今、うちの妻(42)が保育士を...
-
通信教育 保育士について
-
保育士さんの髪型について
-
保育士処遇改善手当についてお...
-
保育士資格の将来性
-
保育士さんに質問です。 (保育...
-
開業。保育園の需要、いい点、...
-
保育士の資格の勉強法
-
福祉系の資格応援ブログの名前...
-
保育士資格取得の為の勉強法に...
-
子ども関係の…
-
ユーキャンでの受講のついて
-
保育学生の者です。 今度幼稚園...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園で働いていますが、あま...
-
保育士資格の書き方の事で
-
昭和から「腕に職」て言葉はあ...
-
46歳 現場保育士です。 体調を...
-
37歳から保育士資格を取るの...
-
保育士か事務か何をすればいい...
-
保母さんの給料
-
公立の保育士採用試験の願書に...
-
保育士転職で履歴書を書いてい...
-
幼稚園教諭の資格がなくても、...
-
保育園の謝辞の読み方(スタイル)
-
保育士及び幼稚園教諭に質問で...
-
おとなしい保育士に向いている...
-
保育実習初日に透明ピアスを外...
-
保育系の大学は陽キャしかいな...
-
女性の方で保育士が似合うと言...
-
保育学生です。保育実習中、休...
-
保育士処遇改善手当についてお...
-
保育士試験に国家試験を受けて...
-
難聴持ちでも、資格を取れば 保...
おすすめ情報