

仕事納めの日に会社に財布を忘れ、その日に鍵を開けて取りました。会社は、アルソックかセコムと契約しています。その日は仕事が全体的に早く終わったこともあり、普段なら誰かいてもおかしくない時間帯(おそらく上司が帰ってすぐぐらい)に鍵を開けたのでもし契約時間帯があるのであれば大丈夫かと思われるのですが。。。
鍵を開けて、忘れ物を取ってすぐに閉めて正常に閉まったことを確認してから帰ったのですが、その間に警備会社から連絡など来なかったのであれば特に問題はなかったのでしょうか?
また、会社を上司に連絡なしに開けてしまったのですが次、出勤した際に報告はした方がいいのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>普段なら誰かいてもおかしくない時間帯に鍵を開けたのでもし契約時間帯があるのであれば大丈夫かと思われるのですが
いやいや、24時間契約時間ですよ? 警備を解除していれば問題ありませんがドアのかぎ開けただけなら警備会社から契約してある番号に確認の電話が入るはずです。それに出ないようであれば警備員が駆け付け異常を確認します。
異常が見当たらなければ報告書を入れて撤収しますが、その際考えられる理由を報告書に記入しているはずです。
上司に報告するかどうかは社会人としてどうしたらよいか自分で考えて行動してください。
素早い回答ありがとうございます。
色々調べていると契約時間帯が~みたいな物もあったので、あるのかなぁと思ってました。
警備は解除して入ったので大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セコムについての質問です。 閲覧ありがとうございます。 職場に忘れ物をしてしまいました。日曜に取りに
会社・職場
-
会社への就業時間外の出入りは不法侵入になりますか?
その他(法律)
-
従業員が営業時間外に職場に出入りすること
防犯・セキュリティ
-
-
4
仕事終わりにロッカーに忘れ物をしてしまいました。 仕事場に行くと上の事務の方はいましたが、 私が働て
会社・職場
-
5
1時間以上かけて忘れ物を取りに行く人はいる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
社会人が会社で忘れ物をしたらどうなるんですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
バイト先に忘れ物をしてしまいました。 取りに行きたいのですが、明日はシフトが入っていません。バイト先
学校・仕事トーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
通謀虚偽表示 判例について
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
契約書の契約者名について
-
学校で、経済活動と法の宿題が...
-
NHKBSふれあいセンター
-
証券会社の有料サービスの一方...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
クーリングオフをしたいんです...
-
新聞の契約について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
念書は契約しなくてもいいんで...
-
契約書の中で
-
連帯保証人
-
「アフリー」をキャンセルでき...
-
私立学校の権利能力
-
今町田駅前のサンドラッグの所...
-
至急!!読売新聞のクーリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
任意団体との契約書について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
自治会(町内会)との契約について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
もともと自動更新しないタイプ...
おすすめ情報