プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
デザインの仕事に就きたくて美術の専門学校へ入り、卒業して5年程経ち今年で25になります。
卒業後はフリーターをしながら、デザインの勉強を独学ですがしておりました。
デザイナーの仕事の求人は大半が「実務経験のあるもの」が応募資格に含まれており、半ばデザイナーは諦めはじめていました。
しかし、先日ハローワークの求人で「必要経験:なし、学歴:デザイン関係の学校卒」という条件の案件を見つけまして、応募しようと思っています。

実務経験を問わないと言う事は、全くの未経験でも1から新人を育ててくれるという事だと思うのです。
その募集要項だけでも凄く魅力を感じたのですが、志望動機としては「実務経験が無くても応募できたから」は印象が悪いでしょうか?

A 回答 (5件)

まずは、その会社の規模をしっかりと調べる必要があります。


他の人も書いているように、ブラック企業という可能性もありますし、規模が小さい会社では、しっかりと教育をしてもらえない可能性があります。

条件に、デザイン関係の学校卒とあるという事は、ある程度、仕事が出来るという事を前提にしている可能性があります。
なので、しっかりと入社後の教育方針やどの程度の技術が必要かを聞いたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

「実務経験が無くても応募できたから」は、志望動機としては充分でしょう。


あくまでも、動機なので。
「他の求人では私にチャンスはありませんでしたが、御社は実務経験がない私にも就労のチャンスを与えてくれました」というような表現でいかがでしょう。

概ね、実務経験を問わない求人であっても、質問者さんの作品は気になるところでしょう。
専門学校卒業後に独学で続けていた勉強において、質問者さんは創作活動をおこなっていましたか?

ところで、質問者さんが働くことによって、その企業にどのようなメリットがあるでしょうか?
メリットがなければ、企業は質問者さんを雇うことはありません。
アルバイトであれば別ですが。
    • good
    • 0

僭越ながら、ハローワークについて一つだけ注意点があります。

それは大半がブラック企業であるという事。私自身、ハローワークで様々な体験をしました。登録料金がかかりませんからブラックの温床となるのです。応募要項に美味しい事が記載してあっても実際には何も無し、有給無し時間外労働手当無し休み無し通勤手当無し社保無し(まずはバイト扱い正社員になったら適用と大嘘)モラハラパワハラセクハラ質問てんこ盛りこっちは雇ってやるんだ気質山盛り一杯労働基準法に外れていても「皆さん率先して協力してくれますよ」大嘘。「あ、実はバイト求人なんですけど将来は正社員になれますよ」一生バイトの使い捨て。それでも就職したいと目が曇ってしまう人は騙されて後悔したりします。
実務経験を問わないと言う事は、全くの未経験でも1から新人を育ててくれるという事だと思うのです……陥りやすい罠ですね。実務経験を問わないと言う事は『何を要求されてもこんなものかと自身で納得して文句を言わない便利な人材であると同時に会社や無謀上司の色に染まりやすい都合の良い新人』であるのです。
ハローワークを利用するなら、それこそ重箱の隅をつつくような質問を重ね本当に就職しても良い会社なのか、はっきり見極めて下さい。法的な指摘するとブラックは大抵慌てたり担当者と名乗っていながら「あ、今担当の者いないんで」とか言い出したり開き直って「あぁ?☆☆歳でしたかぁ?年齢OKとは書いてあるけどウチは基本☆☆歳までなンすよねぇ応募しても不採用になりますよぉ?それでも良ければハナシ聞きますけどねぇ」と無礼な口調に変わったり(-_-;)
 とりま、実務経験が無いのならばフリーター的な仕事でもいいから実戦を経験すべきです。気に入らない友人でも「こんな仕事」と思える物でも結構ですから、少しでも仕事をさせてもらって経験値を稼ぐべきでしょう。余談ですが、私の兄はインテリアデザイナーの事務所を立ち上げ数十年、私とは不仲なのでロクに話もしませんが仕事に関しては「何の実績も無い人材には何の期待もしない」との信念持ってます。
上から目線な物言いで恐縮ですが、あなたの夢を叶える為には『様々な角度からやりたい職を見つめる』ことも必要かも知れません。頑張って下さい。そして(*^_^*)な未来を掴んで下さい。
    • good
    • 2

なんで「デザインの仕事に就きたくて美術の専門学校へ入り、卒業して5年程経ち今年で25になります。

卒業後はフリーターをしながら、デザインの勉強を独学ですがしておりました」なんでしょうか?
賞だとかに応募は?そうでないならデザイン事務所にバイトでも良いから入るとか何故しないのでしょう?
夢想だけで職には付けません。
質問文を読んでいるとその辺りが漠然としているから職に就けていないのでは?と思いますね。

>志望動機としては「実務経験が無くても応募できたから」は印象が悪いでしょうか?

「印象が悪い」と言うより、「何でも良いから職をくれ」と言うのと大差ないので「印象にも残らない」です。
    • good
    • 1

実際にそれが志望動機のひとつであることは先方もわかるので、


即座に印象が悪いとは言いませんが、
それが志望動機のすべてだとしたら、まず間違いなく採用されないでしょうね。

会社は学校じゃないからね。
実務経験を積ませてくれる職業訓練所でもないですから。

給料をもらいつつ、「デザイン教えて」「デザインやらせて」では、
会社にあなたを採用するメリットがなにひとつありません。

採用してメリットのない人間を誰が採用するでしょうか。

未経験のあなたがデザイナーで働くという意味についてよく考えた方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!