
同内容の質問をしましたが、シックリ来ないので
もう一度質問させてもらいます。
マルチ商法とは連鎖販売取引の事で合法。
消費者センターに相談が多く寄せられてる職業で、
問題は多い。有名なのはアムウェイ。
等、基本的な事は全て把握して質問します。
別に合法なので職業自体を批判したい訳ではありません。
マルチ商法をやってる人に、職業を尋ねると
「コンサルタント」と名乗り、集客をしてる人がいます。
マルチ商法は連鎖販売取引で収入を得ている訳で、
コンサルで収入を得ている訳ではありません。
コンサルはクライアントの与件に対してクリアした事により、報酬をもらう事で職業として成立してます。これが本当に職業がコンサルタントの人です。
マルチの人は自分の下を育成して商品を買ってもらわないと自分の収入になりません。その育成の為に
フォローするからコンサルタントと名乗っているのはわかっています。世間のマルチに対する風当たりの悪さが影響しているのもわかっています。
連鎖販売取引をしている事を中々言え無いのもわかっています。
車を販売する人が車のコンサルタントとは
言いません。お客さんに尽くし、運転や構造をフォローしてもそれはセールスです。車を売って報酬を得るのですから。職業、車のセールスマンです。
職場で新人を教育する事を職業コンサルタントとは言いません。それは新人教育なだけです。
マルチ商法をやっている人で
セールスと新人教育を一緒にしてコンサルタントと言っています。
職業とは何で収入を得るか?だと思うのです。
マルチ商法は連鎖販売取引で収入を得ている訳です。下の人間を育成してその人から報酬をもらう訳ではありません。
コンサルタントの報酬で収入を得ている訳では無いのです。
あくまでも連鎖販売取引。下の人間が商品を買って
自分の収入になるのです。
職業虚偽は詐欺だと思うのです。
マルチ商法をやっている人が「コンサルタント」と
名乗る事。
これは違法では無いのでしょうか?
本件はあくまでもコンサルタントと名乗る事のみに
焦点を当てています。マルチ商法、連鎖販売取引はあくまでも合法なので、それを問題にはしないで下さい。
詳しい方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
商法(マルチ商法の商法ではなく、法律の商法です)にはコンサルタントの定義も規定もなく、何をコンサルと呼ぶかは決まりがありません。
商法には代理商という規定がありますが、それとも違うようですし。なので、マルチ商法をやっている人が「コンサルタント」と名乗っても違法とする法律がありません。職業虚偽が詐欺になるかどうかですが、詐欺罪(刑法246条)には詐欺罪を「人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する」とあるので虚偽だけでは詐欺にならず、人をだまして金品を巻き上げて初めて詐欺と言えるんです。
定義も規定も無いのですね!
法律的に問題が無くても世間の認識があるので
実際にコンサルの仕事をされてる方には
迷惑だと思うんですけどね……
とてもわかりやすい回答だったので、また、新たな疑問が湧いてきました。
マルチ商法の方がクレジットなどの申請する時は
何て書くのでしょうか?
そこにコンサルと書いて何も問題が無いのなら、
私のモヤモヤも完全にスッキリする気がします。
金融機関が認めてるなら虚偽では無いですもんね!
コンサルの定義や規定が無いから通ってしまうのかな?
良ければ教えて下さい。
もしくは、新たに質問文を投稿させてもらいます。
とても参考になりました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ねずみ講まがいのマルチ商法に遭ったかもしれません。 契約者に守秘義務があるので、具体的な内容をお話し
消費者問題・詐欺
-
モバイルプランナーの方って信じていいのでしょうか? 先日知り合いがTwitterにiPhone安くで
iPhone(アイフォーン)
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
4
彼氏がネットワークビジネスに手を出してしまい、つらいです 私の彼は学歴はないですが大卒検定を取り、そ
ビジネス・マネー
関連するQ&A
- 1 知り合いが,twitterでダイナミックコンサルタントを名乗る人にフォ
- 2 コンサルタントについて質問です。 環境問題に取り組む、環境コンサルタントに興味があるのですが。 その
- 3 経営コンサルタントへの依頼について 経営コンサルタントへ依頼をされた経験の有る中小企業の方、若しくは
- 4 経営コンサルタント関係として働いている方に質問です。 経営コンサルタントを目指しているのですが ・大
- 5 経営コンサルタントと戦略コンサルタント。
- 6 経営コンサルタントと、シニアコンサルタントの違いをお教え下さい。
- 7 派遣会社の人材コンサルタントについて、こんな人材コンサルタントは嫌だを挙げてください。
- 8 ISO9001のコンサルタントを探しているんだけど、うちの会社の社員はおじさんのコンサルタントだと殆
- 9 建設会社と建設コンサルタントの違いを教えてください。 業務内容や給与の違いもお願いします。
- 10 集客コンサルタントの三浦康司さん、知ってますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コンサルタントとはどのような...
-
5
「コンサルタント」と「コンサ...
-
6
コンサルタントからの暴言について
-
7
ITコーディネータとITコンサ...
-
8
ITの会社に在籍して大手企業の...
-
9
パワーポイントの概念図
-
10
マルチドメスティック戦略、グ...
-
11
20代後半です。 もっと学生時代...
-
12
新卒コンサルの存在価値ってな...
-
13
顧客から営業へのクレームで、...
-
14
NHK受信料を払っているのに訪問...
-
15
SC事業とは何ですか?
-
16
下請け業者が直接顧客と取引し...
-
17
学校への営業
-
18
営業職の方に聞きます。商談の...
-
19
経理部ってどんな人が多いですか?
-
20
取締役会(法定機関)と経営会...
おすすめ情報