dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪大外国語学部の英語専攻を目指す高3です
できれば阪大外語の方、アドバイスお願いします。どうか最後まで読んでいただけたら嬉しいです

2016年センターの自己採点をしたのですが、換算得点では77%しかありませんでした。英語専攻は換算得点150点中120点ないと厳しいと聞いています。
私は116点しかありませんでした。
潔く諦めるべきでしょうか、それとも2次突っ込んでみるべきでしょうか…

2次は夏休み明けに解いた過去問で、英語は6割以上、国語は4割、世界史もよくて5割といったところです。

最悪先攻言語を変えることも少し考えています。どうするべきでしょうか。親に相談してもわかりません。というかセンターリサーチが出るまで待つべきですよね…でもいくらなんでも8割ないのは無理がありますかね…?ちなみに浪人は何があってもしないつもりです。今はとりあえず必死で二次対策をしています。

どなたでもいいので、阪大外国語学部の方、アドバイスください。というか励ましてください不安で仕方ありません。

A 回答 (4件)

http://passnavi.evidus.com/exam_data_public/low/ …
去年のデータに過ぎませんし、去年その得点で受かった人が居たから、あなたも受かるとは限りませんが。
ま、センターリサーチやらドッキング判定やらに聞いて下さい。

専攻なんてどこでも良いという人は文系に居るでしょうけど、あなたはどうなのでしょう。
語学系って、それをやりに行く専攻ですよね。
何でも良いけど大学を出ておこう、そして就職しよう、ということなら専攻の変更もありでしょうが、英語をやるんだ、ということなら専攻を維持して大学を変える方がまだマシでしょう。

> 英語は6割以上、国語は4割、世界史もよくて5割

センターで8割という連中が受けるのでしょうから、明らかにそれより難しい問題で、7割も8割も取れるはずがないでしょう。まぁ理数はありませんが。
また、あくまで机上の空論に過ぎませんが、仮にセンターのボーダー(?)より14点下回っていたとしても、二次は500点満点ですから、二次のボーダー(?)より3%高い得点を取れば良いことになります。
65点に対して自分は68点。
「合格する実力があるなら」得点が更に3%上向きにぶれるくらいのことは、あっても良いはずです。
ボーダーが90点のテストで+3点はキツイでしょうが、二次のボーダーは低く、更に机上の空論を重ねれば、上方向のぶれを許す余地があるわけです。
勿論、上にぶれることもあれば下にぶれることもあるわけで、ボーダーを下回っているのであれば、苦しいには違いありませんが。

敵を知り、己を知れば、百戦して負けること無し  孫子
己を知ることも大事ですが、敵も知らなければなりません。誰それが、何とかと、言っていたぁ~ではダメです。
己を知るといえば、夏の頃はそれはそれ。それとも夏以降ろくに勉強しなかったんでしょうか?
勉強して学力が上がっているのであれば、今過去問を解くとどうなのか、なんてのも判断材料の一つでしょう。
阪大は、
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/g …
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/g …
など、ある程度過去の情報を開示していますので、過去問を解いた際に参考にすると良いのでは。
まぁ、採点どうするんだ、って話がつきまとうでしょうけど。

念のため。
特攻して良いよ、とは言ってませんので。
ダメなら私立、とできるのか、滑り止めからチャレンジ校までちゃんと受けるのか、それとも国立一本でしかも浪人不可なのか、なんてことでも話が変わります。
    • good
    • 2

>浪人は何があってもしないつもり



ここに全てが集約されています。
これが最優先事項であれば
志望を変えるべきです。志望変更以外の道はありません。
    • good
    • 4

頑張れば、受験がすべてではありません。

No.2のひとも言ってますが、相手を知ることはこれから何でも重要になってきます。学期テストと同じで範囲から外れていては0ですから。
つまり、真に求められているポイントを導き出して 集中して取り組んでみる。これは成績だけにあらずです。学校が求めるものも含めてです。

よく試験は、受かっても入学後難しいと聞きます。
人生が大切で今ひとまずの合格が必ずしも良いとも
限りません。勿論トップで入りトップもビリからトップもビリギリギリもあり、ギリモレもあります。トップトップの状態で1希望より実りある生活となることがあります。
自分の趣味と違うことが本当に選択して良かったこともあります。

恋人選びのように2 3希望に行っても、第1に行っても冷静に自分を分析できるバランスのとれたあなたならすべて上手くいくでしょう。

本来の目的を見失わず頑張って下さい。
最悪事業者へなって、LDHやジャニーズのようにその他いろいろチャンスがまだまだあります。
焦らず堂々と受験を思うように楽しんできてみてくださいね!
    • good
    • 1

自分も現役の受験生です。


今年は数学1aなど少し難化したり出題パターンが変わったりしたので諦めずに挑んでみてはどうですか? 二時で挽回すればいいんですから。
諦めたらそこで勝てた試合も勝てませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!