うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

2016年 1月より   市民税の徴収を 特別徴収という形で行うと聞きました
(市民税を給料より天引きする?)

職人を数人雇っていますが、厚生年金には入っていません。
入らないという契約で その代り 給料も高くしています。


しかし マイナンバーや特別徴収が始まると そうもいかなくなりそうです。


現在考えている方法は

1: 給料を下げ、厚生年金に加入する・・・・・・・・・職人は給料が下がるのでいやがります

2: 一人親方として雇い、 工場・機材をレンタルする形で雇い、税の申告は自分で行ってもらう

以上の方法を税理士より 提案されました

1の方法が簡単でいいのですが、従業員は嫌がります

2はどのように行えばいいのかいまいちわかりません


上記の状況の場合 相談先は どの法律家になるのでしょうか?
または 合法的に処理する方法をご存知の方おられましたらお教えください。


税金関係に疎いのですが、処理を上司に依頼され困っています


情報不足の点がありましたら、追記いたします

以上 よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

住民税だけなら市役所、社保加入なら年金事務所、一人親方にするなら業界の組合(建設業組合など)が地域にあるはずなので、そちらに相談してください。


専門家なら社会保険労務士かと思います。
私なら2にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

建設業組合は全く考えていませんでした

1月末までに 税金を納める必要があると思うので
処理が間に合うか不安です


感謝します

お礼日時:2016/01/20 11:39

追記です。

労務関係なら地元の商工会/商工会議所に相談すれば解決すると思います。
私もうるさい程相談しています。
加入していなくても、加入検討状態でという事で聞いてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報