dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、会社に診断書も提出して自宅療養中(約3週間)です

その間によく考えて昨日、会社を辞めたいという事を電話で伝えました

但し、現状あまり具合が悪いままなので退職の手続きを2月中旬以降でお願いとも伝えました

そしたら今日、会社から電話があって、1月中に退職手続きして欲しいと言われました

この際の会社の意図はなんなんでしょうか?

A 回答 (5件)

そうなると貴方は2月の給料は何の労力無しに受け取ることになるので、企業側としてもそれは阻止したいのでしょう。

というのも貴方が2月は働かないけどお金は頂戴と言っているのと同じだからですw。
    • good
    • 1

休職手当はもらっているの?


病気は、仕事が原因なんですか。
仕事中の事故でとかですか
    • good
    • 1

モロモロ考えられますが・・。



まず確実なところでは、労働契約解除が長引けば長引くほど、会社はカネが掛かります。
具体的には、有給休暇消化とか、有休が無くなった後、無給になっても、会社は社会保険料の会社負担分は支払わねばなりません。

また、これも長引けば長引くほど、トラブル発生の可能性も高まります。
この質問なども、まさにソレで、周囲から入れ知恵などを受けるから。
たとえば、質問者さんの状況では、まず傷病手当金は受けられそうですが、更に病気に至った経緯次第では、労働災害認定も考えられるかも知れませんし、もし労災が認められたら、質問者さんは会社に慰謝料請求も可能です。

あるいは単なる感情論も考えられますね。
会社を辞めるってのは、まあ・・会社と離婚するみたいなモノでしょ?
従い、決して良い状況,良い関係ではないです。

すなわち会社としては、質問者さんから「来月、離婚しましょう!」と言われた状態ですが、どうせ離婚する相手なんだから、「何で来月?スグに離婚しませんか?」と言うのも、まあ自然な感情と言えます。

でもまあ、会社の都合に合わせる必要や義務もないので、質問者さんが応じる必要は無いし、質問者さんのメリットも、特にない状況とは思います。
    • good
    • 1

1月の月末前に退職してもらって、1月の健康保険や国民年金の会社負担分を支払わないようにしたいってとこじゃないかな。


月末に会社に籍があるかないかで、会社は上記健康保険や国民年金の会社負担分を支払わなきゃいけないから、2月中旬だと確実に1月分を支払わなきゃいけない。
だけど1月の月末前に退職手続きが済めば、会社は会社負担分を支払わなくて良い。
    • good
    • 1

簡単!


無駄な経費を削減したいだけ。
あんさん、郵送と電話だけでも辞めれるんでっせ!
>退職の手続きを2月中旬以降でお願いとも伝えました
何で引き伸ばしたいと思うんでっか?
それとやのぉ〜、何で「傷病手当」の手続きせんの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!