dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストリアの美術大学(例えばウィーン応用美術大学など)の出願資格は
オーストリアの一般大学と同じで、日本の四年制大学に合格している事が原則条件なのでしょうか。
日本の高卒の者が、大学が必要としているドイツ語レベルを満たすことが出来て、ポートフォリオを提出したり、実技が出来たとしても 不合格になるのでしょうか。

A 回答 (3件)

修復を学びたいのでしたね。

前回の質問から今まで、どこでどのようなことを調べましたか?
今何年生で、ドイツ語はどのくらい勉強しているのですか?

オーストリア人が大学へ行く場合、Maturaという資格を持っていなければなりません。日本でいう高校卒業に相当するレベルですが、日本の高校の卒業証明では替えることができません。そのため、一般的には、日本の大学に入学、在籍していることが求められます。

海外留学支援サイト オーストリア 大学留学の手引き
http://ryugaku.jasso.go.jp/oversea_info/purpose/ …

オーストリア大使館 オーストリア留学
http://www.bmeia.gv.at/jp/botschaft/tokio/ratgeb …

これは、大学によって、また学部によって違うので、自分で各大学のホームページを読んだり、直接コンタクトを取ったりできるくらいドイツ語ができないと、調べるのは大変ですよ。
例として挙げているウィーン応用美術大学のホームページだけでも、情報を探し出して読むのは大変です。入学試験のページにも、留学生のための案内ページにも、日本の大学に入学していることが必須であるかどうかは明記されていません。

入学試験について
http://www.dieangewandte.at/jart/prj3/angewandte …

留学生のための案内
http://www.dieangewandte.at/jart/prj3/angewandte …

修復科のページがあり、そこに入学試験について少し詳しく出ています。事前に提出するポートフォリオは、A3からA2の大きさ、鉛筆による正確なデッサンと自然模写で、最近の作品を約20枚(裸体画や静物画、風景画そのほか、できるだけ連作もので)、後半は、水彩やパステルを使った自由な作品でもよいとなっています。試験は、各種実技のほか、芸術史と化学の基礎知識が試されるとあるので、日常会話のドイツ語だけでなく、これらの分野について多少は書いたり話したりできなければなりません。修復をやりたい動機などについても、はっきり意見が述べられた方がよいです。また、入学試験時に試されるわけではありませんが、美術だけでなく、文化史、芸術史、考古学などの精神(人文)科学分野や、生物学、化学、科学などの自然科学分野への興味を有していることが望ましいと書かれています。さらに、事前に修復所で数週間の予備研修をすることを勧めるとも書いてあります。大学全体の入学試験のページには、ドイツ語の知識は入学の前提として義務付けられていない(Die Kenntnis der deutschen Sprache ist keine Aufnahmevoraussetzung.)とは書かれていますが、講義はドイツ語なので、できなければそれを理由に落とされることはあるでしょう。特に修復科では、読み書き両方について十分なドイツ語力が求められると記されています。留学してからさらに勉強を続ける人もいますが、修復科では、入学するとすぐに多くのカリキュラムが課せられるため、ほかのことを学習する時間はないと注意されています。また、修復科の講義には英語で行われるものもあるため、英語も必要とされます。
先ほど言ったMaturaの資格は、規則としては義務付けられていないような書き方がされていますが、Matura、もしくはそれに相当する資格保持が、修復科の学習の基礎として好ましいことが証明されている、とあるので、日本の高校卒業だけでははねられる可能性もあります。入学試験時に、Maturaに相当する学力があることをドイツ語で示すことができれば、あるいは許可されるかもしれませんが、これは自分で判断すべきではないでしょう。この修復科の入学試験案内のページには、少なくとも入学試験の半年以上前に相談日を予約して、研究所のアシスタントなどにポートフォリオを見せて批評してもらったり、大学での研究について質問したりすることを勧めるとあります。となると、入学試験の半年以上前までにある程度ドイツ語で専門的な話ができるようにし、一度渡航しなければならなくなります。メールでもコンタクトが取れます。自分でそれができないと、ちょっと厳しいと思います。日本でどこかに聞きたいのならば、とりあえずオーストリア大使館にでも行ってみてごらんなさい。

ウィーン応用美術大学修復科 入学試験案内
http://http-konstres.uni-ak.ac.at/wordpress/?pag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では、ドイツ留学アドバイザーの人や、ドイツに居る美術大学を受ける人の為の予備校の先生とメールで相談していました。
ドイツやオーストリアの美大にメールをしましたが、返信が来ませんでした。
なので、みっちりドイツ語を勉強して、直接向こうの美大の先生に相談して、確かな情報を得よう。
と思い、私はこれから高校を卒業して ドイツの語学学校へ1年間通います。
私の質問に詳しく答えて下さり、本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/01/30 12:07

この程度の質問をするようでは、留学は困難です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レベルの低い質問をして、申し訳ございません。こんな質問をする情けない私にどうか、どうか答えを与えて下さい!
高卒である限り、どんなに美術的才能がある者はオーストリアの美大進学は不可能なのですか?
どうかお願いします!

お礼日時:2016/01/29 17:19

留学するにしては、下調べが不足しすぎているんじゃないでしょうか。



どうぞがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の答えを求めております。
質問に対しての感想はお控え下さい。

お礼日時:2016/01/29 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!