
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答がないようなので。
。。大学、大学院(学生)、ポスドク・研究所・大学(教授)と米・豪・加・英を渡り歩いた人が言うには、英語圏では、教授や学生でも、土日の休みに学校に出てきているのを見る事は稀だし、休日にオフィスに出て来るのは、特別な仕事等の用事でも無ければ、ないと言っても良いのでは。。。と言っていましたよ。
ただ、彼の専門は文科系ですが、妻が理系Phdの学生の時に、実験が間に合わないと言って、土日でも出て、実験を行っていた事はあったようですが。。。
また、大学院の学生を始め、大学や研究所の研究者や教授職の人達には、サラリーマンのような休日出勤や時間外勤務の概念は持っていないのではないだろうかとも言っています。
逆に言えば、学校や研究所に出て行こうが、家に居ようが、仕事(研究)をしている時は、曜日や昼夜を問わないとも。。。
研究所も、民間企業の研究所等であれば、その企業の就業規則があるとは思いますが。。。
私は理系のPhdです。現在は企業におりますが、大学の研究室に留学予定です。留学先はある程度自分で決めることが出来ます。
日本でも大学は休日の概念はあまりありませんから、同じなのかもしれませんね。海外留学経験のある友人が、欧米人は家族の時間を大切にするから、土日はあまり研究室に来ないと言っていたので実際どの程度なのかなと思いました。詳しく答えて下さりありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
通常ボス次第ですので、同じボスと連名の論文を出している方にお聞き下さい、また分野により極端に違います。
私は一応不安だろうと後任に決まった方にB5十六ページのイラスト入りマニュアルを残してきました、私と家内の合作です。他の場所へ行く奴の為に取って置いたコピーの質が悪かったので、不要になった筈なので返して貰ったら所在不明になってしまいました。その位違います。1980年の事でした。私のボスはとうとう一報も書かなかった私を気楽に許して呉れました。
昔は町中地元紙が特集を組むほど、副学長(dean)のボスと学長(chanaceller)が激突しました、ボスはUCRiversideキャンパスは研究の質の高さで生き残るべきだと主張し、学長は身体に不自由のある人に高等教育の場を与えるべきだと言って譲らず、結局ボスは降りて仕舞いました。
そんな事があった後ボスは「ケンカなどしても時間と頭脳の無駄だ」と言って、全く腹を立てない主義に転向したそうです、有名な話しらしく私が居たときにもその話しは地域紙に再度載りました。
そんな仏様の様なボスもあたまにきた事が、院生が一人在籍しデスクはあるのに与えられた仕事をしない、親から無理に学位取得を押し付けられ、企業から引きずり出されたのだそうです。仕事をしないのに共用の器具などを集めるので他の院生やポスドクは大迷惑、ボスは「あと二年で何かデータを出せ、さもなければ出て行け」と最後通牒を出したのですが、結局アウト。
こいつに私はヒドイ目にあった、こいつに与えられたテーマこそ私がやりたかったテーマで、有機屋が行うに適したものでした、私が預かったテーマは筋悪でボスもウンザリしたので大目に見てくれたらしい。
一方、凄まじいボスもいて、日系で非常に高名だが厳しい、そこへ行った友人は三ヶ月目に「論文を書かないなら出て行け」と言われて愕然とし、ヒイヒイ言って何とか書いた、帰って来てみんなが「良くあんな所行ったな」というので、知って居たなら教えろよと腹を立てたが、本人曰く「あそこで耐えたので評価が上がった、それが無きゃ殴ってやりたい」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の授業ってこんなに適当なんですか 2 2023/05/17 13:36
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- 大学院 尊敬していた先輩が。。。 10 2023/04/25 17:08
- 大学・短大 理系の大学3年生です。10月から事例研究が始まります。週に1回、研究室で集まりはありますが、それ以外 4 2022/09/01 18:43
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- その他(教育・科学・学問) 大学実験器材の貸し出しルール 1 2022/12/05 16:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弊社のように、研究室のことを...
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
「研究室」の敬称
-
大学院の出願後の報告メールは...
-
先生と関係していまい・・・
-
大学院は誰でも入れる
-
研究室のカップル
-
他大学大学院の研究室訪問など...
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
大学院研究室訪問について
-
訪問希望に対する返信はいつごろ?
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
地方国立大大学院中退→NAIST入学
-
研究室 大学 人間関係 研究...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
アカデミックハラスメントの基準
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弊社のように、研究室のことを...
-
大学院は誰でも入れる
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
「研究室」の敬称
-
研究室での挨拶
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
大学生女です。研究室配属が決...
-
研究室のカップル
-
他大院進学 研究室訪問 また...
-
日本語メール 〔参ります」〔...
-
大学院の出願後の報告メールは...
-
研究が進んでないと技術面接に...
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
大学研究室選び 失敗
おすすめ情報