プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

典型元素について
「典型元素では、原子の価電子の数が周期的に変化する」のはなぜですか?

A 回答 (2件)

失礼しました、中学生ですか、それなら結構立派かもしれないが、「化学基礎」の教科書がそれでは困ります。

あなたには基礎知識があるので、大学の教養の化学を読んで下さい。疑問は一瞬で解けます。だから私がそんな事知っていても、なんと百年前のメンデレーエフの仕事だから、一銭にもなりません。もしあなたが化学に興味がああるなら、物理化学、分析化学、無機化学、有機化学の教科書を突破することを薦めます。どれも大部で物理と分析化学では量子論は必修です。ですが私はそいつをやりました、プロフィールに書きましたが、理Ⅱから化学へ進み学位を得ました。中学でもそれができたのは半世紀ぴったり前の大学教養の化学は非常に量が少なかった、さらにライナス・ポーリング教授の名著「一般化学」があったから、ポーリング教授は化学賞平和賞を受けていますが、教養の化学に量子論を持ち込んだとんでもない人で、あなたは既に旧過ぎるが便利なポーリングの電気陰性度も習うでしょう。でも化学はニュートンの物理が死んだ様に死にました、上記の教科書は絶対必要ですが、もう旧過ぎるのです。あなたはバイオへ行くことを勧めます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

がんばります

ありがとうございます!!!

お礼日時:2016/02/22 05:54

済みません、理解不能です。


1.典型元素に限る理由がどこにあるのか? 無機化学を理解して無くない?
2.原子の価電子の数、そんなもの化学には無い。 オクテット則に使う電子の事?
3.価電子の数が周期的に変化する、それって周期表を無視して居ると思うよ。

早い話、あなたは一般化学を理解していない、高校へ帰りなさい、それともボクは中学生かい?
私はそんなの中学へ置いてきたけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私はまだ高校生ではないです
化学基礎しか習ってないし、化学基礎の教科書にそういう風に記載されていました。もし、化学基礎の教科書が間違っているならば、出版社に問い合わせてみます。あと、あなた、それを発表して本を出したらお金取れんじゃない?合ってればの話

お礼日時:2016/02/21 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!