dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクア全自動洗濯機7.0キロで2015年12月に購入したばかりなのに、三か月でスタートボタン押して水が出て回る最中に止まり、udの表示が点灯し、止まります。何が原因でしょうか?説明書を見てもudの場合はアフターサービスに相談してくださいとしか書いていません。わかる方いますか?

A 回答 (3件)

>給水ポンプとはふろ水用のやつですか?



本体の中ですよ

風呂の給水ポンプなら、ちゃんとそう書きますよ(^_^;
それが壊れても洗濯機にエラーなんて表示されないし
    • good
    • 1

アクアのお客様相談センターがあると思いますが、


メールなり電話なりで連絡を取ってみると良いのでは?

修理となれば、購入した店に修理を依頼すれば
まだ1年経ってないわけですからメーカー保証を
無料で受けられます。

ところで、機種は縦型ですか、それともドラム式?

縦型の故障はあまり耳にしないのですが、ドラム式は
故障が多く、洗濯に時間が掛かり、脱水もイマイチで、
結局乾燥機まで使うことになり、電気代が高くなった
と言う事を聞いていました。

アクアはサンヨー電気の白物家電事業を中国メーカーが
買い取ったわけですが、中国製品の中でも良質な製品を
作るメーカーですし、アフターサービスも充実している
はずです。
週明けにでも連絡を取ってみて下さい。
    • good
    • 0

給水ポンプの故障


どっちにしろ、メーカー修理ですわー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

給水ポンプとはふろ水用のやつですか?一切それはつかっていないのですが?どの部分のことですか?

お礼日時:2016/02/20 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!