
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ある程度大学病院で実績を積んでからの話になると思いますよ。
償還金は確か5000万円でしたか。
年数を経て徐々に減っていき、9年でゼロになるんでしたっけ、確か。
卒業って国試の合格発表の頃ですよね?
5000万円も払ってそんな資格取り立ての人を引き抜く病院は、たぶんないですね。
ある程度大学病院で実績を積んだドクターじゃないと、困ります。
卒業後は任官して自衛隊病院で研修期間を過ごし、防衛医大に戻って医学博士の学位認定を受け――とスキルを身に付ける過程で償還金も減っていきますから、自分が支払える(支度金とかで)金額になったら他の病院に移ればいいのではないですか。
回答ありがとうございますm(_ _)m
確かに実績のない人を引き抜ところはありませんよね。
安易に引き抜きを考えず、卒業後は医官として学べることを最大限吸収して、スキルアップを図りたいと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>自治医科大学又は防衛医科大学校の学生・卒業生の臨床研修に関しては、
>大学、大学校と学生、卒業生との間に特別な関係があるため、
>研修医マッチングへの参加は受け付けないこととする。
とのことですので、一般病院では臨床研修ができない仕組みのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護大学志望理由書 1 2022/10/02 11:50
- 医師・看護師・助産師 医学部に進学したいと親に訴えた 9 2022/12/30 19:24
- 医学 医学部辞めたい 13 2023/04/16 11:29
- 国家公務員・地方公務員 防衛医科大学校ってなぜ防衛大学校とは別に設置されてるんですか? 防衛大学校医学部でよくないですか? 1 2023/04/03 21:34
- 会社・職場 転職するべきか 8 2022/05/30 20:58
- その他(悩み相談・人生相談) 大学時代の実習に失敗し 卒業がとれず、鬱が悪化し 精神1級ってありえますか 私がそうなのです 日常生 4 2023/07/26 13:36
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 病院・検査 大学病院の外来をかかりつけ医にする方法…症状が安定した後も継続して受診できる人とできない人の差は何? 6 2023/03/04 12:15
- 歯の病気 親知らず抜歯の歯医者選びは重要と聞きました。 ①口腔外科が入ってる歯医者より 口腔外科がある大きい病 1 2022/06/03 00:59
- 軍事学 戦前の軍医制度で疑問があります 1 2023/03/26 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
欠席した際の診断書
-
大学の学業成績優秀者について...
-
コンピュータの資格・試験について
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
自動車学校の指導員は、介護士...
-
プロムって大学にもあるのですか?
-
日中働きながら夜間大学へ通う...
-
GCE'O'とSPMって何ですか?
-
国際医療福祉大学について
-
Homecoming Float Buildingって...
-
明治って、ダメな大学でも無い...
-
飲食店をしています。 この夏に...
-
児童指導員任用資格について
-
理学・作業療法士について
-
救急救命士になるには?
-
幼稚園教諭と保育士の違い
-
敬称について教えてください
-
大学の夜間部って行っても、大...
-
asics
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
欠席した際の診断書
-
大学の学業成績優秀者について...
-
宛名に「博士」は必要?
-
敬称について教えてください
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
児童指導員任用資格について
-
UniversityとInstituteの違いは?
-
帝京大の医学部って、恥ずかし...
-
小学校の先生、保育士の方に質...
-
大学の指定校推薦を狙っている...
-
資格試験の合格難易度を、大学...
-
保育士と小学校教員
-
幼稚園の先生で大卒の人って、F...
-
私は外交官を目指すものです。 ...
-
「彼は、〇〇大学に合格するだ...
-
university とcollege の違い
-
フィリピンで保育士資格を取得...
-
防衛医科大 vs 順天堂 どちら...
-
現在25歳で今から男性幼稚園教...
おすすめ情報