アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ココの電位ってなんですか?
グラウンドは物理基礎なんで察してください
すいません

「ココの電位ってなんですか? グラウンドは」の質問画像

A 回答 (1件)

「電位」は、地上の「高さ」みたいなものです。

海面を基準にした「海抜」「標高」とか、床面を基準にした「高さ」とか、何かを基準にして「いくつ」と呼びます。
 ちなみに、何かを基準(ゼロ)にした「電位の差」つまり「電位差」を「電圧」と呼びます。

 図の場合は、電池の「マイナス極」を基準(ゼロボルト)にした「電位差」を、その場所の「電位」として表現するのがよいでしょう。

 電位差を求めるには、各々の部分を流れる電流を求める必要があります。
 左の「四角」の部分は、「10Ωと5Ωの直列(=15Ω)」と「10Ω」の並列ですので、合成抵抗は
  1/R = 1/15 + 1/10
より
  R1 = ( 15 * 10 ) / ( 15 + 10 ) = 150/25 = 6 (Ω)
です。
 これと「4Ω」の直列ですので、全体の合成抵抗は
  R = 6 + 4 = 10 (Ω)

 なので、全体を流れる電流は
  I = 15 (V) / 10 (Ω) = 1.5 (A)

 これにより、左の「四角」の部分の電位差は、
  V1 = 1.5 (A) * 6 (Ω) = 9 (V)

 この電位差で、「10Ωと5Ωの直列(=15Ω)」を流れる電流は
  I1 = 9 (V) / 15 (Ω) = 0.6 (A)

 従って、「10Ω」の抵抗の電位差は、
  V10 = 0.6 (A) * 10 (Ω) = 6 (V)

 この「10Ω」の抵抗の左側の電位が、電池の「+15V」なので、「ココ」と書かれた部分の電位は、
  15 - 6 = 9 (V)
ということになります。

 面倒ですが、とにかくオームの法則
   V = I * R
と、直列・並列の合成抵抗の計算で、すべて解けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!