No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>スイッチ切った後R1,C1の閉回路と、R2,C2の閉回路で独立して考える
というのは大学受験内でどの問題でもそのように解いて差し支えないのですか?
そういうの、どの問題でもそのように解いていいか?とか、丸暗記のように覚えても意味ないです。
この場合だったら、なぜ独立して考えることが出来るのか?というのを自分の頭の中で噛み砕いて理解出来るようになれば、人に聞かなくても見ただけで一瞬で判断出来るようになります。
他人に聞いたことを丸暗記では、その問題をどういう理屈の元で解けばいいのかを一瞬で判断出来るようになりません。
この場合だと、スイッチを切った後の電圧源はどこになって、その電圧はどこにかかるからどこに電流が流れるのかを考えれば、自ずと分かることです。
それを考える上では、No.3の回答者さんが書いていただいて図も一助になると思います。
これらの回路が等価であることが一瞬で頭の中で変換出来れば、スイッチを切った後の閉回路は、右側の黄色の四角と赤の四角のように別々の閉回路になり、緑の線の部分には電流が流れることはないということが分かるでしょう。
No.9
- 回答日時:
まだ解決しませんか
なら、次のように考えてみては
C1は下側がマイナス極の電池に置き換え
C2は抵抗R3に置き換えた回路で考えると
回路図上の導線は抵抗などをまたがない限り電位が変化しない
と言うことから、
電池下側にあるh型の導線の電位は
どこも電池マイナス極の電位と同じです
だとすると、回路図下側のループは
電池マイナス極→R3→R2→電池マイナス極
と言うループになっているのと同じで
電池プラス極に戻るループにはなっていないので、このループには電池の電圧がかからない→電池のエネルギーは供給されない
と言うことになります
これは、電池とR3を元に戻しても同じです
回答ありがとうございます。
時間をおいてからもう一度考えたら、理解できました。とてもご丁寧にありがとうございました。
今回は、kanata2006様をBAにさせていただきます。すいません。
No.6
- 回答日時:
>なぜ下の閉回路に影響を与えないのかわかりません。
スイッチを切ったからです。スイッチを切るとC1R1の閉回路とC2R2の閉回路が接触している回路ができます。しかし抵抗同士を繋ぐ導線とコンデンサ同士をつなぐ導線は、一本の導線で繋がっています。これは、独立した二つの閉回路が一点で接触しているものと見做せます。従って、2つの閉回路を繋いだ電流路を作ることができないので、互いに影響を与え合わないのです。
なお、図では導線同士やコンデンサや抵抗などの素子と導線が接触してい無いように見えますが、本当は接触しているものとします。図は正確に書きましょう。
No.5
- 回答日時:
>なので、C1 と R1 だけで考える話ではなく、回路全体で考えないといけません。
スイッチ切った後の話は、別に回路全体で考える必要はありませんね。
R1,C1の閉回路と、R2,C2の閉回路で独立して考えるだけでいいです。
「電荷」なのか「エネルギー」なのかも大して重要ではありません。
どっちでもいいです。
最終的にはコンデンサに蓄えられていた物が、スイッチを切ったら抵抗で消費されて全て熱に変わるだけですので。
何事も、如何にシンプルな事象に分解できるかですよ。
無駄に複雑化しようとする人も多いですけどね。
回答ありがとうございます。
スイッチ切った後R1,C1の閉回路と、R2,C2の閉回路で独立して考える
というのは大学受験内でどの問題でもそのように解いて差し支えないのですか?
No.3
- 回答日時:
回路図上の導線は自由に伸び縮みさせる事ができます
そこで中段の横導線を極限にまで縮めて一点にしてあげます
すると、C1、R1直下の導線やC2、R2直上の導線は引っ張られ
アップした左図の三角形のようになります(コンデンサーや抵抗は省略しました)
次に、三角形2つの頂点が重なった点を、縦に引き伸ばし、三角形を構成する斜めになった導線も整形してあげると右図になります
すなわち、貴方のアップした回路は
私のアップした回路の右図と等価です
この等価回路において、電源みたいな役割を果たすC1は赤のループには組み込まれていませんから、C1のある黄色ループ内のR1にのみ電圧をかけ、そのエネルギーを供給すると考える事ができます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 スイッチSを閉じて十分に時間が経過した後、スイッチを再び開いた。その後、 抵抗2で発生するジュール熱 5 2024/02/24 17:10
- 物理学 導体間に蓄えられている静電エネルギーを求める問題です。 私の方針としては、ε1の静電容量C1を求めて 2 2023/04/17 22:45
- 物理学 写真の問題について質問なのですが、解説を見る限りc1とc2の電気量は等しくないように思えます。 しか 4 2023/07/01 21:41
- 工学 平成22年度電検王さんの問題について 1 2024/04/03 19:12
- 物理学 インダクターがエネルギーを一瞬で蓄えられない理由は? 4 2024/04/16 11:10
- 工学 過渡現象についての問題です。ただし、e=Esinωtとする。 (1)スイッチがSが開いた状態で十分時 1 2023/05/30 23:20
- 工学 回路の勉強をしています。添付の説明で一点理解できないため教えてください。スイッチS1を閉じて定常状態 1 2022/10/24 15:58
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- 国産車 【自動車のバッテリーの充電の疑問】自動車のバッテリーは1セル2Vの6室あって12Vの直 5 2023/01/08 23:14
- Visual Basic(VBA) エクセルファイルのデータ転記について 2 2024/02/17 02:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
トランジスタの大電流化についての見解が違う理由
工学
-
基板上の素子をとめてあるハンダにハンダゴテをあてて、一旦溶かそうとすると、時々すぐに溶けないハンダが
工学
-
電気の伝わる速さは光の伝わる速さとほぼ同じですか?
物理学
-
-
4
オルタネーター
物理学
-
5
電気回路においてなぜスイッチを入れた瞬間電流はどこにでも到達できるのでしょうか。電流の正体は電子なの
物理学
-
6
【シーケンス制御】自己保持回路について
工学
-
7
第一級陸上無線技術士の無線工学Bの設問
工学
-
8
これ静止しているそうです。ここで疑問です。磁気力は磁石によってきまってますか? もしそうだとしたら十
物理学
-
9
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
10
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
11
定本トランジスタ回路設計についての質問
工学
-
12
コイルの誘導起電力を考えるときコイルを貫く磁束について議論するのはわかりますが、図のような導線(導体
物理学
-
13
電磁気での仕事とエネルギーの関係
物理学
-
14
100Vのコンセントに220V20Wのパイプファンを接続すると...
物理学
-
15
電気回路 豆電球
物理学
-
16
オペアンプLM386を使って光インターホンを製作しました。 写真の赤い四角のコンデンサはあってもなく
工学
-
17
電気回路
工学
-
18
論理回路について 添付の論理式の計算方法が分かりません、 答えは(3)になるのですが。 教えて下さい
物理学
-
19
電磁波測定器の測定結果について
物理学
-
20
100-200 nSV/hはどうですか
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅延の反対語
-
電圧は抵抗が無いと発生しない...
-
電位差がなければ電流は流れま...
-
1ミリアンペアはなんボルトにな...
-
0.1Ωの抵抗はどんな時に使用す...
-
丸で囲んであるところの意味が...
-
アースで流れた電流はどこに流...
-
オシロスコープでの突入電流測...
-
三角関数の進み、遅れ
-
電流は高電位から低電位に流れ...
-
未使用時のACアダプタの消費電力
-
高圧ケーブル付近の誘導電圧に...
-
バスタブにドライヤーを入れる...
-
正弦波交流電流 i1=282sin(100π...
-
100Vと200Vでの感電した場合の...
-
(1)でab間の電位差なのに20Ωと3...
-
インバーターの位相ズレについ...
-
力率計の読み方で疑問
-
エミッタ設置増幅回路で下記の...
-
サーボモーターの漏れ電流につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅延の反対語
-
電位差がなければ電流は流れま...
-
電圧は抵抗が無いと発生しない...
-
アースで流れた電流はどこに流...
-
丸で囲んであるところの意味が...
-
バスタブにドライヤーを入れる...
-
力率計の読み方で疑問
-
オシロスコープでの突入電流測...
-
内半径α, 外半径b, 長さlの同軸...
-
100Vと200Vでの感電した場合の...
-
未使用時のACアダプタの消費電力
-
電圧が100ボルト、抵抗が0オー...
-
1ミリアンペアはなんボルトにな...
-
電気回路の質問です。 スイッチ...
-
サーボモーターの漏れ電流につ...
-
水中での感電について
-
感電実験(百人おどし)につい...
-
「グランド間の電位差」で電子...
-
並列回路、抵抗を一つ取り去っ...
-
ゴム靴と感電
おすすめ情報