電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本職にバレずにバイトをしたいのですが、単発のバイトなら確定申告のときにバレませんか?

A 回答 (4件)

誰もそんなことを断言できません。



住民税でばれることを心配されているのかもしれませんが、給与支払者などは、その支払いの事実について、給与支払報告などと言う手続きなどで、あなたの住所地の市役所や国(税務署)へ報告する義務があります。

単発仕事などは、雇っている会社もその事務負担等などからしっかりと報告や手続きをせずにいたことでしょう。しかし、その会社に税務調査に入ることとなれば、税務署はあなたへの支払いなども把握することとなります。税務署が所得税などを是正等を行えば、その内容はあなたの住所地役所へ連絡されることでしょう。

今後はマイナンバーが手続きについて回りますし、給与支払報告等の手続きも厳密化していく方向性となっています。

私が思うに苦しいからバイトなどと言うような人でも、バイト前でもぎりぎり生活できているのですよね。たかが小さいバイトを勤務先にばれることで、リストラの対象となったり、就業規則違反で処罰されたり、昇給や昇格の資格を失い、最悪、降給や降格、解雇となれば、さらにきつくなるのですよね。
だったら割り切って、勤務先に相談のうえでバイトを認めてもらったり、バイトをしなくてよい仕事に就ける努力をすべきだと思いますね。あとは解雇覚悟でバイトするぐらいのつもりで行動し、びくびくしないことです。

私も隠れてバイトをしましたが、ばれて厳しいことを言われたら、給料が足らないからと明言し、問題とされるぐらいだったら退職すると伝えるぐらいの気持ちでバイトをしたものです。ちなみに、私のその時の勤務先は、税理士兼社会保険労務士の事務所でした。当然、ごまかせる相手でもなければ、交渉などで勝てる相手でもありません。しかし、自分自身に自信もあったので、解雇すれば解雇下で勤務先が困ることも分かっていましたし、転職先を比較的早く見つける自信もありましたからね。
    • good
    • 0

俗にばれる、ばれないというのは、5月になって翌年分市県民税の課税明細書が会社経由で社員に届けられたとき、給与計算担当がよほど暇で年中24時間体制でこのサイトで上から目線で回答し、質問者のあら探しにいそしむような古狸さんだと、


「あら、この社員うちの給料だけより住民税が多いわね。さては・・・」
と感ずくわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当なら、社員の明細などいちいちチェックせず、月々の天引き額を見るだけですから何事もおきません。

さて、あなたの会社には古狸さんがいるのでしょうか。
    • good
    • 3

>確定申告のときにバレませんか…



それはありません。

あるのは、5月になると新年度分住民税の課税明細が、会社経由で社員に届けられます。
このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の課税明細などいちいちチェックせず、月々の給与天引き額を見るだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。

なお、市役所からあなたの会社に、「○○さんは年末調整の金額と違いますよねぇ」などという問い合わせが来ることはありません。
2社以上から給与を得ることが法律違反になるわけではありませんので、市役所が不信に思うはずありません。
市役所は勝手に 2社分足して住民税を課税してくるだけです。
    • good
    • 0

確定申告の時にはバレません、時期が違うから



バイト先が、役所に誰々に給料をこれだけ支払ったという届け出をしますので、役所からあなたの会社に○○さんは、○○という会社からも給料が支給されていますけど、年末調整の金額と違いますよねぇ、どうなってるんですか?と聞かれる事で、バレますので

バイト先が、まともで無ければ、市役所の届け出をしませんから、バレませんけど、そんなまともじゃないバイト先をうまく、見つけられますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!