
仙台の住宅会社で新卒で働き始めて2年目になる21歳の女です。
業務は主に設計をしています。
現在の職場は人間関係もそれなりに良好で、仕事内容自体もなんとかこなせる内容です。(まだ1年しか経過してないからだとは思いますが…)
ですが、最近働いている仙台という土地を出て出来れば大阪で仕事をしたいと強く考えるようになってしまいました。
おそらくこう思うのは2年程付き合っていた元彼の存在が大きいのだと思います。
前に仙台と大阪で遠距離恋愛をしており、仙台市民にしてはかなりの回数(それでも年5回程度)大阪へ足を運んで一緒に遊んだり、元彼の地元の友達とも一緒にご飯を食べたりと大阪で一緒にいる間はとても楽しく、昔から都会が好きな私にとっては大阪に行くのが何よりの楽しみでした。
「まだ職歴が浅いから今すぐじゃないけどゆくゆくは…」とあっちから結婚の話まで持ち出すようになっており、私自身も「いつかは大阪に住みたい!」という気持ちはずっと持っていました。
ですが、相手に好きな人ができてしまったらしく、私は一方的に振られてしまいました…。(今はその好きな人と付き合いまた遠距離恋愛をしているそうです)
そんなことがあったにも関わらず、「大阪に住みたい」という気持ちを全く捨てることができません。
もちろん相手には彼女がいるので、元彼を追いかけるつもりはありません。ただ単身でも憧れの大阪に住んで仕事がしたいのです。
転職は今すぐではありません。
今年2級建築士を受験するので、最短では今年中に合格し(目標ですが)、その後1年働いて退職しようと考えています。
この話はまだ会社の上司にも、両親にも話しておりません。(会社の年が近い先輩と友達には話しました)
転職するとして希望しているのは建物の設計です。木造やRC等構造の種類は問いません。
今の環境よりも確実に厳しくなることは重々承知です。
ですが、このまま仙台で一生仕事をする気には全くなれません。
大阪という離れた所なので、仕事を辞めてから大阪にまず住んで仕事を見つけるという方法が一番良いかなと思っておりますが、そもそも仙台から来た建築の経験も浅い女を中途採用してくれる会社があるという保障もありません…。
いざとなったら大阪に仲の良い親戚がいるので、そこを最悪頼ろうとも思っています…。
奈良にも高校からの友達がおり、「奈良にしなよ!」とは言ってくれるのですが、やはり大阪が良いなと…。
仙台を出たい、大阪で仕事をしたい、という気持ちが強すぎて最近仕事も勉強も前ほど集中できなくなっています。
まず、丸3年働いて退職して大阪に住んで職探しという流ればかり考えています。
よろしければ住むとして経済面でのアドバイス(貯金は幾らしておいた方が良い等)や、仙台→大阪へ転職する際のアドバイスが頂ければ何よりだと思っています。
長文になってしまったのと、あまり推敲せずに書いているので支離滅裂かと思いますが
本気で考えています。何卒よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今、大阪らしいところで言えば裏ナンバですね。
今後も何回かは観光で行くんだと思いますがよかったら見てください(ふつうの大阪人は新世界には行かないです)。
南海難波駅から道をはさんで無印とかタワレコがありますが、その裏手のエリアです。少し行けばNMBや吉本があります。
おしゃれな立ち飲み屋さんが続いて、けっこう隣の人と喋ったりできます。
日本橋の味園ビル(50年前のキャバレー)も変わった飲み屋さんが多いです。
No.2
- 回答日時:
貯金はいくらというのは無いです。
それこそ0でもなんとかなりますし。
初期費用に50万と見れば足りるでしょう。
念のため100万あれば十分です。
住む場所は特に繁華街でなければOKです(繁華街は変な人もいます)。
梅田勤務で1人暮らしだと上新庄や淡路なんかに住む人が多いです。安いので。
元々ガラがそんなに良くない地域ですが大丈夫です。
十三や大国町や日本橋は避けましょう。
便利ですけど、繁華街はそういう人も近隣に多いです。
大阪は変わってて、東京の銀座や渋谷にあたるところの近くでも家賃が安い。
人が住所にそこまでこだわらないからでしょう。
だから好きな街に住んでもそこまで高くはないです。
あと旧コリアンタウンなんかもいいですよ。昔はともかく今は老人も多いから治安が安定してます。老人が多いところは治安悪くないです(公立中学は若干荒いです)。
文教地区は四天王寺駅から北、大阪城公園から南のエリアとあと御堂筋沿線の淀川以北(繁華街のぞく)です。
阪急なら西宮など神戸方面の山の手。
要するに若いパパママ世代向けのタワマンが増えてるエリアですね。この辺は人口増で勢いがあり、治安も良いです。
ググってください。
No.1
- 回答日時:
大阪の人間です。
たしか似たようなケースで最近、警官に殺された女の子が東北にいたので、そのニュースもあり、
あまり親戚筋には良いイメージは持たれないと思います。
元彼の話は持ち出さずに、就職先でいいところがあるから、
ぐらいが無難かなあと思います。
あと彼氏じゃなくて元彼なんだよね。
この先どうなるかなんかわかんないよ。
わかってると思うけど、本当にいいんだね?
大阪は何度も行ってるならまああんな感じです。イメージは変わらないと思う。
仙台とカ東京とは違う。
度量が広くどんな人も受け入れやすく、ここ大事です「どんな人も」受け入れやすく、
さいきんは外国人観光客がめっちゃ多くて国際的です。
就職に関しては
①最低2年はやること(職歴がつかない)
つまり2年目の12月とかに土日使ってシュウカツして4月から働くとか
②大阪のイメージは大阪市であると思うので大阪市内の会社にすること
最初の費用を抑えるならシェアハウスがいいです。個室があるところもあるし。
シェアハウスにいながら転職活動をしてもいいけれど、何か月かかるか分からないし、
できれば転職を決めてから退職、引っ越しをした方がいい(移動費がかかったとしても)。
シェアハウスは良いと思います。
お金の面と情報集めと、安心感があって初期はおススメです。
大阪は東京以北の人は少ないけど
四国、中国、名古屋や九州、沖縄の人はけっこういます。
よく言われる治安ですがデータからも分かるように特別に悪くないです。
平均よりは若干悪いですが、それでも若干です。海外よりはよほど良いです。
僕も含めて家族も変な犯罪に巻き込まれたことはここ20年ありません。
周囲を見てても、若い女の子が酔っぱらって夜中に歩いてたりとか外人についてったりとか、
「それは本人が悪いわ」と言うケースを除けば変な犯罪に遭うこともないです。
場所も、西成や宗右衛門、兎飼野などを夜歩かなければ大丈夫(と言うか夜、この辺にいる女の子はふつうの職業の子じゃないっていう認識)です。
もちろん田舎ではないので、夜中に距離を歩くならタクシーを使う、家のそばのコンビニには夜中に1人で行かない(明かりで顔が見えるので物色する変態がいるらしい)など、そういう工夫は必要です。
(まともな職につけるのなら)大阪は過ごしやすいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 結婚するときにあたって(現在は遠距離恋愛中) 2 2023/04/25 23:37
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏と今後について 3 2023/06/01 18:21
- 再婚 遠距離恋愛で一緒になる予定なんですが。。。 4 2022/10/28 17:18
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
- その他(悩み相談・人生相談) 大阪から上京、5年働き、大阪へ戻ることについて。 転勤という形で戻ることにした29歳です。関東にいる 2 2022/09/20 11:36
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 7 2023/02/03 09:11
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 2 2023/02/02 13:53
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- カップル・彼氏・彼女 遠距離恋愛中(仙台⇆熊本)の彼氏にサプライズで会いに行ってもいいのかどうか 私は現在社会人2年目の2 7 2022/12/09 19:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
ただのわがままでしょうか。
-
美容師のアシスタント辞めたい...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
今53際今運送会社の夜勤やって...
-
10ヶ月後には、56歳になっ...
-
今の仕事に嫌気がさしてきまし...
-
転職のきっかけは人それぞれで...
-
転職してみて初めてわかったこと
-
会社にいきたくありません。や...
-
もう耐えられないので転職
-
30歳SE,技術がありません・・・
-
40代男転職について
-
【ご相談】転職について
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
仕事が辛い新社会人20歳です 個...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
会社移転が決定。40歳の私は転...
-
転職を考えているがやりたい事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
零細企業に不安を感じています。
-
家業から転職にされた方にお聞...
-
転職で休日が減ってしまうこと...
-
前職と同じような仕事に戻りたい。
-
内定が出たのですがなぜか気乗...
-
転職癖のある人たちの話をお聞...
-
転職を考えています。 現在勤め...
-
同級生の親が経営する会社への転職
-
管理職であることに悩んでいます。
-
仕事について、前職と比べてし...
-
転職し、まだ4日目ですがもう既...
-
30歳SE,技術がありません・・・
-
仕事ができない人は会社にしが...
-
在職中。転勤先から転職できる...
-
身長187cmです。 高校生です。...
-
退職の迷いです、アドバイスを(__)
おすすめ情報