
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
賠償は法律上は時価額での賠償となります。
請求が新品での賠償でも、時価額での交渉
となります。
また個人賠償責任保険(日常生活賠償責任保険)が
使えるかもという人もいますが、自己の管理下中の
財物でも賠償保険が機能するものでないと無理です。
通常の個人賠償責任保険(日常生活賠償責任保険)なら
無理です。
No.4
- 回答日時:
280万ほど 請求が来るみたいですね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
恐らく 内訳として
・本体 100万
・設置費用 ?
・損害 180万
※損害・・・機器交換まで、使えない部屋の損害額
安くしてもらいたいのでしたら 弁護士に相談しましょう
まぁ~器物破損で訴えられなかっただけ良心的かな
No.2
- 回答日時:
お店の良心や貴方の誠意が試されるでしょうね。
元々壊れやすい不安定な状態にしてあったなら、お店の責任が大きいでしょうし、
意図的に壊したなら貴方の責任が大きいと思いますし、悪いお店なら機械の分だけではなく操業保障もしろとなるかもしれませんね。
相手の出方を待つしかないと思います。
No.1
- 回答日時:
どのような状況で割ってしまったかによって、賠償する金額は変わります
LIVEDAM単体で98万円です。
故意にそれを割ったのであれば、それ自体が使えない期間の休業補償も含めるでしょうからモニターの修理費用+休業補償を合わせて、本体代と同じぐらいの金額が請求されるでしょうね
学生で支払いができないのであれば、親に請求しますから気にしなくてもいいですよ
親に何を言われるかは、判りませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社での損害賠償トラブルについて相談です。 先日取引先で故意ではないですが、お客様のガラス戸を割って 8 2023/02/08 09:27
- その他(ニュース・社会制度・災害) 賠償金請求の費用 3 2023/04/27 17:51
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
- 政治 日本や韓国では、戦後補償はドイツに見習えと言う人が多いですよね? 6 2022/09/04 05:48
- 訴訟・裁判 森友学園問題訴訟 損害賠償請求額を100兆円に出来なかったのでしょうか? 2 2022/04/13 08:21
- 訴訟・裁判 アルバイトの無断欠勤による損害賠償について 5 2022/07/09 00:41
- 訴訟・裁判 例えば初日の飲食店のバイトで皿を何枚も割ってクビになったとします。その店から損害賠償請求がない場合は 3 2022/09/04 14:53
- 訴訟・裁判 損害賠償請求を起こすのはストレスになるのでは 2 2022/09/29 22:34
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 政治 ポーランドの損害に比べたら韓国の損害など取るに足りませんよね?それなのに何故文句を言ってますか? 8 2023/03/07 15:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車事故の保障に詳しい方お...
-
交通事故の物損の金額について...
-
追突事故をされました・・・・・・
-
全損になった場合の保険金につ...
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
保険会社の対応について
-
9対1で相手が悪い交通事故で廃車
-
過失0の交通事故
-
古いパソコンの時価額算定について
-
夕方、警察が家に来ました。
-
協定って?(自動車保険)
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
同乗者がいる場合の慰謝料等に...
-
弁護士費用特約の使用内容について
-
人身事故 (車vs車) 支払い...
-
駐車場内の事故 過失割合について
-
物損事故でも補償されますか?
-
自動車事故の責任の割合について
-
母が交通事故に
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
子供が友達の自転車を壊しまし...
-
携行品損害のメガネの時価額に...
-
所有アパートの水漏れに対する...
-
10年超の車両時価額
-
古いパソコンの時価額算定について
-
路線価の割戻しについて
-
もらい事故です。過失割合と廃...
-
駐車場内で無人時に車をぶつけ...
-
レッドブックに載っていない車...
-
特殊車両の為に修理不可、全損...
-
対人対物無制限でも・・・
-
自動車事故にあったが修理代が...
-
経済的全損時の所有権
-
自動車事故の被害者です
-
自動車事故の修理代の保障について
-
交通事故で一時停止中に後ろか...
-
事故発生 自動車保険の相手方...
-
自動車保険 対物超過修理費特...
-
自動車保険会社の対応とは?
おすすめ情報
まず、すぐにフロントに連絡、状況の説明と謝罪をしました。
店員に言われたのはまず、弁償という事と、修理に出してみると言われました。また、営業損害を取るという事は言われなかったです。店員さん曰く画面だけなので本体ごとという事は多分無いと言われました。明日また謝りに行く予定ですが、