dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
アコードワゴンのカーステレオについてなんですが、
10年式CF7のアコードワゴンVTLの4WDに乗っているんですが、MD(1DINサイズ)を取り付けたいのですが、予算の都合で自分でやりたいのです…、素人でも可能ですか??
BOSEスピーカーが標準装備でした。
現在、純正のカセットとカーゴスペースにCDチェンジャーが付いているんですが、カセットの下の部分の収納スペースみたいなところに取り付けたいのです。

A 回答 (3件)

>予算の都合で自分でやりたいのです…、素人でも可能ですか??


その人のスキルにもよります。ホンダ車の場合には取り付けの際に必ず取付キット(金具・パネル・ハーネス)が必要となりますので(3500~7000円)、そのキットの中には詳細な説明書が入っています。

>BOSEスピーカーが標準装備でした。
普通のキットで取り付ける場合、鳴るスピーカはフロントドアとリアドアの4スピーカのみとなります。
すなわち、純正のサブウーファ(カーゴルーム左側)が鳴らなくなります。また、リアにサテライトスピーカが装着されているモデルではそれも鳴らなくなります。
以下のようなアダプタを併用すればすべてのスピーカを鳴らすことができます(ソニーの方は廃版)。
http://www.beatsonic.co.jp/sla/hsa06.html
http://www.ecat.sony.co.jp/car/caraudioacc/acc/i …

>カセットの下の部分の収納スペースみたいなところに取り付けたいのです。
前述の通り、専用の取付キットを使用すれば取り付けは可能です。ただ、1DINサイズのものを取り付ける場合には、もう1DIN分のスペースが空いてしまいますので汎用の1DINサイズの小物入れが必要となります。
ただ、社外品のMDデッキを取り付ける場合には純正のカセットは使用できなくなります。また、純正のカセットデッキに接続されているCDチェンジャーも使用することはできなくなります。

どうしても純正のカセットデッキとCDチェンジャーを残したまま、社外品のMDデッキを取り付けたいのであればAUX Interrupterという部品を用いれば可能です。オークションサイトなので直接リンクはできませんので、BIDDERSにて「純正デッキ」「AUX」をキーワードにして探してみてください。
http://www.bidders.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
素人では難しいようですね。
それにサブウーファーとサテライトスピーカがならなく
なるのも寂しいので、もうちょっと
考えてみます。

お礼日時:2004/07/11 13:31

純正のカセット、CDチェンジャー、BOSEのシステムを生かすのであれば純正オプションのMDプレーヤーを追加するのが良いのでは。


ホンダの純正オーディオはGA-NETという通信規格でほとんど統一されてるので現行のモデルでも接続可能です。オプションのCD・MDアタッチメントを使えば、カセットの下の部分の収納スペースにキレイに収まります。但し、アタッチメントの在庫があるかどうかはディーラーで確認してください。
取り付け方法もディーラーでお願いすればマニュアルのコピーをもらえると思います。

参考URL:http://www.honda.co.jp/ACCESS/gathers/audio/ms24 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
純正もありですね。

お礼日時:2004/07/11 22:24

素人には可能か不可能か?


と言われたら、可能でしょう。
しかし、wawawa12さんのスキルを文章から判断するとかなり難しいと思います。

HONDAのお客様相談室に電話して、アコードの配線図を貰ってください。
また、MD付属の配線図とそれらを照合して取り付けとなります。

素人がやると、線の取り回しなどにより他の部分に不具合が生じる事が多々あります。
その辺も考慮して、工賃5000円(くらい)を比べて判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不具合がでるくらいなら5000円くらい
安いような気がしますね。

お礼日時:2004/07/11 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!