
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>同じになるか?
今の低金利状態なら同じかもしれませんが、
理論的には同じにはなりません。
また銀行によっても変わります。
普通預金の利息の支払いは、
メガバンクをはじめ、ほとんどの
銀行が年に2回です。
銀行によっては毎月支払う銀行も
あります。
定期預金は利息の支払いは
満期がきた時です。
1年満期でしたら、
1年たったところで利息を計算し、
支払われます。
極端な例を上げますと、
100万円を預け、ありえませんが、
金利が年10%のケースで
考えてみてください。
普通預金なら、
半年で一旦利息が払われます。
100万×10%×183/365
=50,137円の利息がつきます。
さらに半年後はどうなるか
1,050,137×10%×182/365
=52,363円の利息がつきます。
1年後には、
合計102,500円の利息となります。
定期預金なら、
1年後に利息が払われます。
100万×10%×365/365
=100,000円の利息となります。
普通預金の方が定期預金に比べて
2,500円の利息が高くなるので、
同じにはならないということです。
簡単に言ってしまえば、複利効果です。
現在の低金利では小数点以下の四捨五入で
金額がすぐ丸まってしまい、差が出ない
のが、現状ではあります。
理論的に言えば、利息の支払い期間が
より短いもので一定の金利が維持できる
預金が一番得ということになります。
業者の回し者ではありませんが、
オリックス銀行の2週間定期
R天銀行のマネーブリッジあたりが
最後の砦といった感じでしょうか。A^^;)
たしかに違いますね!
普通預金が年に2度金利が支払われるということに気付いていませんでした。。
金利の支払われるタイミングというのも大事なのですね。
読んでいて、じゃあ2週間定期とかが良いなと思っていたら、最後にその話まで出てきて嬉しかったです。
計算付きの例文があると複利による差もどれくらいになるのかがよくわかって参考になりました。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
金利が同じなら、そういう事になります。
今回私は例を1年にしたから違ってしまいましたけど、金利支払いのタイミングまで同じであれば一緒になるということですよね!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 全額普通預金の何が悪いのですか? 5 2023/07/27 12:50
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
- 預金・貯金 今晩わ。今年から遅ればせながら、定期預金始めました。 地元の銀行及びメガバンク、地銀の支店に定期預金 2 2022/05/13 20:37
- その他(資産運用・投資) スーパー定期より普通預金のほうが金利が高い理由 2 2022/05/26 14:36
- 金融業・保険業 もうすぐ大学の金融論の試験なのですが問題が全然解けません...泣 どなたか分かる方いたら教えてもらえ 1 2023/07/21 22:03
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 auじぶん銀行の金利について 2 2023/04/08 16:49
- 財務・会計・経理 経理業務について教えてください。 短期借入金としてて期中に1000万借入れた場合で、決算時に長期借入 2 2023/02/22 06:18
- 預金・貯金 銀行にお金を預けて銀行が破綻した時、普通預金の無利息口座だと1,000万円を超えても全額保護されると 4 2023/05/14 03:36
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【あおぞら銀行の普通預金】の普通預金の金利が年0.2%で半年に1回利子が振り込まれるとS 6 2023/08/12 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「貸越利息」というものが引か...
-
銀行の年利**%とはいつの時...
-
郵便局の定額貯金の利息につい...
-
一億の利子
-
通帳記入したら分からない名目...
-
「定額貯金・定期貯金 元利金額...
-
定期預金は、一般的に、1枚も...
-
十六銀行の定期預金の再開はATM...
-
信用組合の出資金不要は問題な...
-
ゆうちょ残高
-
定期預金を途中解約した際の清...
-
今の時代は何がいいの?
-
ゆうちょの国際ボランティア貯...
-
通帳の見方がわからないです。...
-
バス定期券に払い戻し計算
-
近畿産業信用組合について
-
地方銀行ですが、預金額で預金...
-
ボーダフォン・デュアルパケッ...
-
みなさん人生たらればなことあ...
-
ゆうちょの定額貯金、定期貯金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「貸越利息」というものが引か...
-
銀行の年利**%とはいつの時...
-
郵便局の定額貯金の利息につい...
-
定期預金の中途解約の差金について
-
借越利息と貸越利息の違い
-
利率3%の三ヶ月定期預金の利...
-
普通預金と定期預金の金利が同...
-
郵便局へ100万円預ける、利息の...
-
貯金どこに預けるのが一番いいのか
-
普通預金の利息の計算方法について
-
利息 計算の仕方
-
通帳記入したら分からない名目...
-
利率・利息の意味について
-
銀行口座の残高がマイナスに…
-
SBJ銀行 なのかちゃんについて
-
仮想通貨?デジタル財布を勧め...
-
福岡銀行の借入利息について
-
普通預金で貯蓄総額1000万円以...
-
銀行の利息につきまして 今年、...
-
ネット銀行の利息
おすすめ情報