dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の授業で未だにチョークを使っていますね。消すのは大変だし、ホコリは舞うし、カンカンうるさいし、なぜマーカーにしないのでしょう?

A 回答 (6件)

> なぜマーカーにしないのでしょう?



我が国の教員団体様が、変化を求めないからですよ。

実際のところ、ホワイトボードやマーカーでさえ、もうちょっと古い考え方で。
世界的には、もう「電子黒板」の時代に突入してて、特に先進国では当たり前になりつつあります。

http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NI …


ところが我が国では、団体様のお年寄り幹部が、「昔ながらのチョークがええのぉ。」と言えば、ホワイトボードにさえ至らず・・。
まして電子黒板など採用したら、それを用いたカリキュラムに対応できない教師が続出するので、猛反発するでしょうね。

教員全体ではないにせよ、団体様のお考えは、生徒のための教育ではなくて、教師のための教育だから、「黒板にチョーク」なのです。
進歩,進化や向上など、プラス変化さえ、基本、受け付けません。

次代を担う若い人たちの教育を、年寄りが牛耳って、生徒のためには、カネやら最新機器を投入しないのが、我が国の教育現場の実情です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄く勉強になりました!有難うございました♪

お礼日時:2016/04/24 23:54

最近では電子黒板の導入が始まってますが、これを別にすると、


ホワイトボード&マーカーよりも黒板&チョークのほうが遙かに優れています。

まず格段に違うのは書き心地。ホワイトボード&マーカーでは滑りすぎて字がうまく書けない。
黒板&チョークでは適度な抵抗のおかげで字を書くのが楽になるし字形も良くなります。

つぎにチョークの使い方の多様性
マーカーペンではペン先のサイズのラインしか引けませんが、
チョークは線を引くだけでなく、ちびたチョークや長いチョークを横に使うことで様々な太さのラインが引けます。
そしてこれは面を塗るのに適しています。

そしてあとはほかの方もおっしゃっているコストの問題。
ホワイトボード&マーカーはけっこう高いんです。だから大量に導入ができない。
パソコン教室などででチョークの粉が舞っては行けない部屋以外ではどうしてもホワイトボード&マーカーを導入できません。

消すのが大変なのや音が出るのはホワイトボード&マーカーも同じこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。温故知新ですね。

お礼日時:2016/04/24 23:55

少なくとも授業料年1万は上乗せになるんじゃない?数年でホワイトボードは汚れて張り替えるだろうし。

    • good
    • 1

その他として、チョークだと毎日雑巾で水拭きして綺麗に掃除して消せるから楽です。

ホワイトボードだと最初は良くても、長い間使うとそのうちに普通の掃除では綺麗に消せなくなってしまい、そうなると掃除にとても苦労するようになります。これは耐久性の問題とかコストの問題でも言うべき? その点はチョークのほうがいいと思います。
    • good
    • 1

チョークの利点と欠点



http://d.hatena.ne.jp/JunMitani/20130412

10年前に知恵袋に質問されていました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

ホワイトボードって小さい教室だったら良いんだけど、広くなると見にくいんだよね。


光の反射とかで席の位置によっては全然見えなかったりする。
しかもインク残量や乾き具合が解らないから、ハズレを引いちゃうと書けないし、ホワイトボードに置いてあるペンの9割がインク切れだったりするとイライラMAXだし。
一方で黒板チョークだと、ペンに比較してずっと書きやすいし、遠くからでもホワイトボードよりも見やすいんよね。

たまに友人の大学教授とかに呼ばれて講演みたいな感じで授業することあるんだけど、個人的にはホワイトボード&ペンよりも、黒板&チョークの方が使いやすい。

あとはコストの問題かもね。
チョークなんて10本くらい入ってて100円するかしないかだけど、ペンだったら10本花王したら300円~500円くらいじゃないかな?

まあ黒板が最高のチョイスだなんて全然思わないけど、実際の利便性とコストのバランスにはとっても優れていると思うよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!