アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬の一包化について教えてください。
現在、調剤薬局で薬を一包化でいただいていますが、
・調剤技術料178点
内訳(調剤基本料91点+調剤料87点)
・薬学管理料48点
あとは薬剤料の表記でした。
一包化は金額がかかると聞いて薬代を少しでも安くしたいので断りたいと思っているのですが、これって料金発生していますか?
一包化はどのような名称で表記されますか?
また、医師が一包化の指示を出していた場合でも調剤薬局で一包化を断われるでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

医者が一包化の指示を出しているが、調剤薬局で患者が「一包化にしなくていいです。

」と言った場合
薬局から医者に問い合わせの電話をします。
そこで医者が「じゃあ一包化しなくていいです。」と言えば一包化を解除できます。
しかし医者が「絶対に一包化してください。」と言えば一包化となります。
確実に飲ませたいなど理由があるからでしょうね。

質問上のことではないですが、2016年4月の薬価改正でお薬の説明書は義務となりました。もらっても貰わなくても値段は一緒になりました。
あと継続的に同じ薬局に通う場合、処方箋と一緒にお薬手帳を持参すると少し安くなりますのでお忘れなく。
    • good
    • 1

出来ません、


保険点数は調剤技術料の中です、
処方箋通りにしか処方薬局=薬剤師は対処しません、ジェネリック薬剤へ切り替えを依頼したときのみ当該品が有れば対処できるだけです、

例えば、皮膚科などでA剤とB剤を練り合わせての処方なども有りますが、
練り合わせを拒否する事は出来ないのと同じです。
    • good
    • 0

薬一包化は有料です。


私も一包か化していますが、名目は管理料だと思います
医師の指示でしか変えられないので、診察時にお願いしましょう。
薬剤の説明書は調剤師に要らないと言えば、この分も安くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!