アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が、京都の洛南中学校に通っています。今年3年生になったのですが公民の勉強方法が解りません。もうすぐ中間考査が始まるのですが何か良い勉強方法がありましたら教えてください。
かなりのVolumeで息子もあたふたしています。

A 回答 (3件)

京都には、市立洛南中学と洛南高校附属中学がありますね!


後者に通っているなら、自分で勉強方法あみだせませんか?できるはずですよ!親が口出しするレベルではありませんよ!大学受験まで口出せる能力があれば別ですが!もう過保護は止めましょう!高校でえらいめにあいますから!
    • good
    • 2

洛南は詰め込み教育で


特に中学からの子は相当にハードなボリュームになるようですね。
更に言えば、男子と比べて”女子が異常に優秀”なので
ある程度女子に合わせている部分もあるようです。

しかし公民など社会科の場合、成績は上げやすいです。
数学も英語も、或いは物理・科学などの理科系も、一定量以上の学習量を積み重ねなければ、ピクリとも成績が上がりませんが
社会科系は

『鉛筆を走らせた量だけ』

着実に成績になって結果が顕れます。

ですから
教材や課題部分をひたすら書いてください。
見てても読んでいても成績は上がりませんが
書けば書いただけ成績が上がります。

数学や英語は10や50勉強しても成績に変化なく
100勉強して初めて50成績が上がります。

しかし社会科系は、10書けば10成績が上がります。
もちろん100書けば100成績が上がります。

社会科系に拒否反応を持たなければ
公立の大学の選択肢が一気に広がります。
社会科系できっちり結果を出すことによって
志望校のレベルをグッと上げることが出来ますので
是非社会科の手を抜かないように
”見守ってあげて”ください。

尚、洛南の場合、学校で毎日朝夕
「偏差値」「偏差値」
の話ばかりされてくるので
ご家庭では、「偏差値」のお話はなさらない方が
お子さんがリラックスできて、しっかりと実力を伸ばせると思います。
    • good
    • 0

高校生用の政治経済の参考書で、「よくわかる政治経済」「初歩からの政治経済」等の、高校生には初歩的な参考書が、


中学生に分かりやすく、使えると思います。
公民導入部分の現代社会に関しては、同様に「よくわかる現代社会」「初歩からの現代社会」がお勧めです。

もう一つは、日本国憲法全文を易しく解説した参考書があります。教科書の進度に合わせ、関係条項を理解して下さい。

試験対策としては、図・写真を含めて現代社会の流れを理解する、
明治憲法と昭和憲法=欽定憲法と民定憲法の違い(主権者は誰か、人権は)、憲法改定の手続き。
ロック、ルソー、モンテスキューのそれぞれの著書と提唱した理論、人権の種類と具体的事例が、重要です。

教科書の太字部分と、図・表関係も要注意ですね。
太字部分に関しては、政経用語辞典を用意し、的確に覚えた方が宜しいかと思います。

参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!