A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そうですよ。
生きている人間に対して、医療行為としてなされた点滴の針を抜くことは完全に医療行為です。もちろん、介護福祉士がやっても医者がやっても医療行為です。
介護福祉士の資格だけでは医療行為で出来ることは。。何もありません。
但し、看護師の免許も持っているなら医師の指示のもとにできます。
介護福祉士が一部の医療行為ができるためには、一定の条件があります。
一部の医療行為とは、吸引・経鼻経管栄養で、これができるには一定の講習を受けてそのうえで行う施設が届け出しないとできませんよ。
でも、皮膚科軟膏処置ができるじゃないか!と言われると確かにそうです。
でも介護福祉士じゃなくてもできますよ。医療行為であって医療行為じゃないからです。。。。ややこしいですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前科があっても社会福祉士の資...
-
介護職員がケアマネになる気が...
-
教えて頂きたいです。
-
介護福祉士の試験に合格するに...
-
介護の仕事を初めて 7年目です...
-
介護福祉士を取るか看護師を取...
-
介護福祉士合格時までの体験談...
-
介護の仕事をしています。 介護...
-
介護の就職
-
介護士って介護福祉士のこと?
-
介護福祉士について質問です。 ...
-
介護福祉士資格の介護現場以外...
-
介護の仕事について
-
今介護の仕事に興味があります...
-
看護師ってよく性欲強いとか言...
-
看護師と医者の結婚はタブー視...
-
看護師を目指してるものです 一...
-
本日皮膚科で使い続けてきたべ...
-
看護師や医者で働いている人に...
-
特定施設入居者生活介護ホーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前科があっても社会福祉士の資...
-
腰痛のため職業訓練を辞めるか...
-
軽度知的障害で介護福祉士の資...
-
介護福祉士が点滴の針を抜くの...
-
介護福祉士を取るか看護師を取...
-
介護福祉士と合わせて取るなら...
-
介護の就職
-
介護福祉士の試験って、特に勉...
-
介護の仕事について
-
今介護の仕事に興味があります...
-
介護福祉士になるには手話を学...
-
介護福祉士について質問です。 ...
-
介護福祉士の仕事は、主にどの...
-
介護福祉士の試験に合格するに...
-
介護の仕事をしています。 介護...
-
介護福祉士合格時までの体験談...
-
介護士って介護福祉士のこと?
-
介護の仕事を初めて 7年目です...
-
介護サービスでヘルパーさん達...
-
介護福祉士の専門学校
おすすめ情報