
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今さらですが、やってはいけない事を行なった結果です。
貴方のためと、この質問を見られた方に注意喚起で書いておきます。
1.まず粒状の除草剤は土壌処理型のものです。
2.土壌処理型のものは撒いて、それが雨などで溶けて浸透したり、表層に滞留します。
3.目的はその時に生えている植物に根から薬剤を吸収させ枯らすことです。
同時に土壌に薬剤が残っていますので、その後の発芽をしばらく押さえます。
4.樹木や草花がある庭や野菜のある場所で使うのは厳禁です。
あまりにも危険ですし、禁止事項です。
5.買う前に購入店などで相談すべきでした。
6.土壌に薬剤は残っていますので、しばらくは草花などが育ちません。
数ヶ月かな?
7.根は思ったとこより遠くまで伸びて届いています。だから庭では厳禁なんです。
面積当たり撒かれた量で効果や害が決まります。
木が耐えれるかどうか判りません。
対策はほぼありません。
葉が完全に枯れ落ちるか、何枚かでも残るか?そこが分かれ目。
間違いなく重症です。
No.3
- 回答日時:
葉にかけて葉から吸収させるタイプでしたら葉にかけない限り大丈夫です。
地面に落ちてもすぐ分解される。しかし土にまいて根から吸収させるタイプは、致命傷になります。ハナミズキはキク類ミズキ目ですから、キク科の雑草を絶やす除草剤は効いてしまうでしょう。
ワンサイドP乳剤( http://www.greenjapan.co.jp/onecidep_n.htm )のようなイネ科専用とかだとよかったのですが・・
葉がその状態だと、根は完全に死んでいる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 一般家庭の庭の除草剤は、何が一番効きますか? 5 2022/08/22 10:39
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤に詳しい方! ご回答頂けると幸いです 質問1 雨の日に除草剤又は 翌日に雨の日など 撒いた後雨 4 2023/05/04 01:33
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤を撒いてから鳥が来る 3 2023/06/07 14:10
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤で10mクラスの木を枯らすにはどれくらい撒けばいいのですか? ビッグモーターは街路樹に除草剤を 4 2023/08/01 19:52
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り・除草剤は一年に何回するものですか? 4月から毎週のように草刈りをして月1回ぐらい除草剤撒いて 6 2023/07/04 22:33
- ガーデニング・家庭菜園 雑草の処理は? 毎年この時期になると庭のあちこちから雑草が生えてきます。 庭が広いので去年少しだけ人 8 2022/04/01 09:40
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- ガーデニング・家庭菜園 ドクダミの駆除 2 2022/07/28 19:21
- 虫除け・害虫駆除 朝、庭の雑草取りをしました。我が家の庭には色んな雑草が生えています。その日の深夜、腕が大変痒いので照 8 2023/08/25 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
深く根をはる植物
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
真砂土と芝生
-
桃の木に花も実も成りません
-
プランターの土の中から写真の...
-
桜の木の根元にぷよぷよしたゼ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
水を好む木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報