
去年ミサワホームで新築をした者です。
内装などにもこだわって、満足の仕上がりになりました!
友人が新築をすることになり、ハウスメーカにするか工務店にするか、など迷っていたので自身の家を見てもらい説明したり、対応なども良かったのでミサワホームをおすすめしました!担当の営業の名前なども教えてまず行ってみてとおすすめしました!
それが今年四月の話でした。昨日久しぶりに連絡してみるとGWに気になっていたミサワホーム展示場を見に行って、話が進み土地もきまっていなかったのにもぅ決まり、今日契約だそうです。(1ヶ月足らず)その際に友人は紹介で行っているつもりでしたが紹介割り引きが適応されていない事が昨日分かりました。友人でミサワホームで建てた人がいるかと聞かれてこちらの、名前を言った事で紹介になってると思っていたそぅです。
昨日最終の価額を提示されて話は終わったようですがその後に気づいたことでした。この場合紹介でミサワホームを選んだのに、紹介割引適応にならないんですかね?ミサワホームの営業は、展示場を見てミサワホームに決めたと思っているようです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>昨日最終の価額を提示されて話は終わったようですがその後に気づいたことでした
これはまあ、友人にも落ち度があるわなぁ。
聞かれて知り合いが建てたと答えただけでは紹介されたことにはならないし、紹介されたことを改めて告げてもいないし。
なにより、最終の価額提示の場で指摘しなかったんじゃあなぁ。。。
その前に気づくタイミングはあったはず。
とはいっても、契約前だからね。
紹介割引が適用されていないと言う理由で契約をしないことにするのはアリ。
キャンセルした上で、改めて紹介客として適切なサービスを受けられるように請求すればいいと思うよ。
たぶん、ミサワもこれが原因で契約が逃げるよりも、妥協案の提示をするはず。
その内容で満足できるなら契約すればいいし、満足できないならこの話はなかったことにすればいい。
質問者が納得いかなくても、まあ、友人自身が納得できればヨシとする感じで。
質問者にとってはミサワは良い業者だけど、友達にとってはこの件によって良くない業者という評価になると思う。
客観的に、ミサワは特別に良いわけでも悪いわけでもない業者だからね。
最初にケチがつくと、この後のやり取りにも尾を引くものだし。
その友人には契約をしないで、改めてよく考えるように勧めた方がいいかもね。
No.3
- 回答日時:
元々割引を沢山しているならその説明をしないと相手は分かりませんよね。
それに、紹介割引は普通は、出た見積り額からの割引では?
先の方も書かれていますが、割引の件がはっきりしないので解約と言えば良いでしょう。
あとはメーカー側の判断ですし。
しかし経過全く連絡してこないご友人は友人なんですかね?
話があれば割引部分の話もしたのでしょうに。
友人ではなく知人?レベルの様な。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新築の契約前のキャンセルにつ...
-
5
新築引渡し後の請求漏れ支払い...
-
6
正式契約後の見積もり間違いに...
-
7
営業に断られた
-
8
見積もりの間違い
-
9
新築、HMでの契約後の値引き...
-
10
設置したホームエレベーターの...
-
11
契約時の見積書間違いの差額を...
-
12
概算見積と詳細見積の金額の差...
-
13
三井ホームを2千万前半で建て...
-
14
住宅契約後の営業担当者変更に...
-
15
新築の引き渡し期日
-
16
浴室乾燥機が壊れました!? 旭...
-
17
中古住宅購入・・・不動産売買...
-
18
設計図・確認申請後のキャンセル
-
19
建築条件付土地 工事請負契約...
-
20
「工事契約書に綴じこまれた「...
おすすめ情報
こちらも、営業の方に昨日電話しました。紹介で行っていることや割引対応をお願いしましたが、友達と言うことで元々割引をたくさんしてると言って欲しいと言われました!でも、それでは納得いきませんよね。