プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スイフトRSを購入しようと思っておりますが、同車は「スペアータイヤ」を収納していません。それで極力「パンク」しないようにしよう!と思っております

ところが、10年程前、夜間に走っていると突然「左後方」のタイヤが当然、バーンと破裂!その音に驚き見ればパンク!

良く考えてみれば、そのタイヤは、何度か「縁石」に擦っていたのです。きっとそれが原因だと思ってます。
ところが、タイヤの「側面」は、御存知の通り、パンクの「修理」が出来ません!

従って、今後、タイヤの「側面」の状態を日々、確認しようと思っています。ですが、今までタイヤの確認等した事が有りません

「では、タイヤがどのような状態」になっていればパンクの危険性が出て来るのでしょうか?
ネットで検索してみた所「ヒビ割れ・膨らみ」ぐらいです

そんなものでしょうか?また「素人」にでも簡単に判別出来るものでしょうか?

詳しい方、お願いします

A 回答 (6件)

タイヤがバーストするかどうかは玄人でも簡単には判断できませんよ。


クラック入っていてもそれ以上進行しない場合もあるし
見た目は擦っただけでも実は致命的な場合もある。
ほとんどの場合、タイヤメーカの回し者が販売促進で物語る事が多いです。
「こんなのダメですよ!」とか言うけど
心の中では「俺ならあと2年は使うな」とか思ってる。

タイヤがどのような状態であれば、
ではなく
タイヤをどのように使用したか、
が重要だと思いますけどね。

空気圧を適切に扱っているか、とか
過度に酷使したり逆にほとんど走行させてなかったり、
水気の多い場所や塩害を受ける場所かどうかだったり
いろんな劣化要因がありますが
一番の問題は縁石に擦るような運転ですね。

超扁平タイヤだとキャッツアイ踏んだだけでダメになる。
路面の舗装段差でも悪影響を与える事もある。
常に慎重に運転し段差があるところでは最徐行したり
風通しの良い直射日光が当たらないところに若干高めの空気圧で駐車し
劣化進行しない程度の頻度で運転すれば10年くらい平気で持ちますよ。
点検も簡単で、
運転中の路面状況などを全部記憶しておいて、
段差とか超えるような運転したら擦り傷跡を探し
もし見つけたら手で触って膨らんでないか確認する。
(膨らんでいたらアウト)

ちなみに長期使用するとゴムが劣化するとか言う人がいますが
相応の製品であれば数年でダメダメにはなりません
(スタッドレスは別)
製造したてのタイヤを皮むきもそこそこに走り込むからダメになる。
新品を購入する際は製造から適度な時間経過したものをチョイスしたり
いきない長距離とか高速走行させず、少しづつ慣らすのも長持ちさせるコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>超扁平タイヤだとキャッツアイ踏んだだけでダメになる

扁平率が「高い」即ち数字が小さいタイヤほど、衝撃は強くなるんですか?
それって「サイド」が駄目になるって事なのかな

>運転中の路面状況などを全部記憶しておいて、
段差とか超えるような運転したら擦り傷跡を探し
もし見つけたら手で触って膨らんでないか確認する。

なるほど、これ良いですね

>製造したてのタイヤを皮むきもそこそこに走り込むからダメになる。
新品を購入する際は製造から適度な時間経過したものをチョイスしたり
いきない長距離とか高速走行させず、少しづつ慣らすのも長持ちさせるコツです

なるほど、車と同じですね

お礼日時:2016/06/02 19:23

何も異常のないタイヤがいきなりバーストするということは無いです。

親指程度の異常な膨らみがあったり、ヒビが入っていたり、と目で見て分かる程度のものがあります。
またサイドをこすったらとりあえず交換、でも良いのでは? それで安心が買えます。

タイヤは消耗品、と割り切って2年ごとに履き替えちゃうのが良いです。2年が短いなら2年で前後ローテーションして4年ごとくらいで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構早いローテーションですね

お礼日時:2016/06/02 19:18

いやいや



私はこう書きましたよ

(傷や変形、膨らみ)
その箇所を目視で確認する
自信がなければ、タイヤショップやディーラーで見て貰う

とね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、解ってますよ

お礼日時:2016/06/02 19:17

ひび割れ、膨らみ、空気圧ぐらいです。



10年前のパンクも直前にはふくらみがあったと思います。(縁石などへの打痕部分でしょうけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、有り難う御座います

お礼日時:2016/06/02 19:16

いやいや


『何度か「縁石」に擦っていたのです』->『バーンと破裂』と
因果関係がハッキリしていますよね?

よほど劣悪な環境でも無ければ、三年程度で側面が割れるような事はありません

だとすれば、タイヤを擦った、当てたと言うような思い当たる事があったときに
その箇所を目視で確認する
自信がなければ、タイヤショップやディーラーで見て貰う

簡単な話ですよね?

傷や変形、膨らみ、見ればそう言うのがあるかないかは分かりませんか?

なお、バーストの原因として外的な損傷以外にも、空気圧不足により変形量が増大してと言うのがあります
そう言う意味でも、季節毎ぐらいにはタイヤの空気圧を確認するとか必要です
私分からないので何にもしませんというのは通用しません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局、タイヤショップ等で見て貰う、という事でしょうか、有り難う御座います

お礼日時:2016/06/01 22:50

ヒビだけじゃなく、年数経過(タイヤのゴムは、時間経過だけでも劣化します)も、見て欲しいところですね。



さてまず「ふくらみ」ですが…タイヤの側面(サイドウォール)は、接地面と異なりカーカスをゴムが覆っているだけです。
なので、ふくらみがあるということは、カーカスが破損しかかっている可能性があり、極めて危険です。
即交換ですね。

細かなヒビは、重大視しないでも大丈夫です。
年数が経過したら、ヒビは回避できませんので。
しかし「深いヒビ」が入ってきているとなると別で、これはパンクにもつながります。
高速道路などでのバーストの可能性が高いので、これも見てもらって、交換になるでしょう。

本格的な判断は、やはりタイヤサービスに任せないとダメですが…やはり商売ですので、売りたがります。
製造してからの経過年数が多く(夏タイヤで5年、冬タイヤで3年)経過していたら、交換も考えてみてください。
これは一応の目安ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ふくらみ」は弱い部分故に相当危険という事ですね、参考になります

タイヤサービスでの確認ですか、やはり素人では無理でしょうか、有り難う御座います

お礼日時:2016/06/01 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!