土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

今更ですが、今日不況を実感する時ってありますか?
私はフリーターですが、数年前に働いていた時よりも明らかに待遇(同じ時給での勤務内容等)が悪いと思ってしまいます。
こういう情勢をふまえて、以前の境遇とはちがう事を改めて考え直すべきなんでしょうか?

A 回答 (5件)

日本的発想では条件や状況が悪くても我慢して同じ会社で長く勤めるというのが社会観念ですが そういう観念は会社の都合のいい条件や口実につながり その人の可能性や利益をも犠牲にします。


また 長期勤務するしないは会社の待遇ややり方がどうかというのが前提になります。 
アメリカ人などは自分の能力を正当に評価する見込みがない会社よりは自分の能力を評価してくれ 可能性が発揮しやすいシステムの会社に転職するのは当然という発想だからです。
アメリカ社会は転職が日常茶飯事で珍しくありません。再出発という取り方をしています。
確かにアルバイトは時間の自由が利きやすいというメリットだけ 責任は多少同じであり 正社員よりも仕事内容がハードで給与も安く 雇用が安定していないという問題が現在の日本型不景気の原因の一つではないでしょうか?
そういう意味で会社のシワ寄せを受けやすい立場というのが現状です。
また 今後 アルバイトを都合のいいように利用し犠牲にするようなせこい発想の会社はつぶれるんではないでしょうか。
一方で政府ー厚生労働省が定める最低時間給も企業の都合のいい待遇にしているんでしょう。
話は飛びましたが この問題の解決策としては 給与に不満があれば 一度 会社に相談して待遇面での見直しを要求した方がいいと思います それで無理との結論が出て我慢ができなければ転職を勧めします。
必ずしも 会社自体を耐える必要はありません。
個人の努力や我慢には限界がありますので。
 PS 一生懸命頑張るアルバイトと適当に仕事をする正社員となぜ 一緒なんでしょうかね? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お礼遅れました。
>~正社員よりも仕事内容がハードで給与も安く~
やっぱりそういう面、、ありますよね。
>必ずしも 会社自体を耐える必要はありません。
そうですよね、そうしたいと思います。
>PS 一生懸命頑張るアルバイトと適当に仕事をする正社員となぜ 一緒なんでしょうかね?
そういう部分では頑張って戦って、生き抜いて行きたいと思います!
大変勇気付かされました。

お礼日時:2004/07/26 14:20

1個人的には、現在の企業の業績回復は、不採算部門整理、リストラ策による人件費削減等、マイナス要因を分離することで成り立っていると解釈しています。


2その結果、正社員減少派遣、パートアルバイト増加という労働者構成比の変化を生じています。
3また失業率の低下傾向を示すデータもありますが、求職・求人のミスマッチに就職弱者が就職をあきらめたため、失業者=職を求めているが職がないに該当しなくなったことが大きな要因と解釈します。他方、ワークシェアリングを組合・労働者層が受け入れ容認傾向が大きくなったことが、名目的失業者減少・個人別賃金減少に寄与していることにも注目すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お礼遅れました。
アルバイトは増えて、条件的な変化が生じているんですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/07/26 14:11

 不況を実感する時というのは、タクシーの利用客が減少したということでしょうか。


 バブル景気の最中には、タクシーの待ち時間30分以上などということがしばしばだったのに対し、いまではまず待たずに乗車できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お礼遅れました。
バブルって、もう来ないんでしょうか?
そういう時代もあったんですよね。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/07/26 14:09

多くのサラリーマン(公務員も含めて)の収入は、確実に減っています。

マスコミに報道されると、よけい実感します。
多くの国民はじっと耐えています。あなたも今は耐える時期ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お礼遅れました。
やはりそうですか。
忍耐ですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/07/26 14:08

物が安いのを見ると、感じます。



安くしないと売れないんだなあ、と思うからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お礼遅れました。
そうですね、そういう部分でも気付かされますよね。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/07/26 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報