dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランニングを継続出来る方法を教えてください。食事は走る前と走った後だとどちらが良いのでしょう?

A 回答 (8件)

食事しても一時間以上はあけないと駄目ですね。

それと継続するにはですが色々御意見があるでしょうが、早い話走るのが好きでないと無理ですね。例えば雨とか都合で三日間走れないと身体が走りたくてストレスになります、その様に身体がならないと継続は無理ですね。要するに競走馬と同じですね。
    • good
    • 0

筋肉に疲れを残さないためには運動した後、成るべく早く食事は取った方が良い事は科学的に証明されています。

早目の食事(出来れば30分以内)は疲労物質を出難くする効果が有ります。
    • good
    • 1

継続って、長い時間走り続けるという事でよろししいでしょうか?


それなら、息が上がらない程度の歩いているのか走っているのか解らないくらいのペースで走る事だと思います。
これだと、意外と長い時間、長い距離を走ることができますよ。
ランニングに関する初心者なら上記で良いと思いますが、上級になってくるといろいろ面倒臭いうんちくが出てきます。

それから 食事ですが、走るための燃料と考えるのであれば走る前で、時間は走る2時間前まで炭水化物を大目に摂取。
その時に水分を大目に取ると何故か疲れにくい気がします。自分は牛乳をプラスしてます。
体を作りたいなら、トレーニングの後にタンパク質を大目にとる(プロテインとか)。かな?
トレーニング前後、両方摂取した方が良いかと思います。
    • good
    • 0

初めまして



ランニングアドバイザーの藤と申します。

ランニングの継続方法ですね。

今現在はどのようなランニングをされているのかが
わかりませんが、まず始めるにあたりみなさんは何キロ
走る。などを考えてから走り始めていらっしゃいますが、
それは、間違っています。

まず、最初に知る事はいったい自分はどのくらいの時間
体を動かせるのかを知る事が大切です。

例えば
全く体を動かしていない方がランニングを始める時は
せいぜい10分体を動かす(ランニング)と息が上がる
はずです。

まず、そこが目安になります。

ランニングの距離を伸ばす(運動継続時間を伸ばす)事は
まず自分の無理なく(息が上がらない)ランニングができる
時間ないから始める事です。

要するにランニングをやり始めるのに
1km走る。
ではなく。
10分走る。

と言う事から始める事で慣れてきてら時間を延ばしていく
と言うやり方が、一番ランニングを継続しやすい
トレーニングになります。

次に
「食事は走る前と走った後だとどちらが良いのでしょう?」
と言う質問ですが、目的によって異なります。

例えば
長距離を走りたい場合は食事を取る前特に
早朝ランニングがオススメです。

これに関しての説明は長くなりますので
私のランニングスクールブログのURLを
添付しておきますので参考にしてください。

http://ameblo.jp/j-boy65bb/entry-12146127445.html

短距離、中距離のスピリットレース
などはよるのトレーニングがオススメです。

これに関しての説明は長くなりますので
私のランニングスクールブログのURLを
添付しておきますので参考にしてください。

http://ameblo.jp/j-boy65bb/entry-12146127445.html

あとダイエット目的の場合は
早朝でランニング走法はスロージョギング
をオススメします。

詳しくはランニングスクールブログのURLを
添付しておきますので参考にしてください。

http://ameblo.jp/j-boy65bb/entry-12146123813.html

あとスロージョギングに関しても
ランニングスクールブログのURLを
添付しておきますので参考にしてください。

http://ameblo.jp/j-boy65bb/entry-12146005057.html

実際、私のスクール生の方のほとんどが女性の方です。

特にダイエット目的に走られている方が多いので
スクールのダイエット目的を取り入れたレクチャーを
しています。

先日、40代の女性で2ヶ月前までは1kmも走れなかった方が
ハーフマラソン大会に参加して見事完走していました。

その方も最初はダイエット目的でランニングを始められましたが
今ではランニングが楽しくて仕方ないみたいです。

実際、ダイエットの方も58kgから49kgまで減った
という事でした。

最初はゆっくりでいいので始めてください。
    • good
    • 0

いろいろな回答が出ていますが、どれも根拠不十分。

実はこの質問は答えが確立しています。

食事は走った後にすべきです。理由は人間の体の構造にあります。

人間には交感神経と副交感神経からなる自律神経というものがあります。交感神経は体を活発にする自律神経で、副交感神経は体を休める自律神経です。
ランニング時は交感神経が優勢になります。交感神経が優勢になるとアドレナリンが分泌されて体脂肪をどんどん代謝させていきます。
一方、食事後は食べたものを消化する必要がありますから、体を休める必要があり、ここで副交感神経が優勢になります。

食事をしてから最低2時間くらいはしっかり消化に集中するために体を休めた方がいいです。
食後すぐに運動しようとしても副交感神経が働くべきところに無理やり交感神経を働かせることになるので、体が不調を訴えます。
これが「なんだか体が重い」という感覚になります。
もちろんなかなか交感神経は働いてくれないし、パフォーマンスが上がらないので体脂肪もすんなり代謝してくれません。

食事前の空腹時に運動すると上述の通り、アドレナリンが分泌されて中性脂肪が分解されるので、空腹感がおさまります。
痩せたい人はこれを使わない手はありません。運動をタイミングよく上手に行うことで食欲を抑制できるからです。

運動がランニングならば運動後何分以内に食事、というのは特にありません。
運動が筋トレで、筋力増強を目的としているならば筋トレ後30分以内にたんぱく質と少しの量の甘いものを摂るといいとされています。
こうすることで筋肉細胞が効率的にアミノ酸を細胞内に取り込むことができるようになるからです。

ただし筋力増強=体重増加、ですから、痩せたい人(=体重を落としたい人)は運動後すぐに食べることはしない方がいいです。
    • good
    • 0

私は、ご飯の後に食べると横腹痛くなって満足に走れませんでした。

私は夜9時以降に走ってましたが、怖いしきつくて続けられませんでした。私は、朝早く走ること勧めます。朝は、じじばばさんがウォーキングしてます。朝走って風呂で汗流して1日を迎えるのも気持ちがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近暑くなってきてやはり早朝が良いかなと考え始めました。私も夜9時頃に少し怖い思いをしたことがあり少し早めに変えたのですがそうするとご飯の時間に悩み…。朝から頑張ってみたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/11 23:33

前にしろ後にしろあまり食べない方がいいです。

肉体が消耗してると必要以上にエネルギーを吸収してしまうので。それを逆手にとって走ったあとにプロテインドリンクなんかがとても良いですね。

好きなように走るのが一番です。好きな音楽を聞きながらとかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに食べない方がいいかもしれないですね。プロテインには手を出したことがないのですがトライしてみたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/11 23:29

走った後に食事をすると太るみたいですよ。

というより、運動で消費したカロリーをまんま摂ろうとするので意味がなくなってしまうみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね!ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/11 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!