dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は明日受験なんですがとても受かるか心配です。
少しでも安心できる方法はありますか?
教えてください( ; ; )

A 回答 (5件)

早く寝て、たっぷり睡眠をとること。


受験必勝法の王道です。
    • good
    • 0


雨の音

https://www.youtube.com/watch?v=b--OZ1WR68Y
Deep Sleep Music

 寝る前はあまり交感神経を刺激するBGMはひかえて ゆったりした気持ちで
あすは ただ、頭に詰め込んだものを置いてくるだけですから、力んでも力まなくても結果は同じです。
  貴方だけじゃなく、世の中の受験生全員 おんなじ気持ちなので安心してね
    • good
    • 0

緊張や不安は、交感神経という自律神経が優位になっているから起こります


 ・・それをなくすには 腹式呼吸です

4秒すって、一度息を止める ・・7秒かけて息をシィィ・・と歯の隙間から吐く
・・これを3回で物理的にリラックスする副交感神経が優位にすることができます
(暗い部屋で、大の字に寝転がり、力を抜きながらだと更に効果的です)


移動中などもこうして呼吸でリラックスしてください


また 笑顔の顔をつくると、脳が楽しいことが起きてると錯覚し
 体に良いとされるホルモンが分泌されると医学的に判明しています

ためしに口角だけ笑顔にしてみてください
 頭の中であしたのテストのことを考えても、不安のようなものがないでしょう
  ただ漠然とあしたテストがあると 頭に思い浮かぶだけになるでしょう?

 マスクをして、笑顔をつくるだけでも緊張を緩和することができます
   腹式呼吸とえがおで 乗り切ってください


http://www.daiwa-pharm.com/info/onko/426/
自律神経、呼吸法で調整

http://logmi.jp/33960
えがおの効果
    • good
    • 0

その気持ち分かります。

私も経験しました。私はあまりその事を考えずに本番を迎えていました。心配なら気の向くままに勉強したほうがいいです。自分の苦手科目や過去問を繰り返し解いて、すっきりするまでやったほうがいいです。でも、徹夜はダメですよ。頭回らなくなっちゃうから!明日は全力で頑張ってください!受かっても受からなくても、絶対に後悔しないように!応援してます!
    • good
    • 0

>とても受かるか心配です


とても、むつかしかったので、受かるか・・・・。
とても、受かるとは思えず・・・・・。
とても、だめだと・・・・・・・。
とても受からない、かと・・・・。
これでは、安心するほうが・・・・・・・!。
あきらめてしまえば、心配の必要はなくなるはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!