アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前からずっとなんですが、
学校の授業中ものすごく眠いんです。
どんなに我慢してもいつのまにか寝てしまいます。
寝ない授業はないくらいです。
睡眠は5時間半〜6時間半です。
睡眠時間が足りないわけではなと思うのですが、病気かなにかでしょうか?
少しでも回答頂ければ幸いです。

A 回答 (8件)

睡眠が足りて無いと思います。


7時間を目指しましょう。
就寝時間も、早めにしましょう。(日付が変わらないうちに)
あとは、授業に興味を持つ事かな…
なんで、そうなんねん?…
わかるまで聞いてやる…
みたいな…
    • good
    • 0

ナルコレプシーという病気もあるにはありますが…


一人部屋?
静かな部屋?
案外、眠ってるようで眠れてないのかもしれません。
    • good
    • 0

睡眠の質の問題かもしれません。


寝る前にスマホを見てたり、熱いお風呂に入ったり、、ショートスリーパーの人達は睡眠の質が良い為、短時間でも仕事や勉強に支障が出にくいのです。いくら沢山寝てもきちんと脳も身体も休めてなければいつまでも眠いまま。
リラックスして、数回深呼吸して、軽くストレッチなどしてからゆっくり休んでみて下さい(*^^*)
    • good
    • 0

成長期だと思うので、睡眠時間が足りてないんじゃないかな?


12時前、なるべくなら11時に眠ることがオススメ。
12時を過ぎてからの睡眠は、12時前の就寝に比べて疲れが取れにくいんですよ
睡眠に気をつけてみて、それでもダメなら、病院で専門家に相談するのがいいかな
    • good
    • 0

まさか睡眠時無呼吸症があるような年齢ではないのでしょうけれどね。


起床が苦手で夕方くらいから元気になるようであれば、隠れ
起立性調節障害っぽい印象がありますので、診察を受けてみませんか。

他、夕方以降は、TV・スマホ・タブレット・PC・ゲームetc.との関わりを
断つことをお勧めしたいです。

日ごろ、ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスのとれた食物を
摂取しつづけていれば宜しいのですがダイエットをしているのであれば、
ホルモンのバランスを損なってしまう危険性がありますので即刻止める
ことです。

自宅等で勉強などしなくても、授業をシッカリ聴いていれば、90点は
とれますので、授業を優先したライフリズムをデザインしてみて
くださいませな。
良好な睡眠をとるようにしてください。
[この時節、冷たい水分類や氷菓等の摂取は控えましょう。お茶には
利尿作用がありますので、飲むのであれば温かな白湯(さゆ)がお勧めです]

[早い機会に、睡眠障害等のドクターチェックを受けてみませんか]
Ciao.
    • good
    • 0

枕を持って行って堂々と寝たら宜しい。

学校は行ってれば問題なし。
    • good
    • 1

さぁ授業だ。


睡眠学習だ。
これはおれのテリトリー。
先生の目なんか何のその。

なんて思っているかもしれませんがはっきり言うと勉強はキライでも、
しっかりやってください。
でも今習ってることは本当に役立つのだろうか?...と思っているでしょう。
数学なんか使わないと思っても..

ではなぜ、いま勉強をしなければならないのでしょう?
それは、仕事に取り組む集中力を養うためです。
養うのはいましかできません。
将来は、仕事が忙しすぎるからです。

又、もし本当に集中できないならば、病院にかかることをおすすめします。
なにもなく終わるかもしれませんし、集中できないという原因がわかるかもしれません。

ひとつの考えとしていただければ幸いです。
頑張って最善の方法を見つけてください。
    • good
    • 0

睡眠時間が足りません。

もっと早く寝て、早く起きましょう。スマホ依存はありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!