プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の兄(71才)の事ですが、2015年11月にうつ病である総合病院に入院しました。入院2ヶ月して、身体が全く動かず寝たきりになりました(パーキンソニズム、病院側もこれを認めている)。
その後、体は徐々に回復し、2016年6月現在なんとか歩けますが、手のしびれはあり、風呂も1人
では入れず、介助が必要。うつ病の方は入院当初から「眠れない」を連発し、今でも「眠れない」と訴えています。病院側は「入院治療でしかできない治療はもはや少ない、退院方向で考えてくれと。」
入院当初投薬していた薬は、リーマス、セロクエル、デパケン、ワイパックス、レンドルミンです。
6月現在服用している薬は、リーマス、ラミクタール、ワイパックス、コントミン糖衣錠、エビリファイ錠、レンドルミンです。
 ちなみに兄は薬に敏感な体質で、たとえば風邪をひいて病院にいっても、子供に投与する程度の薬しか飲めません。これが問題を複雑にしている要因の一つかもしれません。それでは他の病院へ転院すれば良いではないかとなりますが、12年前(2004年)「躁」を発病し近くの個人病院に入院しました。兄が薬に敏感だという情報が伝わっていなかったせいか、発作を起こし、急きょ近くの市民病院に
搬送され、一命を取り止めましました。兄が住んでいる所と私の住んでいる所は約300km離れており、兄が住んでいる所近辺では、総合病院は今入院している病院しかありません。従って、兄の心の中には極端な言い方をすれば、「個人病院に転院して殺されるより、多少障害が残ろうとも、うつ病が完治しなくても、今入院している総合病院の方がましだ。」と覚悟していると思われます。
 私が気になっているのは、リーマス200mgの薬です。ネットで調べた範囲では、この薬は「双極性障害」の治療薬で、どちらかと言えば「躁」の側に振った薬だと。うつ病状態の患者にこの薬を投与すれば、気分はますます落ち込んで行く気がします。うつ病の状態が7ヶ月たってもあまり良くなっていないのは、このリーマスのせいではないかと。うつ病で入院したのですが、本当の病名は「双極性障害」ではないかと。先日、新幹線を飛ばして担当医師と面談してきたのですが、兄が同席していたので
この病名は確かめずに帰ってきました。

 そこでお尋ねしたいのですが
 ① 12年の長いスパンで、しかも「躁」と「うつ」の発症は各1回だけ。これで
  「双極性障害」と判断するのは適切なのでしょうか。
 ② うつの症状が出ている患者に、リーマス200mg(2錠)、ラミクタール25mg(2錠)を
   投与するのは適切なのでしょうか。
 
  どなたか、うつ病経験者の方、双極性障害の経験者の方、あるいは薬、医療に詳しい方
  何か分かりましたら、よろしくご指導の程、お願い致します。
                                    以上

A 回答 (1件)

双極性障害には適切な薬です


っていうか、残念ながら、
現在の精神医学では、未解決な病であって、リーマス、デパケン、の気分安定薬を、服用するしかないのです、
躁転しないように、医師なりに、慎重に、処方してるので
ご安心してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり言ってお礼は言いません。逆に抗議します。あなたは相当に頭の悪い人ですね。質問内容をよく読んで下さい。これ以上書くのは時間の無駄です。さようなら。

お礼日時:2016/06/23 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!