アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最初に中途半端な知識で申し訳ありません。電子は線状に原子核の周りを回りませんよね。
まず2つの違いが電荷であることはわかります。
しかし、原子核の周りを(ボヤァ)と存在する、その挙動に何か差はあるのでしょうか。

陽電子と陰電子の挙動に差があるのでしょうか?電荷以外に見分ける方法はあるかと書けばよかったですね。

できれば、見分ける方法は陰と陽を接触させると大量のエネルギーが発生する以外でお願いいたします。

詳しい型がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

A 回答 (4件)

「陽電子」は、そこいらに普通に存在するものではありません。

あくまで電子の反粒子です。
性質は「電荷以外は電子と同じ」ということのようです。

なお、原子内では通常の電子(負電荷)と結合して消滅するので、「原子核の周りを(ボヤァ)と存在する、その挙動に何か差はあるのか」という心配自体が不要のようです。
    • good
    • 0

電荷が逆なので、当然ローレンツカが逆になりますね。


飛跡から見分けられます。
また、プラス電荷を持つ原子核にまとわりつくのは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すみません、反物質のつもりで書かせていただいたのですが、書き方が悪かったようです。

お礼日時:2016/06/23 13:38

>反物質のつもりで書かせていただいたのですが、


>書き方が悪かったようです。

反物質の中でも立場が入れ替わるだけで、
相変わらず見分けることは出来ます。
電子は反原子核の回りにまとわりつけないでしょう。
    • good
    • 0

>電荷以外に見分ける方法はあるか


ありません。
>見分ける方法は陰と陽を接触させると大量のエネルギーが発生する以外
磁場の中を通すと、逆方向に曲がります。

なお、電子にも陽電子にも電荷以外に角運動量(スピン)があるので、あなたはもう一度原子物理学の教科書をお読み下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!