
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こういう名詞は、前の名詞が後の名詞を修飾するかのような働きとなり、
名詞形容詞、名詞の形容詞的用法などと言います。
日本語と英語の語順は違うところが多いですが、
形容詞+名詞
という順序は同じです。
(英語には後置修飾というのもありますが)
名詞+名詞でも、前の方が後ろにかかります。
「野球の試合」a baseball game
「英語教師、英語の先生」an English teacher
ただ、日本語では「の」がくるかこないかはそれぞれです。
英語でも「英語の先生」は a teacher of English とも言えます。
日本語と英語で一致するとは限りません。
soccer practice というのは
「サッカー練習」という感覚(日本語では「サッカーの練習」が普通)です。
こうは言いませんが、順序を逆にするなら
(the) practice of soccer となるはずです。
動詞では practice soccer「サッカーを練習する」になりますので、
不定詞 to practice soccer
動名詞 practicing soccer
という並びになりますが、名詞では practice soccer とはなり得ません。
No.2
- 回答日時:
>I have soccer practice.
ということですが、これを文として最低限必要な単語だけ残しますと、
I have practice.
練習がありますということですが、なんの練習かというと、サッカーの練習ですよね。サッカーの練習を表現したいときどうするかと言うと、どんな練習をするかを名詞で表す場合は練習の前に起きます。
他の例をあげますと
apple juice
ジュースだけどどんなジュースか示すアップルが前につきます。 juice apple とはいいません。
ということで語順は変えられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- 英語 Is to play soccer fun for you? は、正しい英文ですか? 1 2023/05/08 12:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このgive はどういう意味ですかよろしく 1 2022/07/01 15:39
- 大学受験 高校英語についてです。 関係代名詞について質問です。 例えば I don't like storie 1 2022/08/20 16:27
- 中国語 中国語には日本語にある助詞・助動詞などがないのですか 4 2023/07/23 10:05
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 More than 数字 の、接続詞than 後の省略について 2 2022/07/15 15:35
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 1 2022/11/08 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
英語 ofについて
-
I have no money と I don't ha...
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
stand-by とstand by の違い
-
名詞+being called~について
-
英語 〜を担当するという意味の...
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
sound はどんなときに複数形に...
-
英語 a half year と half a year
-
文末に、 名詞 well. と終わる...
-
英語の語法がわかりません。 写...
-
previous(以前)って、どのくら...
-
同格のofって何ですか?
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
「私は〜を気に入っています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
I have no money と I don't ha...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
stand-by とstand by の違い
-
「システム担当」の英語表記は...
-
英語 a half year と half a year
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
sound はどんなときに複数形に...
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
the more the more で名詞を連...
-
go on safariっていう表現が分...
-
陽線と陰線を英語でいうと?
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
help(名詞)とhelpingの違い
-
It is a fun. と It is fun....
おすすめ情報