
四川麻婆豆腐にかけるラー油の作り方。
美味しい四川麻婆豆腐が食べたくて何度もチャレンジしているんですけど、ラー油の味が旨く出ません。
今作っているラー油は
唐辛子、花椒、ブラックペッパー、カルダモン、クミン、シナモン、八角、クローブのホールをミルで引き熱した(かなり熱く)胡麻油をかけて作っています。
唐辛子は普通の中国産の辛い唐辛子です。
これだと、花椒の味多量に入れないとが出ないし、少し粉っぽいです。
又、最近、四川唐辛子(朝天辣椒)を手に入れましたラー油にも朝天辣椒を使った方が本場四川の麻婆豆腐に近くなりますか?
朝天辣椒だけだと辛さが足りないような気がします。
本場四川では唐辛子は朝天辣椒しか使わないのでしょうか?
美味しい四川麻婆豆腐の作り方を教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カルダモン、クミン、クローブは不要かな。
油はごま油だけでなく、サラダ油と混合させた方がくどくありません。
また、コスパも良いです。
油を温める時に香味野菜を入れると良いです。
唐辛子は普通の挽いた唐辛子で十分と思います。
四川唐辛子ではコスパが悪いし、辛味も十分じゃないと思います。
家では、普通の唐辛子+バーズアイという唐辛子を足しています。
「男子ごはん」で自家製ラー油のレシピがあります。
http://trendnews1.com/danshigohan/4561/
これはなかなかおいしいですよ。
家は、そのレシピから家なりのレシピに変化させて作っています。
男子ごはん作って見ます。
一昨日四川唐辛子とにんにく、山椒、胡麻油で作ったんですが、辛さにパンチがなかったです。
サラダ油混ぜたほうが良い気がしました。
アドバイスもらい、地道に我が家の味を作って行きます。
ありがとうございます。
ラー油作ったら補足でコメントさせてもらいますね。
No.2
- 回答日時:
まずは材料を最小限の状態で妥協できるレベルのものを作ることできるようになろう。
(場合によっては唐辛子だけで作る)
味覚なんて個人差が大きいのだ。
(「花山椒のほうが痺れが強く好き」と言っていますよね)
それから「こだわり」を追求しよう。
…と言う趣旨の回答だったのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 麻婆豆腐について あなたなら食べますか? 9日の午前中に、賞味期限9日までの絹ごし豆腐を発見。 その 6 2022/04/11 00:15
- その他(料理・グルメ) 陳麻婆豆腐の定義を教えて下さい。 花椒の量が多ければ、自由に陳麻婆豆腐を名乗れるのでしょうか? 2 2022/04/27 08:14
- 食べ物・食材 豆板醤と麻辣じゃんと四川豆板醤の違いって何でしょうか?本当の豆板醤って唐辛子入ってないののですか?豆 1 2022/09/01 05:43
- 食べ物・食材 手作りの麻婆豆腐とレトルトの麻婆豆腐には、どうしても越えられない壁があると思います。 私も何度も調味 5 2022/12/28 12:53
- レシピ・食事 麻婆豆腐に山椒と花椒塩どちらを入れていますか? 風味に違いなど出てくるのでしょうか? 1 2022/05/02 20:18
- 食べ物・食材 日本の麻婆豆腐は豆腐の甘辛煮でしかなく、全くボヤけた味でインパクトに欠けて、これを麻婆豆腐と呼ぶなん 8 2023/08/20 03:59
- レシピ・食事 甜麺醤の代用品は? 私はいつも市販の麻婆豆腐の素ではなく、豆板醤と甜麺醤と鶏スープと生姜とネギと花椒 3 2022/07/24 01:49
- 食べ物・食材 日本の麻婆豆腐は、絹なんていうフニャフニャな軟弱豆腐を使って甘いソースで煮込んだだけの、本場とは別物 13 2023/06/07 02:13
- レシピ・食事 ラー油の作り方について 一味唐辛子でラー油作る時辛くしたい場合のコツと作り方教えて欲しいです 2 2022/03/30 10:54
- レシピ・食事 豆板醤って自作できませんか? 甜麺醤の作りかたをここで教えていただきました。となると、豆板醤も自作で 2 2022/07/24 07:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
激辛麻婆豆腐の辛さを何とかしたい
-
ぬか床に入れる山椒は生でない...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報